本日の入荷をお知らせいたします。まずは市内宮泉銘醸さんより今月の限定出荷品
■福島県内限定!會津宮泉純米酒雄山錦■
商品詳細
福島県内限定販売
原料米:富山県産雄山錦60%精米
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,922円(1.8L)、1,695円(720ml)
宮泉酒造の季節限定品。5月は富山県産雄山錦米を使用した純米酒の1回火入れです。
富山県で開発された酒米「雄山錦」。母株は「ひだほまれ」、父株は「秋田酒33号」の交配により生み出された品種で、スッキリとしたキレのある辛めの純米酒です。
市内名倉山酒造さんからは限定品が2品登場。まずは地元問屋企画のこちら
■竹正宗純米吟醸一回火入れ■
商品詳細
麹米:夢の香55%精米
掛米:福乃香55%精米
度数:16度
酸 度:1.7
日本酒度:-5
火入:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)
地元の問屋、福島県南酒販さんの企画品、名倉山酒造さん創業銘柄「竹正宗」。福島県の酒米2種を組み合わせて仕込んだ純米吟醸の1回火入れ低温熟成酒です。生酒と思う様な鮮度、瑞々しさをタップリ感じる口当たり。メロンやマスカットそして青りんごの清々しさ、甘さは糖度高めのジューシーさで軽やかさも残すライト~ミディアムボディ。火入れによる生酒よりも一段階落ち着き、大吟醸らしい高級感のある旨味はまろみがかり芳醇ソフトで軽め。青い苦渋も感じる若々しさを垣間見ながら酸もイキイキとスマート、ドライな辛さの要素が全体をまとめます。喉ごしはスッキリ、余韻もしっかりドライです。
名倉山さんの技術で、鮮度と旨味を瓶に閉じ込めました。この時期らしい半熟感が最高、どうぞお楽しみ下さい。
そして定番月弓の夏バージョンが解禁です
■月弓げっきゅう夏限定純米吟醸酒■
商品詳細
麹米:夢の香55%精米
度数:14.8度
日本酒度:-1
酸度:1.2
火入れ:2回
クール便設定:無
本体価格:2,500円(1.8L)、1,350円(720ml)
定番月弓(げっきゅう)の純米吟醸の夏限定バージョンです。穏やかで瑞々しく透明感溢れる含み、メロンやGフルーツ、梨を思わせる香り。上品で控えめな甘さ、品の良い甘酸っぱい酸が心地よいライトボディ、火入れした落ち着きのある柔らかい旨みをGフルーツを思わせる酸味と苦みがシルエットを整えます。若さを残す芳ばしい渋み+辛味も程々、全体のバランスも良好です。柔らかく瑞々しく仕上げた夏仕様、冷たく冷やしてお召し上がりください。
そして喜多方矢吹あぁちゃん製作の酒蔵バッグ最新作が届きました。非常に手の込んだ流石プロの仕上がりです。オンラインショッピングにもUPしましたのでご利用ください。
全て1点物になりますので、完売の際はご容赦ください。👆の画像をクリックしてどうぞ