「 イベント 」一覧

喜多方酒蔵探訪 のんびりウォーク

「喜多方酒蔵探訪 のんびりウォーク」が3年ぶりに開催です
■開催日:5月28日(土)
■受付時間:9:00~12:00  
■蔵元探訪:9:00~17:00
■受付会場:JR喜多方駅、喜多方市役所脇御清水公園
■参加料:4,000円
■定員:200名
■申し込み方法:コロナ感染防止のため参加資格をご理解の上、下記の申込フォームからどうぞ。また、FAXでも申込み希望の方は参加申込書に必要事項をご記入いただき、5月18日(水)までにFAX:0241-25-7171へお申込みください

詳細は
喜多方酒蔵探訪のんびりウォーク事務局
会津喜多方商工会議所内
電話  0241-24-3131
FAX 0241-25-7171
http://www.aizukitakatacci.or.jp/info/info_4314.htm


4月16日(土)開当男山店頭販売会


今週土曜日4月16日(土)は南会津町開当男山酒造さんより五十嵐君が植木屋一日店長としてお客様をお迎えいたします。感染対策の為、試飲は行いません。9:30~18時くらいまで。
自治体の指示に従いまして御来店お待ちいたしております。どうぞよろしくお願い致します。


会津清酒で花見酒🌸in鶴ヶ城

イベント情報です🌸
現時点でチラシの様な形で(変更有)開催する予定であります。会場入場に伴い検温、消毒、名前、住所等の記載をお願いする事になりますのでご理解の上ご参加下さい。
なお、新型コロナウィルス感染が拡大し、イベント開催が不可能となる場合があります。
イベントが中止となった場合には、同日同場所にて会津清酒のお土産品の販売並びに食ブースはそのまま開けますので是非お立ち寄りください。


会津坂下町曙酒造「天明」2021一番しぼりを楽しむ会オンライン開催のお知らせ

蔵元からのご案内です

11月3日(水)文化の日。
天明一番しぼりを楽しむ会。
オンラインにて開催決定☀️参加ご希望の方は、詳細よりお申し込みをお願いいたします。
皆様、日々曙酒造のお酒をご愛顧いただき誠にありがとうございます。今年も新米瑞穂黄金での新酒造りがスタートいたしました。11月3日の解禁を目指して発酵中です。今年こそはリアルでの開催を目指しておりましたが、様々な観点を検討した結果、オンラインという形を取らせていただきました。いい新米が収穫され、例年に負けないようないい麹つくりもできています。蔵スタッフ一同いい酒にできるよう頑張ってまいります!その酒でオンラインではありますが乾杯できたら幸いです😌

〜申し込み方法〜
お名前
生年月日
ご住所
お申込みセット数

をご記入の上
akebono@tenmei.co.jp にご連絡ください。
もしくはDMまでご連絡ください。
内容を確認後、弊社よりお申込み完了のメールを送信させていただきます。
尚、一番しぼりを楽しむ会セットは、前日2日にいただいた住所に代引発送させていただきます!

上記画像をクリックください。蔵元ホームページへリンク致します。


喜多の華酒造さん店頭販売会

明日9月25日(土)は喜多方市の喜多の華酒造の星りえちゃんが植木屋一日店長としてお客様をお迎えいたします。感染対策の為、試飲は行いません。9:30~17時くらいまで。
自治体の指示に従いまして御来店お待ちいたしております。

同じく明日は宮泉銘醸「寫樂」定番純米吟醸9月分発売日す。本体価格1.8L3,200円、720ml1,600円。どなた様でもお求め頂けます。ひと世帯に付きいずれか1本の販売です。予約・取り置きは承りませんのでご了承ください。


宅呑み応援店頭スタンプ2倍キャンペーン

オンラインショッピングに続きまして店頭キャンペーンのお知らせです
5/20(土)-5/31(月)期間中、店頭スタンプカードのポイントを通常の2倍プレゼント致します

改めてご案内させて頂きますと植木屋スタンプカードは、店頭のお買物で御使い頂けるポイントカードで通常500円に1個押します(対象外商品有り)。40個でカードが1枚貯まります。

貯まったカードのご利用方法
①、500円の金券として御使い頂けます
②、1枚に付き、飛露喜・泉川・写楽をいずれか1本いつでも御求め頂けます。(レギュラー品で在庫のある物に限ります)

詳しくは店頭でご説明申し上げます

全てのお客様お作り頂けます。御持ちでない方はこの機会どうぞ。緊急事態宣言中に付きご無理なく行動下さい。

*23日・30日は定休日です
*店頭でのお買い物で御使いいただくスタンプカードです。オンラインショッピングのポイントとは関係ありません。


1年半ぶりに会津若松に占い師芸人ギブ大久保が帰ってくる! 「会津若松の中心で占いin植木屋商店」

猪苗代町非公認怪獣「イナワシロン」等で大活躍中の「日本きっかけデパート」さんプロデュース”50日カフェ偶然”特別企画第1弾です。
占い師芸人ギブ大久保さんが植木屋商店にやってきます。
手相、タロット、姓名判断、セレンデピティ・・
お酒の買い物ついでにどうぞお気軽にお寄りください。4月からの今年の運勢を楽しく丁寧に鑑定させていただきます。

日時:3月27日(土)10:30から19:00まで
場所:植木屋商店
お値段:30分 3,500円
*可能な限りご予約下さい
ご予約・お問合せは 日本きっかけデパートさん 090-3649-0713

ギブ大久保プロフィール・・お笑い芸人占い師 原宿の母の弟子、島田秀平の弟弟子 
お笑い芸人として活動の傍ら、占いに強い関心を抱き、原宿の母に弟子入りし、知識・技術を高める


朱のべんX喜多の華7★純米吟醸原酒生にごりカップ


■朱のべんX喜多の華7★純米吟醸原酒生にごりカップ■
スペック:純米吟醸生原酒にごり
麹米:五百万石50%精米
掛米:タカネミノリ55%
日本酒度:-3
アルコール:18度
酸度:1.8
火入れ:なし(要冷蔵)
販売本数:80本

植木屋アーティストワンカップシリーズ
会津にゆかりのあるアーティストにカップをデザインしていただいて、様々な蔵元とタッグを組んで展開していくワンカップのシリーズです。第1弾は会津若松出身、仙台在住の画家「朱のべん」氏デザインX喜多方喜多の華酒造さんです。このコンビで普通ではありえないようなお酒のワンカップを季節ごとにリリースしていきます。

今回は五百万石とタカネミノリの組み合わせの純米吟醸酒。星りえちゃんの7年目の仕込みなのでセブンスター。R1BYの仕込み、度数の高いしぼったままのにごりの状態で詰めて頂きました。限定80ケです梨や、Gフルーツ、白ブドウを思わせる完熟ジューシー華やかな含み、甘さは滴るようにピチピチしていて、辛味も丁度良い塩梅。そこに絡むオリによって生まれる大人の苦みと深いコク。フルボディの芳醇グラマラスなボディは氷を入れても美味しく、冷たさを増し溶けてくる氷の濃淡で良いリズムが生まれます。にごりの生酒だから感じられるフレッシュさも存分に楽しめます。

此れも含め年末に向けて全4種類用意しました。注しつ注されつしにくいコロナ禍にもピッタリ、今年らしい年忘れの宴、クリスマスに、愛の告白にご活用ください。


そんなタイミングで朱のべんさんの東京での個展のお知らせです。

朱のべん

古tive イニシエチブ

11月18日(水)- 12月12日(火)

17:00 – 22:00 定休日:日・月・火

イニシエチブは、古(いにしえ)と、率先・先導などの意味を持つinitiative(イニシアチブ)を組み合わせた造語です。古代を想う今をさかのぼる感じと、率先して先に導いていくという進む感じがクロスするイメージです。実はVOCCCI(ぼっち)を繰り返し描き続けることも何かさかのぼっていく行為なのかもしれないと思いました。複雑さを増して、素の姿に還していく。その場面ごとの絵になります。

スタジオ35分 東京都中野区上高田5-47-8

https://www.instagram.com/studio35minutes/
お近くの皆様是非どうぞ足をお運びください


天明一番しぼりを楽しむ会オンライン11月1日開催

一番しぼりを楽しむ会オンライン11月1日開催

蔵元からのご案内です
日々弊社のお酒をご愛顧いただき誠にありがとうございます!!蔵では新酒零号の仕込みがスタート。まもなく醪になります。例年ですと、坂下の地にお集まりいただき、皆さまと一緒に一番しぼりで乾杯させていただいて参りましたが、いまだない状況が渦巻いている状況です。ギリギリまで開催に向け準備をして参りましたが、坂下の地での開催は来年以降へ。
皆様と共に6年近く続けてきた一番しぼりを楽しむ会をなんとか開催できないだろうかと検討した結果、本年は、『2020天明一番しぼりを楽しむ会 オンライン ぼくららしく、楽しむ。繋がる。紡ぐ』と題し、皆様と坂下の地をオンラインで繋げ、一緒に零号で乾杯出来たらと企画させていただきました。

11月1日 日曜日14時〜スタート。

弊社akebono@tenmei.co.jpへお申し込みいただくと5,000円税別の天明一番しぼりを楽しむセットを皆様の元へ代引きにてお届け。
*詳細は上記チラシをご覧ください*
環境は例年と変わりますが皆様と天明一番しぼりを楽しむことが出来たら嬉しく思います。


花春酒造店頭試飲会の御知らせ

毎月恒例花春酒造さん試飲販売会のお知らせです
3月28日(土)花春酒造さんに来て頂いて店頭試飲会開催いたします。
新商品純米おりがらみ&「天宮」夢の香生、そして植木屋別注のやわからおりがらみ生、桐の花春、等々・・。
沢山ご用意して、皆様のご来店をお待ちいたしております。

また28日(土)宮泉さん3月の写楽純米吟醸販売日です。店頭販売のみ、ひと世帯に付きどちらかのサイズ1本の販売です。予約・取り置きは承りません。数が少ないので何卒お早めに、どうぞ宜しくお願い申し上げます。本体価格1.8L3,200円、720ml1,600円