「 イベント 」一覧

SAKE・WINEとチーズのペアリング@會津BAL


pairing

ワイン・日本酒・チーズのエキスパートがご案内
~會津の日本酒・ワインとチーズのハーモニーを発見しましょう!~

會津BALさんで行われるセミナーのお手伝いをさせて頂くことになりました。東京からソムリエの方をお呼びしての講習会となります。ご用意する日本酒は昨年の弾丸ツアーでペアを組んで頂いた会州一を御用意。当日は蔵元にも御出で頂きます。会津で本格的な講習を受けられる貴重な機会です。お誘いあわせでどうぞご参加ください。

日本酒に対する今までの常識を超えた、新しい楽しみ方を提案します。
今までの常識1.チーズにはワインだよね……..チーズといえばワインが定番ですが、日本酒との相性も抜群!
今までの常識2.日本酒は盃で、だよね……….「日本酒をワイングラス」で、日本酒の新しい魅力を発見!
盛りだくさんのアイテムでお好みのペアリングを探しましょう!

スペインワインのお土産付き!
日時:4月25日(土)
1回目14時00分~15時00分
2回目15時30分~16時30分
参加費:5000円 (日本酒2種、ワイン1種、チーズ2種、デザート、ワインのお土産付き)

【ペアリング案内役】 光山久美子(シニアソムリエ&SAKE Diploma、チーズプロフェッショナル)

申し込み・お問い合わせ先:會津バル 住所 福島県会津若松市大町1丁目9-5石川ビル1階 Tel: 0242-36-7257


イベントのご案内

真冬の野外イベント「酒・人・まちに酔いしれる 喜多方SAKEフェスタ2020」

喜多方市・西会津町の12蔵元のお酒と福島県内57蔵元の純米酒はもちろん、今年は新潟の酒も参加。また、東京から生マグロが泳いできて、おいしいマグロの刺身も提供されます。ぜひ、お越しください。

●日 時:2020年2月5日(水)16:00~20:30
●会 場:喜多方プラザ文化センター 特設テント
    (JR喜多方よりバスが出ます。)
●参加費:前売り券3000円(屋台料理交換チケット6枚付き)

前売り券発売所
喜多方市商工会議所
喜多方観光物産協会(喜多方市役所2F)
醸し人 蔵人 (喜多方市字一丁目4647-1)

お問合せ先喜多方商工会議所 0241-24-3131

第21回「会津の新酒を楽しむ会」
おかげさまで今回も2回の開催となりました、第21回「会津の新酒を楽しむ会」開催のお知らせです。

【1回目】令和2年2月7日(金)
【2回目】令和2年2月26日(水)

テーブル席でゆったりと食事を楽しみながら、蔵元こだわりの新酒を心ゆくまで味わえます。初しぼり、生原酒、うすにごりなど、新酒の会にふさわしいフレッシュなラインナップを予定しています。会津杜氏による、しぼりの実演もございます。
チケット販売、予約に関しましては令和2年1月10日(金)より会津若松酒造協同組合にて受付を開始いたします。遠方のお客様はお電話にてご予約可能です。お気軽にお問い合わせください。蔵元、会津杜氏一同でお待ちしております。

開催日時
(1)令和2年2月7日(金)
(2)令和2年2月26日(水)  いずれも18:30より開宴
★完全前売りチケット制(当日券はございません)
★令和2年年1月10日(金)より予約、販売開始
開催場所 会津若松ワシントンホテル(地図)
参加費 前売りチケット お一人様 5,000円(税込)
チケット購入お問い合わせは 会津若松酒造協同組合 TEL.0242-26-1515(営業時間:平日9:00~17:00)


花春酒造店頭試飲会の御知らせ

毎月1回の花春酒造さん試飲会のお知らせになります。今週10月19日(土)花春酒造さんに来て頂いて店頭試飲会開催いたします。
時間は午前10時くらいから。新商品秋のひやおろし、地元限定流通の「やわから」辛口純米酒と、植木屋別注の同おりがらみ生バージョン等々・・。沢山のご来店お待ちいたしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

http://www.hanaharu.co.jp


11/3(日)天明一番しぼりを楽しむ会2019あけぼの蔵開


天明醸造元会津坂下町曙酒造さんの蔵開きイベントです。開催まで3週間となりました。改めてご案内申し上げます

○天明一番しぼりを楽しむ会2019あけぼの蔵開○
曙酒造のお酒を飲んでくださっている県内外の皆様により身近に、美味しく、そして楽しく呑んでいただく為の蔵開き的イベントです。
新酒はもちろん、曙酒造の定番酒が全種類楽しめます!!酒造期蔵見学会も開催。おつまみブースは某有名飲食店参加予定!!皆様のご参加心よりお待ちしております。

日時:11月3日(日)
   受付12:30~ 
   乾杯13:00~16:00 
場所:曙酒造合資会社
参加費:当日徴収 おつまみ代として
    20歳以上おひとり税込2,000円[オリジナルグラス付]、
    就学児童:1名につき500円

参加方法
■お名前・フリガナ
■ご住所[都道府県市区町村までで可] ■当日ご連絡先
■ご参加人数(大人〇名・子供〇名等)
メール【akebono@tenmei.co.jp】もしくはFAX【0242-82-3883】にてお申込ください


花春酒造試飲会の御知らせ

毎月1回の花春酒造さん試飲会のお知らせです。9月22日(日)会津まつり歴代藩公行列の日になりますが、花春さんに来て頂いて店頭試飲会開催いたします。午前10時くらいから。新商品秋のひやおろし、地元限定流通の「やわから」辛口純米酒と、植木屋別注の同おりがらみ生バージョン等々・・。沢山のご来店お待ちいたしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

会津まつりは9月21日より3日間開催されます。提灯行列・会津磐梯山踊り・先人感謝祭・会津藩公行列・日新館童子行列・鼓笛隊パレードなどが開催されます。詳しくはhttps://www.aizukanko.com/kk/festival/aizu-matsuri


イベントの御案内


イベントの御案内が届いております。まずは喜多方
喜多方KANPAI祭り
10月1日は「日本酒の日」です!
喜多方市は喜多方産の酒器の注いだ日本酒による乾杯を推進する条例に基づき、KANPAI祭りを開催します!この時季おすすめの日本酒が勢ぞろい!喜多方の酒蔵を飲み倒しましょう!
あなたにピッタリの日本酒がきっと見つかりますよ!
ぜひみなさまお越しください!
開催日:令和元年10月1日(火)
時 間:17:30~20:30
    17:30に日本酒で一斉乾杯後スタート
(受付は17:00から)
場 所:受  付/御清水公園(市役所西側)
    イベント/市役所周辺飲食店10店舗
参加費:前売券1セット3,000円
●お得なSAKEチケット券(引換券)20枚分
●オリジナルおちょこ付き
定 員:200名
チケットは前売りチケット制となります。
チケットの御求めはは、会津喜多方商工会議所電話0241-24-3131、、喜多方観光物産協会(喜多方市役所観光交流課),もしくは参加蔵元へ

『全国一斉日本酒で乾杯!』in南会津町
南会津町で、是非全国一斉日本酒で乾杯にご参加ください。

概要は、以下の通りです。詳細はチラシの画像を確認くださいませ。

◆概 要◆
日 時:10月1日(火)17:45~
場 所:南会津町役場駐車場
参加費:無料 ※物販ブース(菓子)のみ有料

◆ご注意◆
今回より、受付で『お猪口・抽選券・つまみ(トルティーヤ)引換券』を配布します。
※トルティーヤは先着300名様のみ提供となります。


花春酒造試飲会の御知らせ

毎月1回の花春酒造さん試飲会のお知らせです。8月24日(土)花春さんに来て頂いて店頭試飲会開催いたします。午前10時くらいから。新商品秋のひやおろし、地元限定流通の「やわから」辛口純米酒と、植木屋別注の同おりがらみ生バージョン等々・・。沢山のご来店お待ちいたしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


御知らせ

お知らせを数点申し上げます。まずはお盆に向けての店頭試飲会のお知らせです

8月12日(月)喜多方 笹正宗酒造
8月14日(水)喜多方 喜多の華酒造
8月24日(土)若松 花春酒造

蔵元さんに御出で頂きまして、美味しいお酒をご紹介いただきます。先行販売や試飲会限定品も検討中です。是非どうぞお立ち寄りくださいませ。尚お盆中の営業は以下の通りです。何卒宜しくお願い申し上げます。

お知らせ其の2
宮泉銘醸寫樂純米酒8月分本日入荷いたしました。店頭販売のみ、ひと世帯に付きどちらかのサイズ1本の販売です。予約・取り置きは承りません。何卒宜しくお願い申し上げます。本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)


北宮諏方神社祭礼では御声掛け頂きましてありがとうございました。写真をUP致しましたのでご覧ください。上の写真をクリック頂くとご覧頂けます。


第5回会津清酒弾丸ツアー

いよいよ今週末開催となりました。改めてご案内申し上げます

若松の街なかを飲み歩く「第5回会津清酒弾丸ツアー」昨年以上に参加蔵元・参加飲食店も増え、週末土曜日盛大に開催いたします。若松市内飲食店に会津を中心にした県内蔵元を招き、各店舗でそれぞれ個性あるおつまみと蔵元から直接頂くお酒を楽しんで頂けます。事前にチケットを御購入いただき(当日券も有り)、本部受付にてイベント専用の酒器を入手頂き、その参加証となる酒器を持って、各店を回ります。日本酒とおつまみをチケット制にて提供いたします。蔵元から直接説明を聞きながら、名店のおつまみを頂きながら会津の日本酒をご堪能ください。

日時:令和元年6月29日(土)16:00-22:00
チケット:2,000円(200円x10枚綴り)

【参加蔵元】27蔵
稲川、大和川、吉の川、豊国、会津ほまれ、末廣、榮川、開当男山、蔵粋、花泉、喜多の華、風が吹く、廣戸川、峰の雪、会津錦、山の井、磐梯山、夢心、笹正宗、一生青春、辰泉、天明、花春、冩樂、名倉山、会州一、仁井田、会津中将

【参加店舗】23店
居酒屋 お江戸
笑楽食酒 ほっぺ
Soupcurry&Dining tipu
Jisa”ke屋 ふくら
日本酒バー 會津蔵武
小晴れ
酒楽工房 わきあいあい
お魚の美味しい店 魚志
居酒屋 ゑびす亭
居酒屋 舞酒
ビアカフェ third place
創作Dining輝香
酒粋心 我流
酒場 時遊人
和食ダイニング 芳
時さえ忘れて
レストラン・バー マーティン
中央1丁目酒場三代目まるしん
TARO食堂
港屋くぅ兵衛
会津バル
pizzeria e Trattoria Felice
DOGHOUSE

本部:小野屋漆器店AOI駐車場 栄町4-3

【同時開催スタンプラリー】
参加各店舗を回ってスタンプを集めよう!集めた個数に応じて、受付にて抽選に参加できます。
スタンプ5個で1回、10個で2回、前売り券には+1回のオマケ付

主催:
 会津清酒弾丸ツアー実行委員会
 ◆会津若松市役所通り商店街振興組合
 ◆力水會
   五ノ井酒店
   植木屋商店
   渡辺宗太商店
   うめや商店
   会津マルミ屋
   蔵人-KURAUDO-

◆協力:会津若松酒造組合

チケットのお求め・お問合せは
●参加飲食店
●会津若松酒造協同組合 0242-26-1515
●力水會加盟酒販店
 五ノ井酒店 0242-83-2170
 植木屋商店 0242-22-0215
 會津酒楽館 渡辺宗太商店 0242-22-1076
 うめや商店 0242-22-1547
 蔵人-KURAUDO- 0241-23-2411
 マルミ屋 0242-25-3313

グーグルマップも作成致しました。是非ご活用ください。
沢山のご参加をお待ちいたしております


ナイトタイムエコノミー&会津清酒屋台村

6月1日鶴ヶ城帯郭にてナイトタイムエコノミー&会津清酒屋台村が開催されます。会津清酒屋台村で会津清酒やおつまみで、夕涼みカフェでコーヒーを。また、夜の鶴ヶ城に登閣(有料)できたり、郷土芸能、東山芸妓による演舞、鶴ヶ城太鼓、田島太鼓など盛りだくさんな1日を会津で楽しみましょう。

会津清酒屋台村
チケット1枚1.000円
前売りチケット特典付き、限定100枚販売。
なお、当日、チケットを販売いたします。
お酒のみチケット制となります。
お問合せ は会津若松酒造協同組合0242-26-1515