会津坂下町廣木酒造本店さんから泉川大吟醸が入荷です。ひと世帯に付き1本までの販売とさせて頂きます。一升瓶は店頭販売のみですがブログ掲載前に完売致しました。誠に申し訳ございません。
■泉川大吟醸■
商品詳細
原料米:山田錦40%精米
日本酒度:+3
酸度:1.1
度数:16.0度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール設定:有
本体価格:6,500円(1.8L)、3,200円(720ml)
泉川ブランド最高峰の大吟醸です。極上の一滴をお楽しみください。
会津坂下町廣木酒造本店さんから泉川大吟醸が入荷です。ひと世帯に付き1本までの販売とさせて頂きます。一升瓶は店頭販売のみですがブログ掲載前に完売致しました。誠に申し訳ございません。
■泉川大吟醸■
商品詳細
原料米:山田錦40%精米
日本酒度:+3
酸度:1.1
度数:16.0度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール設定:有
本体価格:6,500円(1.8L)、3,200円(720ml)
泉川ブランド最高峰の大吟醸です。極上の一滴をお楽しみください。
本日の入荷をお知らせいたします。会津坂下町豊国酒造さんから夏酒第2弾リリースです
■豊國純米吟醸「花火」■
商品詳細
原料米:福乃香55%精米
日本酒度:-3
度数:16度
火入れ:1回(冷暗所保管)
クール便設定:有
本体価格:3,300円(1.8L)、1,700円(720ml)
県産好適米福乃香米で仕込みました夏限定の純米吟醸酒の1回火入れ「花火」です。火入れした一段階落ち着いたまろやかな含み、メロンやマスカットぶどうを思わせる香り。
米の旨味たっぷりのミディアムボディ、完熟メロンの芳醇な甘さ、瑞々しい酸、梨を思わせる香ばしい苦み、プラス確かな渋さ辛さも有り、全体のシェイプを引き締めナイスプロポーションでまとまります。喉越しもキレ良く余韻もドライです。うるおいタップリで半熟のまろやかさが魅力、正しく常夏のビーナスです。
7月は会津男山月間と致しまして毎週土曜日蔵の人にお出で頂き試飲販売会を行います。美味しい夏酒を御用意いたします。是非美味しいお酒を見つけにお出で下さい
とき 7月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)
じかん 10:00~18:00くらい
ところ 植木屋商店
本日の入荷をお知らせいたします。喜多方市笹正宗酒造さんよりお待ちかねの活性にごり。
噴きこぼれる前提です、特に1.8Lは細心の注意で開栓ください。噴き過ぎたらごめんなさいと予め専務御詫びの上ご案内申し上げます。
■爆発!!!ささまさむね特別純米夏のにごり酒生■
商品詳細
原料米:夢の香60%精米
酵母:うつくしま夢酵母&M310
度数:13度(加水なし原酒)
酸度:1.4
火入れ:無(活性系要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,727円(1.8L)、1,545円(720ml)
搾ったばかりの低アルコールの活性にごり酒です。瑞々しい甘みのささまさむねさしさを活かしたビリビリの爽快にごり酒です。オリの絡むほろ苦いコクが最高です。キンと冷やしてお召し上がりください。
*爆発するように詰めてありますので、開栓時は勿論、二日目以降も注意して管理ください
1.8Lの王冠はガス抜き栓ではありません、2店舗限定です。
720mlの栓もガス抜きではありません。
特に1.8Lは開栓にご注意ください
宮泉銘醸さん「写楽」です。7月の限定出荷は純米吟醸播州山田錦火入れです。抽選販売とさせていただきます。
申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:令和7年7月9日(水)~12日(土)まで
当選発表:当選者の方に7月16日(水)ご連絡申し上げます。
頒布会会員様のみメールでも抽選申込承ります。6月分まで受け取り完了の上、希望サイズも忘れずにこちらから申し込みください。
■寫樂純米吟醸播州山田錦■
原料米:兵庫県山山田錦
精米歩合:50%
火入れ:1回
本体価格:4,626円(1.8L)、2,472円(720ml)
兵庫県産山田錦を50%まで磨き造り、1回火を通し冷蔵庫で貯蔵しました。穏やかな吟醸香、優しい旨み、爽やかな酸味を感じることが出来ます。上品で柔らかくまる口当たりでキレの良い純米吟醸酒です。
注意事項
●ひと世帯様につき、1回の申し込み、1本の申込みです。(未成年者は申し込み承りません)
●本人確認しておりますので、身分証をご持参ください。
●不正を発見した場合は申し込みを取り消し致します。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様は業務用別枠でご用意致します。1軒に付きいずれかのサイズ1本です。ご希望の得意先様は12日(土)までに申し付けください。新規の飲食店はお断りいたします。
本日の入荷をお知らせいたします。喜多方市夢心酒造さんより酒未来火入れバージョンがお目見えです
■奈良萬純米吟醸酒未来火入れ■
商品詳細
原料米:酒未来53%精米
度数:16度
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,600円(1.8L)、1,800円(720ml)
山形十四代高木酒造様から手配頂いた希少な酒米「酒未来(さけみらい)」で仕込んだ純米吟醸酒の1回火入れになります。
りんごやGフルーツを思わせる爽やかな香り、生酒らしい鮮度感じられ且つ、火入れした穏やかさも魅力の口当たり。上品ながら充実した旨味を感じられるライトボディ、完熟リンゴの甘さ、スマートな酸、柑橘系の苦み、酒未来らしい香ばしい渋辛さと見事なバランス、火入れした落ち着きのある広がりの中、必然的に調和します。喉越しもキレ良く余韻も辛さを残し綺麗に消えていきます。美味しい辛口の見本、文句無しです。
市内髙橋庄作酒造店さんからは明日発売の穣シリーズ最新作
■会津娘「穣」羽黒7(720ml)■
商品詳細
一枚の田んぼで穫れた米ごとに仕込む純米吟醸酒 圃場限定会津娘『穣じょう』 シリーズ
スペック:純米吟醸酒
原料米:会津若松産五百万石55%精米
圃場:会津若松市門田町一ノ堰羽黒7番地
水田土壌区分:Aa[荒久田統]
会津娘の基幹圃場1st。最も面積が 大きく数量も安定してとれます。保水力の高い粘質の土で四方がひらけ、日照 も最 も長 い 。やや大粒で硬質、標準的な『五百万石』に育ちます。お酒についているQRコードへアクセスするとお米が育った田んぼへご案内致します
http://aizumusume.a.la9.jp/jyo/h7.html
日本酒度:-2~±0
酸度:1.4~1.6
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
蔵出し本数:4,669本
本体価格:2,200円(720ml)
抜群の鮮度から放たれる極上の吟醸香、メロンやバナナを思わせるニュアンス。ガスも感じられるピチピチ感、洗練された品の高い甘みに、上品で瑞々しい酸、程よい出具合の辛さ・ビター感、極上の旨味がせせらぎの如く清らかに流れていきます。喉越しのキレ、余韻の素晴らしさも流石。出品酒の様な透明感の中にある極上の旨味+純米の飲みごたえの満足感を味わえる素晴らしい1本。満場一致で100点満点です。