天明 曙酒蔵「田圃で五感を磨く 2010」 田植え編

会津坂下町「曙酒蔵」さんの亀の尾の田植えに行って参りました。

参加者は150名!天気にも恵まれました。

亀の尾スナップでした。


第十三回ほっぺ酒の会

日時:6月27日午後18時より

会費:5,000円

場所:笑楽食酒ほっぺ

13回目を迎えます「ほっぺ酒の会」、今回は南会津町「國権」酒蔵さんより細井信浩さんをお迎えして開催いたします。

是非國権さんをと言う熱い熱いラブコール頂いておりました。

ご都合の会う方、ご参加どうぞどうぞお待ち致しております。

お申込はほっぺさん22-5675か植木屋までどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう


第七回頒布会会員の方へ6月分飛露喜予約お知らせ

頒布会会員の方へ飛露喜6月入荷分の予約のご案内です。

銘柄は現時点で未定ですので、ご了承の上申し込み下さい。
お一人様1本です。

メールにて承ります。

いつものアドレスに、お名前(フルネーム)を添えて申し込みください。

締め切りは6月4日(金)までにお願いいたします。

締め切りの時点で、割り振りしますので締め切り後の申込はご勘弁下さい。

尚、一般の方のご予約は店頭でのみ承っておりますので何卒ご了承下さいませ。

お問い合わせは何なりと申し付け下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。

uekiyashoutenをフォローしましょう


風が吹く[緑]無農薬山廃純米吟醸生

原料米の減収に伴います減産により今期21BYは大変速いスピードで完売が続いております白井酒造「風が吹く」シリーズ。新酒21BY第4弾緑ラベル入荷です。

有機農畜産物加工酒類

原料米:会津産無農薬有機栽培五百万石50%精米
    (自然農法「風」の会)による栽培
アルコール度:16.5
日本酒度:+4
酸度:1.6
酵母:M310
出荷本数:各サイズ900本
税込価格:¥3,050(1.8L),¥1,525(720ml)

山廃仕込の純米吟醸酒の生酒になります。
金ラベルはこのお酒の「しずく採り」バージョンです。

Gフルーツ、青林檎を思わせる爽やかな吟醸香、新酒らしい力強さも感じられます。含みは山廃らしい酸味を感じながら五百万石の甘さが広がります。同時にピリリとする辛さも効いています。風が吹くらしい美味さのバランスです。

喉越しの余韻も程よく、また一口飲みたくなります。

今年は辛さもしっかり感じられ、全体のイメージも引き締まる良い塩梅に仕上がりました。

オススメの辛口酒です。
お買い物はこちらからどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう


会津娘 無農薬五百万石米 田植え2010

会津娘さんの無農薬「五百万石」米の田植えが5月22日、門田町一ノ堰の蔵元にて行われました。

曇り空の作業には調度良い過ごし易い一日でした。

今回も100人オーバーの盛況ぶりでした。

常連さんも多く段取りはとてもスムース、田植えもテキパキこなされていました。

我々酒販店で用意しました、会津の郷土料理「ざくざく煮」も好評、めだかすくいも子供達で溢れていました。

けが人もなく滞りなく終了いたしました。

蔵元様、ご参加頂いた皆様、そして酒販店の皆様、ご苦労様でした。

仕事の合間に撮ったので大事な写真も抜けていますが田植えスナップです。

そして今週末は天明、亀の尾の田植えです。

また今週末お会いしましょう。

夜スタッフでがらごりだったんですが、カメラを持っていって色々撮って来ました。

その模様は「日々」の方でどうぞ。

最後に宗太郎君より一言「フォトコンテスト皆様振ってお申込下さいませ。」
お申込はこちらから!

uekiyashoutenをフォローしましょう