「 お知らせ 」一覧

花泉「花見ロ万」&会津娘「花さくら」

DSC_69483

まだまだ寒い日が続く会津若松ですが、お花見、さくらのお酒が2種類参りました。

■花泉 花見ロ万(はなみろまん)■
杜氏:斎籐明
原料:米 米麹(共に会津産使用)
度数:14度
酵母:F7-01(福島夢酵母)
酒母:速醸
仕込み水:(林野庁認定水源の森100選の湧水)
火入れ:1回(無ろ過)
本体価格:2,429円(1.8L)

もち米四段仕込の純米仕込みの無濾過、特徴はなんと言ってもアルコール度数14度!やさしくほのかに香る清清しい香り、当たり障りなくさらっと口に入り、甘酸っぱい酸味に誘われながら雪解けのように消えてゆきます。 暖かい春の桜を思い描く、今の会津人の心も映し出す春待ち酒です。

■そして会津娘「花さくら」純米吟醸うすにごり■
麹米:会津産 五百万石50%精米
掛米:会津産 五百万石50%精米
アルコール度:16度
日本酒度:+1~;2
酸度:1.5~1.6
本体価格:1400(720ml),2800(1.8L)

會津産五百万石米を大吟醸クラス50%精米で仕込みました1回火入れうすにごり酒です。 「瓶燗・急冷にてしぼりたて感を活かした1回火入れの純米吟醸のうすにごり酒です」との蔵元のコメントの通り、若々しさもあり、大吟醸の風格を感じさせる非常に上品で繊細な旨味、清らかな雪どけ水を思わせる會津に春の訪れを告げるお酒です。今年も飲まずには居れません。
こちらはおひとり様各サイズ1本までとさせて頂きます。

明日20日(木)は学校行事で留守にするため、WEB業務の一切をお休みさせて頂きまして、翌21日に繰り越しさせて頂きます。
実店舗は通常通り営業しております。
誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

オンラインショッピングはこちらをクリック


 

3月のお休みは毎週日曜2日、9日、16日、23日、30日です。実店舗・WEB業務共にお休みさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます


3月20日(木)WEB業務お休みのお知らせ

毎度植木屋WEBご覧頂きまして誠に有難うございます。
来る20日(木)は学校行事で留守にするため、WEB業務の一切をお休みさせて頂きまして、翌21日に繰り越しさせて頂きます。
実店舗は通常通り営業しております。
誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

3月のお休みは毎週日曜2日、9日、16日、23日、30日です。実店舗・WEB業務共にお休みさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます


会津酒造「山の井」純米八反錦70

DSC_6921

原料米:八反錦70%精米
度数:15度
日本酒度:-1
酸度:1.5
火入れ:1回(瓶火入れ・瓶貯蔵)
本体価格:2,200円(1.8L)、1,100円(720ml)

裏張りより
「毎年違う条件のもと、杜氏は蔵人と共に経験を技を駆使し、楽しみながら酒を造り続けています。会津酒造の年に一度のおもてなしをお楽しみください」

新しい挑戦を続ける「山の井」シリーズより、今季25BYの新商品、八反錦米70%精米の純米酒です。

口当たりは大変爽やか、甘酸っぱい酸味の利いた軽やかな飲み口。フルーティな華やかさより親しみやすさを考えた非常になじむ良い含みです。

味わいに辛さを感じるニュアンスは少なく、綺麗な甘味がクリアーに広がります。
柔らかいボディで口中良くとろけます。甘酸っぱい酸味も引き続いていて、若い苦みが良いアクセントで辛さももたらし味わいをシャープにしています。

のど越しも柔らかく、余韻の苦みも良い締まり具合です。
冷や・常温で、熟成させての御燗も美味しい万能な仕上がり。

値段も大変お手頃、ひとまわり大きく育った会津酒造の成長を是非お感じ下さい。

オンラインショッピングはこちらをクリック



3月のお休みは毎週日曜2日、9日、16日、23日、30日です。実店舗・WEB業務共にお休みさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます


本日の入荷

DSC_6865

本日の入荷は、昨年25年春に瓶詰めした一年熟成24BYだぢゅー。
蔵元に貯蔵してあるという事で、今季の新酒25By出荷に合わせまして植木屋入荷でございます。
新酒との飲み比べも楽しいですね、丸一年熟成、極上の丸みをお楽しみください。

オンラインショッピングはこちらをクリック

DSC_6878

お待たせいたしております頒布会3月分ですが、蔵元様急いで頂きまして週明けよりお配りできるようになりました。
順次連絡を差し上げていきますが、お急ぎの方がいらっしゃいましたら対応させて頂きますので遠慮なく申し付け下さいませ。

今月は名倉山酒造さんより、純米吟醸「善き哉」。特別に生の原酒のまま瓶詰め頂きました。
先日モロミを舐めさせて頂きましたが、ばっちりです。どうぞご期待くださいませ。

2,940円税込とご案内しておりましたが、名倉山酒造さん今年1月に値上げとなりましたのでこの商品も3,150円とさせて頂きます。
誠に申し訳ございません。何卒宜しくお願い申し上げます。

3月のお休みは毎週日曜2日、9日、16日、23日、30日です。実店舗・WEB業務共にお休みさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます


奈良萬純米吟醸中垂れ

DSC_6856

原料米:喜多方産五百万石53%精米
アルコール度数:16度
日本酒度:+3
酸度:1.7
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:なし(無濾過生原酒)
本体価格:3,300円(1.8L)、1,800円(720ml)

「純米中垂れ」や「おりがらみ」を飲まれたことのある方ならご想像つくかと思いますが、五百万石らしいしっかりとした甘味と芳醇さに醗酵のガスが加わり、青りんごソーダ!?の様な味わい。
香りもプチプチイキが良く且つ大変上品、キウイや青りんごを思わせます。そこにやさしい甘味が香ります。繊細な綺麗な旨味、キリリとした酸もあり、本当に透き通るような風味。のど越しも軽やかで上品。

3月1回限りの出荷ですので、なくならないうちにどうぞ。奈良萬飲まれたことのない方は、是非これを。純米中垂れや他の奈良萬飲まれた方も是非これを!

オンラインショッピングはこちらをクリック


 

★頒布会会員様へお知らせです★
今月は名倉山酒造さんの「善き哉」純米吟醸生酒です。現在発酵中でして搾りは来週以降。植木屋入荷が下旬25日前後となりそうです。
ご都合のある方は諸々対応させて頂きますので、お気軽にお申し付けください。
お待たせして申し訳ございません。何卒宜しくお願い申し上げます。

3月のお休みは毎週日曜2日、9日、16日、23日、30日です。実店舗・WEB業務共にお休みさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます