新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは南会津町国権酒造さんより恒例の干支ボトルが登場
■2026國権純米干支ボトル「午」(350ml)■
商品詳細
スペック:純米原酒
麹米:山田錦60%精米
掛米:夢の香60%精米
日本酒度 : +2
酸度 : 1.4
アミノ酸度:1.2
アルコール度 :17度
容量:350ml
発売本数:2026本
火入れ:有
クール便設定:無
本体価格:2,000円(350ml)

國権さんの干支ボトルです。イタリアのグラッパ用の細長いベネチアングラスの瓶に来年の干支「牛」のエンボス加工が施されています。中身は純米原酒。しっかりとした味わいながらスッキリとした味わいです。冷やしてどうぞ。専用の箱入りで2026年に因み2,026本の限定販売です。

喜多方市大和川酒造さんからはファイナル野恩
■R4BY野恩やおんFINAL(1.8L)■
商品詳細
スペック:R4By酵母無添加生もと仕込純米無濾過原酒
原料米:喜多方産自社田栽培山田錦
精米歩合:55%(但し酒母のみ90%精米)
酵母:無添加(蔵付き)
日本酒度:+8
度数:17度
火入れ:1回(無ろ過)
クール便設定:無
熟成:蔵内瓶貯蔵 3年熟成
出荷本数:500本シリアルナンバー入り
本体価格:3,000円(1.8Lのみ)

「佐藤哲野(てつや)」杜氏。蔵元自らが手がける喜多方産の山田錦米を使用。3年間の熟成を経て発売となります蔵付き酵母で仕込んだ酵母無添加の生もと造り純米酒、無濾過1回火入れの原酒で限定500本です。12年に渡ってリリースして参りましたがR4BYが最後のリリースとなります。

ナッツ系の仄かな香り、リンゴを思わせる瑞々しさを感じる穏やかな口当たり。重くないライト~ミディアムボディ、枯れて細くなった優しい甘味と生もと系の凛々しい酸が心地良いまろやかな旨味の中、大人になった辛さが痛快に広がります。辛さだけ突出しないバランスが会津らしさ、飲みごたえの満足感、甘み・潤いのバランス、喉越しのキレと余韻の軽さが完成度の高さを物語ります。冷や~熱燗まで表情を変えながらどの温度帯でも食事に寄り添うすばらしい食中酒、文句無しです。

現在5ヴィンテージ(5年分)在庫しており、すべてオンラインショッピングでもお求め頂けます。どうぞよろしくお願いいたします。


11月3日は勝沼ワインの新酒解禁日と言う事でボージョレヌーヴォより一足早く届きました。
11月3日解禁の「山梨ヌーヴォー」、勝沼醸造さんの新酒になります。新鮮さを楽しむヌーボーワインには、収穫されたその年の自然の恩恵に感謝しワインと共にその年の収穫を日本中の皆さんでお祝いする意味があります。
■新酒!アルガーノ・ベーリーA2025赤(750ml)■
商品詳細
収穫年:2025年
品種:マスカットベリーA
栽培地:山梨県
タイプ:ライトボディ
度数:12度
酸化防止剤(亜硫酸塩)使用
クール便設定:無
本体価格:2,000円(750ml)
山梨の丘陵で収穫されたマスカットベリーAぶどうの新鮮な風味を大切に醸造したワインです。豊かな果実味と苺のようなベリー系の香りが特徴です。ふくよかな味わいをお楽しみ下さい。

■新酒!アルガーノ・甲州2025白(750ml)■
商品詳細
収穫年:2025年
品種:甲州
栽培地:山梨県
タイプ:辛口
度数:11度
酸化防止剤(亜硫酸塩)使用
クール便設定:無
本体価格:2,000円(750ml)
甲府盆地で収穫された甲州ブドウの新鮮な風味を大切に醸造したワインです。華やかな香りと甘味、酸味のバランスの良い爽やかな味わい。甲州種特有の渋みが、複雑に料理との相性を作り出しているため、パスタや鶏、豚肉のお料理だけではなく、お造りや鍋料理など、和食にも大変良く合います。今年の収穫を皆様とご一緒に「アルガーノ甲州」で祝いましょう!!

店主白井与平がノースフェイスのアプリ「EXPLORER」のインタビューを受けました。お酒の話は一切しておりません(笑)。上の画像をクリックしアプリをダウンロードしてどうぞご覧ください。

▼フォローして植木屋商店の最新情報を取得