「 お知らせ 」一覧

2010ポール・ジロー スパークリング・グレープジュース





フランスのコニャック醸造家「ポール・ジロー」氏

氏が自分の子供たちに飲ませる為に作ったスパークリングぶどうジュース。
これが評判を呼び、今現在は日本にいる我々を喜ばせてくれています。






原料の葡萄は、コニャック製造に使用するぶどう「ユニブラン」。
このストレート果汁にガスを加えてシュワシュワの美味しいジュースとなりました。






一年に一回クリスマス前に入荷になる限定品です。

子供に飲ませるには勿体無いくらいですね。

名称:ぶどうジュース(ストレート)「炭酸ガス入り」
原産国:フランス
原材料:ぶどう搾汁 炭酸ガス
賞味期限:2012年12月
750ml1365税込

お買い物はこちらからどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう


22BY新酒「会津娘」芳醇純米生酒おりがらみ

清酒「会津娘」を代表する銘柄『芳醇純米酒』。

22By新酒第1弾として、福島県内限定でしぼりたての生酒おりがらみが登場です。

原料米:会津産五百万石60%精米
日本酒度:+3~4
酸度:1.6
度数:17度
出荷本数:1200本(1.8Lのみ)
本体価格:2600円

私があれこれ言うことはございません。

存分にお楽しみ下さいませ。

そして次に控えしは「雪がすみの郷」。

来年1月6,7日の出荷予定だそうです。

こちらもどうぞお楽しみに。

お買い物はこちらからどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう


22BY新酒再入荷!泉川純米吟醸


念願の再入荷でございます。

オンラインショッピングにもUP致しましたので、思う存分お買い物下さいませ。

何卒宜しくお願い申し上げます。

お買い物はこちらからどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう


22By新酒 花泉「一ロ万 ひとろまん」無濾過生原酒

蔵元直送の特約店限定「ロ万(ろまん)シリーズ」は、従来の花泉とは一線を画した新しいブランド、新酒第1段がこのお酒初しぼり無濾過生原酒です。

『純米酒』にこだわり、酵母も、福島県開発の吟醸酵母 『うつくしま夢酵母』を使用しています。

杜氏:斎籐明
原料:米 米麹
日本酒度:非公開
度数:18度
酸度:非公開
アミノ酸度:非公開
酒母麹米:五百万石(喜多方産)
酒母掛米:たかねみのり(旧舘岩村産)
添・中・留麹米:五百万石(喜多方産)
添・中・留掛米:たかねみのり(旧舘岩村産)
四段仕込み米:ひめのもち(下郷町産)
精米歩合:非公開
酵母:F7-01(福島夢酵母)
酒母:速醸
火入:1回(瓶詰め前)
仕込み水:(林野庁認定水源の森100選の湧水)
粕歩合:24~25%
税込価格:2650(720ml),4650(1.8L)

「酒造り」は男のロマンである。酒を囲んでロマンを語り、大切にお酒を醸す。
蔵人の思いが一つになった、ロマンの結晶です。

大吟醸もち米四段仕込みの新酒無ろ過生原酒と表記すればよいでしょうか?

新酒らしいぴちぴちした酸味を感じる美味しい吟醸香、大吟醸らしい上品な口当たり。

辛さが上手にリードしていく感じ、嫌味も全くなくバッチリまとまっています。

もち米四段のふくよかさ、甘さを十二分に感じて下さい。

唯一無二の「ロ万」シリーズ。他には真似出来ない仕上がり、かっよよさです。

お買い物はこちらからどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう


勝沼醸造 アルガブランカ ヴィニャル イセハラ2010

アルガブランカ ヴィニャル イセハラ 2010
(イセハラ圃場のアルガの白)

ヌーヴォに続きまして、待望の2010イセハラ入荷でございます。

各方面で絶賛される、高いポテンシャルを持った白ワイン。

多くは語らずで十分かと思います。日本人が日本固有の葡萄品種で仕込む日本の酒「日本酒」です。

お一人様4本までとさせていただきますので宜しくお願い申し上げます。

品 種 : 甲州
栽培地 : 山梨県笛吹市
色 : 白
容 量 : 750ml
Alc : 11.5
タ イ プ : やや辛口 (特定畑)
価 格 : 2,730円 (税込み)

「ワイン造りはぶどう作り」という基本に忠実に、風土の個性を反映したワイン造りに取り組んでいます。このワインは小字名の伊勢原の単一畑から収穫された甲州種のみを原料に醸造したワインです。華やかな香りに加え、爽やかな酸味と微妙な甘さがバランス良く、他に無い個性を醸し出しています。 (勝沼醸造HPより)

お買い物はこちらからどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう