「 お知らせ 」一覧

辰泉 吟醸涼宵仕立て

 

全国鑑評会の金賞受賞、さらに「成志」「京の華」の新酒も大変評価が高く、今年は絶好調の「辰泉」酒造さん。

こちらもここ数年の夏の定番ですね。

「涼宵仕立て(すずよいじたて)」素敵なネーミングの夏吟醸酒です。

原料:五百万石55%精米
度数:15度
日本酒度:+2
酸度:1.3
本体価格:1300(720ml) 2520(1.8L)
蔵元総出荷本数:300本(720ml)、300本(1.8L)

暑かった夏の日、その締めくくりの宵にひとときの涼しさを…..
そんな想いをこめて命名されました。

1回火入、低音貯蔵の後、瓶詰め時の火入をせず(生詰め)でお届けします。

柔らかい口当たりから、軽やかで甘酸っぱい酸味が広がります。
完熟メロンを思わせる熟熟具合。
余計な甘味、辛味、酸味は全くない、非常に軽快な喉越し。

今年も大変良い仕上がりです。

お買い物はこちらからどうぞ。

そしてそして、若松は7月1日より夏のお日市始まります。

詳しくは市役所のホームページ↓を御覧下さい。

http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/map_ohiichi/show_map.php?cate=c1300

会津の楽しい夏です。

uekiyashoutenをフォローしましょう


予約を始めます。会津娘「つるし」純米無濾過生貯蔵酒

7月です。

会津も暑くなりました。

さて真夏の風物詩と言えばこのお酒です。

今期は蔵元出荷の99.9%が写真の無濾過生貯蔵になります。

当店も全て生貯蔵タイプです。本生はございませんので宜しくお願いいたします。

蔵元からご連絡がありましたので、早速ですが御予約をはじめたいと思います。

去年より+αで頂けました、感謝感謝でございます。

こちらから商品を精算する形でお申込下さい。ご来店頂く方も同様です。

お一人様3本まで(1.8L+720ml合算)とさせて下さい。
予定本数に達し次第、締め切りとさせて頂きます。

入荷になりましたら御連絡致します、ご都合をお聞かせ下さい。

今年のスペックです

原料米:会津産五百万石・夢の香
精米歩合:60%
アルコール度:17度
日本酒度:0~+1
酸度:1.6
本体価格2800(1.8L),1500(720ml)

何卒宜しくお願い申し上げます。

そしてそして、若松は7月1日より夏のお日市始まります。

7月1日はおんばさまです。

詳しくは市役所のホームページ↓を御覧下さい。

http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/map_ohiichi/show_map.php?cate=c1300

会津の楽しい夏です。

uekiyashoutenをフォローしましょう


辰泉酒造「成志」純米吟醸無濾過生

限定品の「成志」別撰無濾過本生の純米吟醸酒はお陰さまで完売いたしました。誠にありがとうございました。

そのお酒に連動するように、レギュラー品の生詰めタイプもここのところ好調です。

ご来店頂いたお客さまのお話ですと「青林檎のフルーティな香りなので女性にとても受けが良い」とのこと。

本生ではないので華やかな香りではありませんが、涼しげに香る吟醸香は正しく青林檎系。

度数も15度台ですので、重たさはなく、お米(京の華、コシヒカリ)の甘味、辛味も程よくスマートに仕上がっております。

ぜひどうぞお試し下さいませ。

お買い物はこちらから

そしてそして、若松は7月1日より夏のお日市始まります。

7月1日はおんばさまです。

詳しくは市役所のホームページ↓を御覧下さい。

http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/map_ohiichi/show_map.php?cate=c1300

会津の楽しい夏です。

uekiyashoutenをフォローしましょう


第七回頒布会会員の方へ7月分飛露喜のご案内

頒布会会員の皆様へ7月分飛露喜御予約のご案内です。

特別純米生詰め1.8L2,678円税込になります。

こちらのページから商品をカートに入れて精算する形でお申込下さい。(ご来店頂く方も同様です)

締め切り:7月6日(火)までにお願いいたします。

締め切りの時点で、割り振りしますので締め切り後の申込はご勘弁下さい。

先月の雄町当選者の方は、今回ご遠慮下さいます様お願いいたします。

尚、一般の方のご予約は店頭でのみ承っておりますので何卒ご了承下さいませ。

(一般の方もカートに入れて精算は可能ですが、会員以外の方のお申込はこちらで例外なく削除いたします)

お問い合わせは何なりと申し付け下さい。

何卒宜しくお願い申し上げます。

お一人様1本です。

通年商品、1回火入れの生詰めタイプです。
こちらはぬるめの燗などでも美味さを発揮してくれます。

精米:55%
度数:16‐17度
本体価格:2550円

7月は山田錦純米吟醸も登場予定です。

皆様どうぞお楽しみにお待ち下さいませ。

そしてそして、若松は7月1日より夏のお日市始まります。

先ずは明日7月1日の御姥さまです。

詳しくは市役所のホームページ↓を御覧下さい。

http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/map_ohiichi/show_map.php?cate=c1300

全部行きたいぐらいですね。

会津の楽しい夏です。

uekiyashoutenをフォローしましょう


2010年福島県春季鑑評会「夢の香」部金賞受賞酒「辰泉」 特別純米 夢の香

使用米:会津産 夢の香
精米歩合:60%
酵母:うつくしま夢酵母(F7―01)
日本酒度:+2
酸度:1.4
本体価格:2400

2010年福島県春季鑑評会「夢の香」部金賞受賞酒

大変優しい口当たり、含み香も程ほど、若々しい酸味に包まれ柔らかく消えていく感じ。全体を通してふわふわとても柔らかく軽い印象です。これは旨い!!

冷はもちろん、常温、御燗でも楽しみたいポテンシャルを持っています。

お買い物はこちらからどうぞ。

uekiyashoutenをフォローしましょう