「 お知らせ 」一覧

2011ポール・ジロー スパークリンググレープジュース

年末の恒例となりました、大人気のぶどうジュース。
今年は収穫を早く迎えまして、ヌーヴォよりも早く、皆様の前にお目見えとなりました。

店頭ではケース買いの方も多数いらっしゃり、長年のファンの方には、教えてくれるなと言われそうな、知る人ぞ知るスーパージュースなんです。


フランスのコニャック醸造家「ポール・ジロー」氏

氏が自分の子供たちに飲ませる為に作ったスパークリングぶどうジュース。
これが評判を呼び、今現在は日本にいる我々を喜ばせてくれています。

原料の葡萄は、コニャック製造に使用するぶどう「ユニブラン」。
このストレート果汁にガスを加えてシュワシュワの美味しいジュースとなりました。
他には何も加えていない無添加の素朴なジュースです。

一年に一回出荷の限定品です。

以下メーカーさんの案内文です。

自然な甘みと酸味のバランス、そして何よりこの凝縮感は、ポールジロー氏が作るジュースでしか出せません。
一度飲んでいただければ、お客様にも必ずお分かりいただけると思います。

何年も前から有名レストランや一流ホテル、オーセンティックバーといった多くのお取引先様に継続してお取り扱いいただいているのは、このジュースが「コニャック・ポールジロー」に基づいた確かな品質を、長年保ち続けているからだと考えております。

ポールジロー・コニャックのチェイサーとして、またポールジロー・コニャックをこのジュースで割るという飲み方だけでなく、
車の運転や妊娠中などの理由で飲酒出来ない方にも多くお楽しみいただいております。

まるでシャンパーニュを楽しんでいるような雰囲気を味わえるとのご意見も頂戴しております。

もちろん無添加の「100%グレープジュース」ですので、お子様でも安心してお楽しみいただけます。

名称:ぶどうジュース(ストレート)「炭酸ガス入り」
原産国:フランス
原材料:ぶどう搾汁 炭酸ガス
賞味期限:2013年12月
750ml1365税込

1回の注文に付きお一人様3本までとさせてください。

お買い物はこちらから。
uekiyashoutenをフォローしましょう


本日20時 泉川純米吟醸ふな口本生

一般予約を始める間もなく、入荷となりました。
店頭では、早速冷蔵庫に並べてございます。

インターネット販売は11月7日(月)夜8時頃、ショッピングのページにup致します。
7日の夜8時以降、上の写真をクリック頂ければ商品が出て参りますので、宜しくお願いいたします。

3、4日で売り切れる量ではございませんので、どうぞご安心下さいませ。
今期のスペックです。

精米歩合:55%以下
アルコール度数:17.1度
日本酒度:+2.5
酸度:1.8
本体価格:2600

新酒第一弾、泉川純米吟醸のふな口版です。槽から搾られてくるふな口酒をそのまま瓶詰め、微発泡ではありませんが澱引きもしないうすく濁ったお酒は正に本当の搾りたてです。

本数制限は今のところございません。
思う存分お買い物下さいませ。


今月これからの入荷予定ですが、

●写楽 新酒純米吟醸ささめゆき : 11月中旬
●写楽 新酒純米生酒 : 11月中旬
●奈良萬 新酒純米おりがらみ生 : 11月中旬
●泉川 新酒純米吟醸 : 11月上旬
●天明(あけぼの?) 新酒瑞穂黄金純米生 : 11月上旬

こんな案配でございます。
入荷次第こちらでご紹介いたしますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

uekiyashoutenをフォローしましょう


植木屋頒布会11月分-天明「瑞幸」

頒布会11月分が届きました。
今月は天明で御馴染み曙酒造さんより地元会津坂下産「瑞穂黄金」米を使用した特別純米酒「瑞幸」です。1.8L2,993円になります。

ご来店の方はいつ来て頂いても結構です。
発送の方は、ご都合を伺うメールをお出ししていきますので、ご返信頂いて発送と致します。
お急ぎの方は、対応いたしますので遠慮なく申し付け下さいませ。
お問い合わせは何なりと申し付け下さいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。

注1:このお酒は植木屋頒布会特注品ですので、蔵元へのお問い合わせはご遠慮下さい。
注2:頒布会も定員に達しておりますので、申込は終了しております。

uekiyashoutenをフォローしましょう


日本の地ワイン11月3日解禁です。

11月3日解禁となります、日本の地ワイン・ヌーヴォーでございます。
ヨーロッパ産ヌーヴォーより一足早く登場となります。
3種類ご紹介いたします、どうぞ宜しくお願いいたします。

■福島県会津地方新鶴地域の地ワイン新酒 白 2011(500ml)
メルシャン「日本の地ワイン新酒」シリーズ ~産地と造り手の顔が見える新酒

その年に収穫された日本産ブドウを100%使用して造る日本のヌーヴォー(新酒)です。
お客様に安心して気軽にお楽しみいただけるよう、ブドウの産地・品種、ワインの育成方法、栽培・醸造責任者氏名などをラベルに表記し、飲みきりやすい500mlサイズ瓶とワイン栓に開栓しやすいスクリューキャップを採用しています。

2011年秋に福島県で収穫されるブドウをワイナリー「シャトー・メルシャン」(山梨県)にて醸造。年に一度この時期にしか味わえない日本のヌーヴォー(新酒)です。

福島県会津地方美里町に位置し日当たりのよい傾斜地に広がる「福島県新鶴(にいつる)地域」で栽培されたブドウ品種「シャルドネ」を使用。
はつらつとした酸味と柑橘を思わせるさわやかな香りが楽しめる、フレッシュでスッキリとした味わいに仕上げます。

栽培管理責任者:弦間浩一
醸造責任者:小林弘憲
育成:ステンレスタンク及びオーク樽
品種:シャルドネ
味わい:やや辛口
製造者:メルシャン(株)
容量:500ML
度数:12度
酸化防止剤:亜硫酸塩
税込み価格:1,100円

そしてこちらは飛ぶ鳥を落とす勢いの山梨勝沼醸造さんからは赤と白の2種類

■アルガーノ・ヌーヴォー・マスカットベリーA2011赤

果実の香りが楽しめとてもチャーミングな印象です。口中にフレッシュさとしっかりとした酸は今年の天候の特徴を表し、高品質なブドウから若干の甘みやなめらかなタンニンや旨みが感じられ、全体が優しくまとまっています。

【相性の良い料理】
すき焼き、たれの焼き鳥、肉じゃがなどには抜群の相性、焼き肉、スペアリブ、ともぴったりです

750ml 1,470円税込み

■アルガーノ・ヌーヴォー甲州2011白

フレッシュな味わいで甲州特有の苦味もキレが良く、軽やかな飲み心地です。今年も新酒としては辛口気味に仕上げていますので料理との相性の幅も広がり、多くの方々に気軽に楽しんで頂けることと思います。
【相性の良い料理】
パスタや鶏、豚肉のお料理だけではなく、お造りや鍋など、 和食にもよく合います。

750ml 1,470円税込み

お買い物はこちらから。
uekiyashoutenをフォローしましょう


京の華秋乃別撰純米吟醸生詰め

使用米:京の華(80%使用)夢の香(20%使用) 
精米:60%
日本酒度:+1
酸度:1.6
アルコール度数:15.8度
火入れ:1回(生詰め)
本体価格:¥1500(720ml),2900(1.8L)
出荷本数:各サイズ100本

「京の華」季節の別撰シリーズ、秋の別撰は生詰め瓶貯蔵の純米吟醸ひやおろしバージョンです。
今期は蔵元出荷本数各サイズ100本!しかございません。
そこからうちも幾らか頂きました。

穏やかな香りは完熟Gフルーツ系、ここち良い苦味を伴うジューシーで程ほど辛さのある含み。徐々にリンゴや杏のニュアンスも感じられます。
拍子抜けするくらい軽やかな口当たりで、滑らかに流れていきます。

膨らむ旨味は酸味がリードし、徐々に枯れてきた柔らかさが綺麗に広がります。
のど越しも綺麗で、甘酸っぱい余韻がまた次を誘います。

芳醇且つ大変綺麗に仕上がった美味しいおいしい秋あがりです。
辰泉ファンの皆様どうぞお早めに。

お買い物はこちらから。
uekiyashoutenをフォローしましょう