4月8日、本日の入荷をお知らせいたします。まずは10年ぶりに故郷に戻って参りました「磐城壽」さんからはじまりの1本
■道の駅なみえオープン記念醸造酒「機関始動」■
スペック:R2BY純米吟醸うすにごり生酒
原料米:福島県浪江町産「コシヒカリ」55%扁平精米(福島県酒造組合自主基準10bq/玄米kgの全袋検査クリア)
取水地:福島県浪江町小野田取水場/請戸本蔵の井水と同じ高瀬川水系)
酵母:福島県オリジナル酵母TM-1
度数:15度
本体価格:1、500円(720ml)*1.8Lはございません。
福島民友さんの記事より
===============
浪江町の「道の駅なみえ」は3月20日、町伝統の味と技が楽しめる地場産品販売施設「なみえの技・なりわい館」が新たに開所し、グランドオープンを迎えた。請戸漁港で揚がった魚をつまみに、大堀相馬焼のおちょこで日本酒「磐城壽(いわきことぶき)」を飲み、浪江を感じてほしい―。古里で事業を再開した関係者は町のにぎわいを取り戻そうと力を尽くす。
同館には、原発事故で避難した鈴木酒造店と大堀相馬焼協同組合が入った。いずれも古里での事業再開は10年ぶりだ。 「浪江には農業や漁業など豊かな暮らしがあった。人々の暮らしぶりを酒造りを通じ、ここから発信したい」。鈴木酒造店の社長兼杜氏(とうじ)の鈴木大介さん(47)は力強く語った。
===============
浪江町の新醸造所で精米した浪江町産のコシヒカリと町上水道の取水場の水を長井市の蔵に運び、それで仕込んだ醪を新醸造所稼働と同時に移入し、もろみ管理の上、搾って瓶詰めを行ったお酒になります。
新醸造所の稼働開始と漁師が陸のランドマークから居場所や漁場を知ったように、新醸造所施設に慣れ軌道に乗るまでは出船掛け声を順に沖に出港するまでをラベル化し、既存商品である「ランドマーク」の、長井蔵からの製造移管につなげて参ります。
このお酒と、10年ぶりの私どもの町内事業再開に重ね、多くの方に感謝の言葉として「ただいま」を伝えたいこと、そして浪江の人々の暮らしに鍛えられてきた私たちの酒は、地域の人々の暮らしぶりを表現し伝え続けていくこと。この想いと覚悟を持って記念醸造酒「機関始動」としました。これからの私たちの酒造りと浪江町への応援をよろしくお願い致します
会津坂下町曙酒造さんからは、新酒が2本とスノードロップの高田梅が到着
■天明中取り伍号■
スペック:純米無濾過生原酒おりがらみ
原料:会津産夢の香65%精米
日本酒度:±0
度数:15度
酸度:1.5
酵母:自社酵母NATSUKI+煌酵母
火入れ:なし(要冷蔵)
クール設定:有
本体価格:2,630円(1.8L)、1,315円(720ml)
蔵元案内より~天明の中取りシリーズのアンカーとなります伍号のコンセプトは”地元産米夢の香””未来に向けての新しいチャレンジ”です。
会津産夢の香を65%まで精米、自社酵母&うつくしま煌酵母で醸したおりがらみの無濾過生原酒、福島にいる我々だからこそできる形を表現をしました。
鮮度の良さが分かる口当たり。微かなガス感、Gフルーツや白ブドウを思わせるジューシーながらもドライさもある魅惑の含み。甘みは程々、オリの絡むほろ苦さと天明らしい酸の透明感に溢れたボディ。軽やかで爽やかなボディの中で仄かな甘さが心地よく、にごりの絡み方で良いリズムが生まれます。夢の香らしさ、天明らしさが上手く表現出来ていています。食中酒をしっかりと意識して仕込まれている今期の天明。中取りの大トリを飾るハズレなしの1本です
■天明BangeYamada■
スペック:R2BY純米吟醸無濾過生原酒
原料米:会津坂下町御池田地区産山田錦55%精米
酵母:協会9号+F701
アルコール度数:15度
日本酒度:+2
酸度:1.5
火入れ:なし(無ろ過本生)
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)
会津坂下町御池田(あいづばんげまちおいけだ)にある蔵元鈴木孝教(孝市くんのお父さん)さんのご実家の田圃で、自分達の手で育てられた山田錦、通称「タカシ米」。2005年から栽培が始まり、2007年より限定流通で展開が始まりました。福島県の推奨品種に選定され福島県産山田錦と名乗れるようになりました。会津の地でもようやく県外産と遜色の無い山田錦が実るようになりました。2020年も一等米を頂いております。
“hanjuku nama”(半熟生)当時の名残もありますが、お酒になるべく熱ストレスをかけない精製処理をする天明ブランドにおいて、しぼりたて・うまれたての美しさを精製貯蔵管理処理で保った先にある日本酒に流れる季節感を楽しんで頂きたく”hanjuku nama”をあえて残しています。
新酒らしいフレッシュさの香り立つ高貴な香り、梨や林檎、イチジクなどを連想させます。香りと同様透明感のある甘み、若い割りに大人びた酸、凛々しい苦辛さに圧倒されます。ぐっと控えた甘さが洗練された印象を与え、新酒の若さを上手に引き立たせます。喉越しのキレも良し。余韻の辛さも食中酒として最適。ゴージャスな山田錦にしないスマートなまとまり方が大変良い塩梅。どうぞご賞味ください
■スノードロップ・高田梅■
度数:5%
原料:天明梅酒(高田梅白ラベル)ヨーグルト(会津中央乳業産)、ブドウ糖液、クエン酸
管理:要冷蔵(火入れ1回)
賞味期限:ビン詰め日より2カ月
本体価格:1,671円(720ml)、862円(360ml)
スノードロップ「高田梅(たかだうめ)」です。会津高田梅を日本酒で漬け込んだ曙色梅酒(白ラベル)とフレッシュなヨーグルトをブレンドした新しいスノードロップです。
梅のすっきりした味わいとヨーグルトの酸味が爽やかな味わいです。爽やかな梅の酸味と苦みがとろとろヨーグルトにばっちり合いました。甘みもほどほどに、まろやかさもあり大変飲みやすく仕上がっています。
個人的にはスノードロップ史上一番の出来、どうぞお試しください。