「 蔵元の顔 」一覧

「土産土法」の蔵人の思い

福島県ローカルで放送されたテレビの特集です。
全国の皆様へお伝えいたします。
uekiyashoutenをフォローしましょう


天明『亀の尾』田圃で五感を磨く~第3弾新酒を楽しむ会

【日時】2011年3月3日土曜日    
【時間】13:00受付開始
【場所】曙酒造酒蔵座敷  寒いので暖かい服装でお越し下さい
【参加費用】1500円・おつまみ代として  お土産付き☆

【タイムスケジュール】
      13:00~ 受付開始 13:30~ 開宴 
      14:30~ アトラクション『亀の尾利き酒』開始釜場前で。 随時酒蔵見学開始
      15:30  アトラクション終了・回答採点 16:00表彰式
      16:30~ 閉会
      
【オプション】①『亀の尾利き酒大会』 自由参加無料 
      
【料理】 百姓ハウス特製膳・こづゆ・馬刺し・蔵人拓ちゃん生産新鮮野菜 etc

【懇親会】申し訳ございませんが今回は仕込の都合上懇親会はございません。。。

申込は下のPDFファイルをダウンロード頂いて、メールまたはFAXで蔵元、または植木屋までお願いいたします。
店頭にも申込用紙ご用意しております。

お問い合わせは蔵元までどうぞ。
電話 0242-83-2065 メール akebono@tenmei.co.jp

何卒宜しくお願いいたします。

2012天明亀の尾試飲会のお知らせPDFファイル

uekiyashoutenをフォローしましょう


蔵元のはなし

花泉酒造の常務脇坂さんのFACEBOOKの投稿記事です。

「この時期になると、懐かしい方から連絡が来る。
花泉のお酒を求めてなのだが、今年は特別なものになっている。
仙台の方は、仙台空港のそばに住み、津波の被害にあった。身内を二人、隣近所では58人も亡くなったらしい。
浪江の方は、避難先の米沢から。
福島市の方は、ご主人が寝たきりに。
みんな花泉で、今年の辛い思い出を飲み干したいらしい。
思わず電話で泣いてしまった。
花泉のお酒で、少しでも笑顔になってもらえるなら、造っている私達にとってこんなに嬉しい事は無いと思う。

笑顔になれるお酒

頑張ろう◎」

色々と感じてくださいませ。

ついでにこちらもどうぞ。







お知らせを数点

●23By飛露喜無ろ過生原酒入荷しております。今回入荷分は店頭予約分で完売です。電話連絡バンバン差し上げておりますので、着信・留守番電話ご確認下さいませ。


●オンラインショッピングちょこちょこ更新しております。寫樂純米吟醸赤ラベル生も入荷済みです。
またご要望の多かった6本セットご用意しました。2セットのみですので、お目にかなえば是非どうぞお願いいたします。完売しました。

●週末にかけて上記花泉さん始め沢山新酒が入荷予定です。随時ご紹介して参りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。



お買い物はこちらから。
uekiyashoutenをフォローしましょう


曙酒造「天明」亀の尾稲刈り




9月25日(日)会津坂下町曙酒造さんの稲刈りに行って参りました。
晴天に恵まれまして、参加者80名程、楽しい時間を過ごせました。


お昼は、瑞穂黄金の新米に、坂下産の美味しい豚汁、百姓ハウスの惣菜に、加藤蕎麦道場さんの蕎麦、やますけ農園さんの美しい卵に、中央乳業さんのべこの乳。


何より蔵元の準備と段取りと沢山のお土産、坂下をたっぷり満喫できました。何よりのおもてなしに頭が下がります。素晴らしいイベントでした、最高でした。
有難うございました。

参加者のスタンス等考えさせられるところは色々ありましたが、蔵元がなぜこのような場を設けるのかを私も改めて考えてみたいと思います。

後は、検査の合格を祈りながら新酒の出来栄えを楽しみに待ちたいと思います。


と言うところで

uekiyashoutenをフォローしましょう


天明 亀の尾 稲刈り参加者募集のお知らせ

いち早く収穫となりました会津坂下産早稲品種「瑞穂黄金」は無事に収穫を迎えました。
「亀の尾」米も以下の通り、稲刈りを迎えることができそうです。

蔵元ブログより転載いたします。
以下本文です。

—————————————————————–

ただいま参加者募集中!!どなたでも参加できます☆

【日時】2011年9月25日(日) 9:30~受付開始

【場所】会津坂下町旧坂本分校集合

【参加費】大人1人¥2000円 子供一人¥1000円




【日程】

9:30~受付開始  10:00開会式

10:30 稲刈り開始  12:00 終了予定  移動

12:30 昼食 『安心安全地元食材でお昼ごはん』お酒もでます☆

14:00 締め 昼食終了後片付け ※オプションがない方はここで終了

14:20 オプション開始 移動開始 16:00 オプション終了予定

19:30 懇親会開始 (会津若松市内)


【オプション体験】 今回も様々なオプションを用意しました☆

《オプション①》 会津中央乳業さん工場見学  ~ 会津のべこの乳 ~

【参加材料費:¥500】【募集定員:20名】

※過度に飲酒された方は申し込まれても当日ご遠慮願う場合がございます※お子供連れの方を優先させていただきます。

《オプション②》目黒麹屋さん手前味噌造り~麹たっぷりオリジナル味噌 ~

【参加材料費:¥3500】【募集定員:20名】

地元目黒麹屋の麹をたっぷり使ったオリジナル味噌造り



《オプション③》やますけ農園さん ~平飼い農園見学~

【参加材料費:¥500】【募集定員:20名】

・ニワトリ平飼い農園見学!!




【昼食】『安心安全地元食材で旨いお昼ごはん』お酒もでます☆



【懇親会】稲刈り終了後、19:30より会津若松市内にて懇親会を予定しています。皆サンと楽しい時間が過ごせたらなと思います。オープン参加ですので気軽に参加して下さい。会場は当日お知らせします。

【参加費】¥5000





参加ご希望の方は【お問い合わせ】からお申込み下さい。

イベントに関してを選択していただき『ご意見・ご質問』の欄に

【ご参加される方のお名前】

【ご参加の人数:お連れ様のお名前】

【ご連絡先】

【オブションの有無】

【懇親会参加の有無】

【過去参加の有無】

【その他】

をご記入いただきお申込み下さい。お申し込みが確認とれましたら

折り返しのメールを送らせていただきます

皆様のご参加心よりお待ちしております!!

—————————————————————–

以上です。

天明さんの稲刈りは蔵元に直接お申込頂くようになります。
植木屋店頭でも申込用紙ご用意したいと思います。
詳しくは改めて更新いたします。
ひとまずはご連絡まで、有難うございました。

uekiyashoutenをフォローしましょう