[
本日9月18日、お天気にも恵まれまして怪我も無く無事終了出来たようです。
私も午前中お手伝い参上致しました。
皆さんの終始楽しそうな笑顔。
「会津娘の酒造りは、米作りから始まる」
を改めて実感頂けたのではないでしょうか。
これからの酒造りに、わくわくを込めまして、新酒を待ちたいと思います。
その前に間もなく「純米酒一火」発売となります。
どうぞ皆様お楽しみに。
http://homepage3.nifty.com/sakeshou/
[
本日9月18日、お天気にも恵まれまして怪我も無く無事終了出来たようです。
私も午前中お手伝い参上致しました。
皆さんの終始楽しそうな笑顔。
「会津娘の酒造りは、米作りから始まる」
を改めて実感頂けたのではないでしょうか。
これからの酒造りに、わくわくを込めまして、新酒を待ちたいと思います。
その前に間もなく「純米酒一火」発売となります。
どうぞ皆様お楽しみに。
http://homepage3.nifty.com/sakeshou/
曙酒造さんの「天明」の亀の尾米の稲刈り参加者募集のお知らせです。
以下蔵元のHPより転載いたします。
暑い中いかがお過ごしでしょうか?
会津の地は、日中の暑さ輪相変わらずですが
先週から夜・朝方と暑さも少し和らぎ
朝方吹く風には、ほんの少しだけ秋を感じる事が出来るようになってきました。
稲の成長は、例年より少し早いようです。
瑞穂黄金に関しては、明日 稲刈りをします。
今年の田圃で五感を磨く・稲刈りは『9月20日(月)敬老の日』に開催することに決定いたしました!!
皆様のご参加、心よりお待ちしております☆
あと1ヶ月程で、稲も収穫を迎えます。
本日会津娘さんへ伺って、ミーティングをして参りました。
今年の稲刈りは9月18日(土)です。
猛暑の影響で、積算温度からみて15日、16日がベストとのことですが、お客さまをお呼びする上で週末だろうと言うことになり18日の土曜日と相成りました。
以下本文です。
五月の田植えから約100ヶ日、予想を裏切る猛暑のなか、会津の田園では稲穂が無事に育っております。試験田の酒米『五百万石』も、下記の日程にて刈り取りを行うこととなりました。併せて、皆様のご協力と今年の収穫への感謝そして来年もまた良作となることを願い、稲刈り終了後「収穫感謝祭」を、とり行いたいと考えております。
来春にはこのお米で仕込んだ特別純米酒を、ご参加いただいた皆様へ頒布会という形でお渡しする予定です。
以上、ご協力のお願いかたがたご案内申し上げます。
記
◎ 稲刈り・収穫感謝祭◎
日 時 平成22年9月18日(土)午前9時30分より ※土曜日の開催です。
午後2時頃まで(荒天時は圃場見学と収穫感謝祭のみの予定)
集合場所 会津娘 醸造元 髙橋庄作酒造店
〒965-0844 会津若松市門田町一ノ堰755 Tel&Fax 0242(27)0108
定 員 60名くらいまで
当日ご用意いただくもの ※稲刈鎌は当蔵にて準備いたします
1.参加費 大人1名 2,000円 子供1名1000円
…昼食はご用意致します。
2.汚れてもよい、作業できる服装。(長袖をおすすめします)
3.長ぐつ または泥で汚れてもよい靴(運動靴など)。
4.雨具(雨合羽など)
5.帽子、軍手、タオル、着替えなど …必要に応じて。あるとよいです。
6.フォトコンテストを開催します。カメラ付ケータイも可、是非ご参加ください。
※稲刈りでは鋭利な刃物を使いますので、怪我等には充分ご注意ください。
※フォトコンテスト田植え篇の作品発表と入賞作品の表彰を行ないます。
※当日は収穫感謝祭にてお酒をご用意いたしますので、飲酒される方のお車でのご来場はお控えください。
(バス・電車等その他の交通手段につきましては髙橋酒造までお問い合わせください)
準備の都合上、9月13日(月)までに参加者名簿(小売店さまにて、下記申込票取り纏めをお願い致します)を髙橋酒造までご連絡ください。
先着順にて受付させていただき、参加人数が定員を大幅に超えた場合、募集を終了しますことご了承ください。
※参加人数によっては13日(月)まえに募集を締切らせていただく場合もあります。 以上
当日の受付がスムースに行くように、申込書を作りました。
下のファイルをダウンロードして頂き、記入事項に記載して頂いて、当店までメールかFAX,またはご持参頂くようになります。
勿論店頭にも申込用紙ご用意いたしております。
どちらか都合の良い方法をお選び下さい。
申込書は酒販店で取りまとめ致しますので、蔵元ではなくて、当店かもしくは会津娘取扱店にお出し下さいませ。
お問い合わせは、お気軽にどうぞ。
6月27日國権酒造より細井信浩専務をお迎えして開催いたしました。
20名様ほどで〆させて頂きまして、料理6品にお酒6品+αの番外酒をお召し上がり頂きました。
会自体も終始和やか、専務の人柄の良さの出た楽しい会になりました。
私も國権を色々な視点から見られる大変良い機会でした。
どれも好評でしたが、〆に飲んだ山廃純米50%の熱燗は大変素晴らしいと、口を揃えておっしゃっておりました。
良い思いでになって頂ければ幸いでございます。
ご参加頂いた皆様、蔵元様誠にありがとうございました。
そんな酒の会スナップにてご報告です。