新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。会津美里町白井酒造店さんから植木屋別注の萬代芳、好評により新ロット到着です。
■「山笑らう」萬代芳生■
商品詳細
*ラベルがリニューアル致しました
スペック:特別本醸造生原酒
原料米:会津産五百万石60%精米
度数:16度
日本酒度:+5
酸度:1.4
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,427円(1.8L)

元々は「春便り」と言う名前で冬季間のみの出荷の商品なんですが、蔵元にお願いして一年通して販売させてもらっております。吟醸クラスのアル添本生原酒「萬代芳(ばんだいほう)」植木屋オリジナルラベルになります

今期R6BYはしっかり辛口に仕上げました。Gフルーツ系の爽やかな口当たり。控えめですが充実した甘さのスマートなミディアムボディ。瑞々しい旨みの中、凛々しい酸味と+5のしっかりした辛さがシャープな印象を与えます。喉ごしキレ良く余韻もドライです。あれだけ美味しい「風が吹く」ですから、本醸造の生酒も本当にうまい。是非お試しください。
肩貼りは春の季語「山笑らう(やまわらう)」 です


白井酒造店さんからはもう一つ、待ってましたの「風が吹く」赤ラベル発売です
■風が吹く[赤]純米吟醸生酒■
商品詳細
原料:会津産山田錦50%精米
度数:16度
日本酒度:+1
酸度:1.4
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
出荷本数:650本(1.8L)、1,000本(720ml)
本体価格:3,100円(1.8L)、1,550円(720ml)

速醸もとで仕込む純米吟醸酒の生酒「赤ラベル」、今期は会津産山田錦で仕込みました。槽で搾った後、澱引きをした火入れなしの本生酒になります。パインアップルやマスカット、青リンゴを思わせる清々しい香り。軽やかで大吟醸らしい高貴な香りと丁寧な甘さが好印象の口当たり。高級感のあるゴージャスな雰囲気のライト~ミディアムボディ、甘みはクリアーで雑味無く、フレッシュでスッキリの酸味、柑橘系の苦みと生原酒らしいドライな辛さが理想的なバランスで展開。質の高い甘みの説得力を増します。喉ごしシャープで余韻は辛口です。
今までのイメージと違う会津産山田錦のポテンシャルが発揮された素晴らしい味わい。文句無しです。


愛媛県宇和島の木野本恵造さんからシーズン最後のジュースが届きました。
■2024無添加100%河内晩柑ジュース(720ml)■
商品詳細
原料:愛媛県宇和島産河内晩柑100%
みかんデータ:糖度9.6、酸度:3.27、pH3.27
生産販売者:宇和島市吉田町 木野本恵造さん
製造者:愛工房(株)愛媛県宇和島市
容量:720ml
賞味期限:2026年4月15日
本体価格:1,450円(720ml)
保存方法:高温・直射日光を避け常温保存。開栓後は要冷蔵

愛媛県は宇和島市の木野本恵造さん農家で育てられたみかん100%、添加物一切なし、しぼって熱殺菌しただけのジュースになります。こちらは河内晩柑(かわちばんかん)と言う品種のみかん。和製グレープフルーツと呼ばれています。愛媛県宇和島は全国的にも有名なみかんの産地。宇和海を見下ろす丘陵で潮風と陽光をいっぱいに吸いながら吉田町の温暖な気候で栽培された河内晩柑です。

もぎたての瑞々しさと爽やかな酸っぱさ、甘みは控えめ、苦みも心地よく凝縮感がありながら大変スッキリと頂けます。和製グレープフルーツと称される通り、さっぱりとした酸味や苦味があり爽やかな果汁です。酎ハイ、サイダーやスカッシュとしてもお勧めです。
手間の掛け方・素朴さ・ぬくもりを充分感じさせてくれます。感動の1本です、どうぞお召し上がりください。

▼フォローして植木屋商店の最新情報を取得