会津娘・飛露喜・奈良萬・風が吹く・写楽・國権・会津中将・花泉・泉川・天明など会津の日本酒・地酒を販売しています
2010/3/8 お知らせ, イベント, 会津の町並み
まだまだ寒い日が続いておりますが、暑さ寒さも彼岸まで.
会津に春の訪れを告げる彼岸獅子です。
豊作と家内安全を祈り、春の訪れを喜び合う会津の伝統行事です。
各地区ごとに特色があり、伝承形態も様々です。
3月21日(祝)春分の日、鶴ヶ城にて舞が披露されます。
ぜひお誘い合わせでお越し下さい。
詳しくはこちら
▼フォローして植木屋商店の最新情報を取得
12月11日、本日の入荷をお知らせ申し上げます。まずは年末恒例のポールジロージュースです。皆様お待たせいたしました ■2019ポール・...
記事を読む
原料米:夢の香60%精米 度数:15-16度 本体価格:2,700円(1.8L)、1,350円(720ml) 定番純米酒の活性にごりバ...
1月10日は十日市です。初売り商品と致しまして、泉川純米吟醸・ふな口本生、菊泉川吟醸、雪がすみ・写楽純米酒・スノードロップ他...
一度は耳に、目にしているかもしれません。「親父の小言」は浪江町が出自となっております。浪江町幾世橋地区にある「大聖寺だいじょうじ」と言う...
全国的にも有数の米どころ会津、その中でも地元坂下町は大変評価が高い地域です。 その会津坂下町で発見され育てられた早生のお米、それが「瑞穂(...