第8回会津清酒弾丸ツアー

第8回会津清酒弾丸ツアー
2025年6月7日(土)17:00~22:00

飲み食べ歩きのイベントです
市内中心部の飲食店に会津地方の蔵元が待機しており直接お酒を提供します。
酒蔵に加え、クラフトビール2社、ワイン1社も加わって頂きました。おちょこを片手にハシゴ酒と言うイベントです

 

全店共通チケットは100円の10枚つづりで1,000円
当日購入も可能ですが、前売りチケットをまとめて3,000円分購入した場合は抽選1回分の特典が付きます。

最初に行ったお店で特製おちょこをチケット1枚と交換してスタート。
前回参加で使用したおちょこをお持ちの方は、今回は購入頂かなくて結構です。
尚、ビールやワイン、リキュールは別の容器で提供致します。

お酒もおつまみもチケットで注文、好きな物を好きなだけお召し上がりください。
追加でチケットが欲しくなったらその飲食店で購入可能です。

 

イベントはスタンプラリー制
回った飲食店数に応じて景品がもらえる抽選会に参加できます。
5店舗で1回、10店舗以上で2回です。

 

本部抽選会場は會津稽古堂脇の会津若松中央児童公園
様々な物販ブース出店しております
またシンガーソングライターで利き酒師の氏家エイミーさんがオープニングステージを飾ります。

一期一会のドタバタラリー!
文字通りの弾丸ツアーをお楽しみください。

前売りチケット及びスタンプ台紙兼マップは、参加飲食店、参加蔵元、力水会酒販店でお求め頂けます。

参加飲食店、蔵元の配置、各店舗メニュー等などSNSで公開中。またデジタルマップもございます。各飲食店の場所・メニューがスマホでご覧になれます。併せてご利用ください。

フェイスブック https://www.facebook.com/aizu.dangan/
インスタグラム https://www.instagram.com/aizu_rikisuikai/
X(旧Twitter) https://x.com/rikisuikai

Googleデジタルマップ 


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。6月に入りまして夏酒のリリースが続きます。まずは南会津町国権酒造さん。
■國権夏の純米原酒■
シェアする
商品詳細
原料米:夢の香60%精米
日本酒度 : +3
酸度 : 1.5
アミノ酸度:1.3
アルコール度 :17.5度
火入れ:有
クール便設定:無
出荷本数:各サイズ1,000本
本体価格:3,000円(1.8L)、1,600円(720ml)

原酒を氷温熟成させた純米酒です。度数少し高く仕上げました。火入れした落ち着きのある円やかな口当たり、梨や林檎のニュアンスがあります。とろけるように柔らかいフルボディで、甘みは芳醇で瑞々しく且つ大変まろやか、しっかりとした辛さとビターなコクが鋭さを生み全体を引っ張ります。甘さの沁み方と辛さのコントラストが大変気持ち良く感じされます。喉越しもソフトで余韻もドライです。飲み飽きしない大変良いまとまり方は流石国権!冷やに常温ストレート、オンザロックもオススメです。


山形県長井の磐城壽さんからも素晴らしい完成度の夏酒切子ラベル
■磐城壽夏酒吟醸2025■
商品詳細
造り:低アルコール純米吟醸酒
原料米:長井産出羽の里真吟55%精米、福島市産夢の香真吟55%精米
度数:13.5度
日本酒度:-2.5
酸度:1.3
火入れ:有
クール便設定:有
本体価格:2,720円(1.8L)、1,440円(720ml)

アルコール13度代で仕立てた純米吟醸の原酒、「いぎなりひゃっこくして呑んでくんちぇ」と言うコンセプトのもと、軽やかでやさしい甘みが特徴の飲みやすいお酒です。お米ごとにもろみを立て、搾った後にブレンド調整、スルスル飲みやすい酒質に仕上げました。
しぼりたてからひと段落、落ち着きを見せる静かな口当たり。潤いのあるリンゴやグレープフルーツを思わせるライトボディ、リンゴ系の酸、柑橘系の苦みが爽やかで甘さ辛さも突出せずスイスイ流れていきます。角の無い滑らかさもポイント。喉越しまでスイっと余韻もソフトです。後半伸びてくる優しい辛さが良いですね、夏でなくても100点満点の仕上がりです


次は金賞受賞酒です。南会津町花泉酒造さんよりノーマルバージョンと割り当て品超限定のしずく取りバージョンの2タイプが到着
■ロ万純米大吟醸原酒一回火入れ■
■ロ万純米大吟醸しずく取り■

麹米:南会津町界産福乃香35%精米
掛米:南会津町界産福乃香35%精米
四段米:只見町産ヒメノモチ35%精米
酵母:うつくしま夢酵母
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」&地蔵沢水源
度数:15度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
ノーマルバージョン本体価格:7,000円(1.8L)、3,600円(720ml)
しずく取りバージョン本体価格:4,800円(720ml)

令和7年福島県春季鑑評化で金賞を、また全国新酒鑑評会で金賞を受賞いたしました。
蔵のある南会津町界地区で栽培されましたお米(福乃香・もち米ヒメノモチ)を自家精米で35%まで精米、伝承のもち米4段仕込みで、うつくしま夢酵母を用い醸造いたしました。

星社長より
「この度、全国新酒鑑評会におきまして2年連続で金賞を受賞することができました。
これも日頃よりお世話になっております皆様、ロ万・花泉をご愛飲頂いております皆様のおかげと存じ、改めて心より御礼申し上げます。
どうしても弊社の特徴であり、技であるもち米四段仕込みで金賞を受賞したい。福島県が開発した福島生まれの酵母で受賞したい。そして同じく福島生まれの酒米「福乃香」を南会津町産で、もち米ヒメノモチも、南会津町産で受賞したい。欲張りかもしれないけれど譲れない…。
そのようなこれらすべての想いが2年連続で叶い、心から嬉しく、有難く思っております。いつの時も、「より良い酒を」と一心に向き合って来た醸造責任者の中丸専務(杜氏)はじめ、弊社の全てのメンバーに心からお礼を言いたいと思います。どうもありがとう!
そしてこれは、決して弊社のお酒のみに対する評価に留まることなく、酒米としての「福乃香」の魅力や、南会津町が良質な酒米の産地であるということへの証しに繋がることと強く信じております。
改めまして日頃よりお世話になっております皆様へ、感謝と御礼を心から申し上げましてご挨拶とさせていただきます。本当にありがとうございます。これからも花泉、ロ万をどうぞよろしくお願いいたします。」


頒布会Aコース6月喜多の華酒造「蔵太鼓」

頒布会Aコース6月分が入荷いたしました。今月は喜多方市喜多の華酒造さん。定番純米酒「蔵太鼓」の進化系山廃仕込み純米吟醸の生酒。蔵らしいふくよかな旨味をスマートで滑らかな辛口にまとめました。潤いもあります。1.8L2,900円(3,190円税込です)。
個別でご連絡差し上げますが、早めにお受け取りになられたい方は対応いたします。以下ご覧ください。

■ご来店御引き取りの方■
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。

1、オンラインショッピングから・・ 
https://uekiya-shouten.com/item-detail/1633899
上記リンクよりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。一緒に発送するご注文があれば併せてお買い物お願いします。取り置きのある方も一緒にお買い物頂くか、備考欄にお書きください。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はオンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース:Aコース6月
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか(当日出荷締め切り午前9:00):   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便: 使う 使わない
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。市内鶴乃江酒造さんより待望のお酒がリリースです。まずは金賞酒
■会津中将大吟醸福乃香全国新酒鑑評会金賞受賞酒■
商品詳細
原料米:福乃香(81%)、会津産山田錦(19%)
精米歩合:45%
日本酒度:+3
酸度:1.4
度数:17度
火入れ:有(冷暗所保管)
クール便設定:無
本体価格:10,000円(1.8L)、5,000円(720ml) 

福島の酒米で金賞を獲りたいと言う思いを込めて仕込んだ、全国新酒鑑評会出品酒です。華やかな香りに福島のお米の旨味を綺麗に引き出しました。


続いて夏酒大本命が早くも登場です
■会津中将夏吟醸酒■
商品詳細
原料米:福島県産米55%精米
度数:14度
日本酒度:+1
酸度:1.5
火入れ:1回(出荷前)
クール便設定:無
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)

特約店限定の夏仕様の吟醸酒です。壜詰め時に加熱処理いたしました。度数を14度に抑えつつ、旨味の感じられる冷やして美味しい味わいに仕上げました。
サイダーを思わせる爽やか瑞々しい口当たり。潤いのある甘さと綺麗な酸味の端正な含みのライトボディ、柑橘系の苦みが味を引き締めます。辛みは程々、アル添のドライ感も前面になく良い具合。喉越しのキレは抜群、余韻もスッキリドライです。浸透率の高い正に大人のスポーツドリンク?間違いなしです。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。最初は金賞酒、喜多方市吉の川さんからも届きました
■会津吉の川大吟醸全国新酒鑑評会金賞受賞酒■
商品詳細
令和7年(令和6酒造年度)全国新酒鑑評会金賞受賞酒
原料米:兵庫県産山田錦40%精米
度数:17度
日本酒度:+1
酸度:1.2
火入れ:有
クール便設定:無
本体価格:7,320円(1.8L)、3,180円(720ml)

金賞の常連蔵らしい、貫録溢れる大吟醸酒。洗練された香りと旨みを心ゆくまでお楽しみください。専用の化粧箱に入っておりますので贈答品にもどうぞお使いください。


長らくお待たせいたしました会津美里町からは待望の風が吹く、銀ラベル2ロット目が到着です
■風が吹く[銀]特別純米生酒■
商品詳細
原料米:会津産五百万石55%精米
酵母:うつくしま夢酵母(F7-01)&TM-1
度数:17度
日本酒度:+3
酸度:1.5
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
出荷本数:550本(1.8L)、630本(720ml)
本体価格:2,800円(1.8L)、1,400円(720ml)

銀ラベル、速醸もとで仕込む特別純米の生原酒になります。R6BY2ロット目、今回は会津産五百万石米で仕込みました。
昨年の大不作による有機米の影響の為、本数が少ない商品です。御迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。