「 お知らせ 」一覧

お知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。新型コロナウィルスの感染拡大防止対策の為、ご来店頂くお客様へ以下の通りご案内とお願いを申し上げます。

●店内十分換気の上消毒を時間ごとに行っております
●ご要望には柔軟に対応して参りたいと思います。はるばるのご来店はどうぞお控えください
●人気商品の販売告知、限定品の抽選販売は当分の間行いません。
●来店の際は、マスク着用の上、入り口の殺菌スプレーをお使いください
●店内での試飲は現在中止しております
●大人数で来店の際は入場を制限させて頂きます。また店内混雑している場合は人が空くまで外で少々お待ちください

お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
新型コロナウイルスの早期の終息と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。


関連しましてお知らせを数点申し上げます。
●オンラインショッピング運賃無料キャンペーンは好評につき延長致します。どうぞご利用ください。
●ゴールデンウィーク期間、実店舗はお休み致します。その間オンライン出荷業務・配達業務は時間を短縮し営業致します、詳しくは追ってお知らせいたします。


鶴乃江酒造「永寶屋」辛口純米火入れ


七日町鶴乃江酒造さんより「永寶屋(えいほうや)」辛口純米に待望のR1BY火入れ登場です。
■永寶屋辛口純米火入れ■
原料米:広島県産八反錦60%精米
日本酒度:+6
酸度:1.2
度数:16度
火入れ:1回(常温可能)
本体価格:2,700円(1.8L)、1,350円(720ml)

鶴乃江酒造の屋号を冠した「永寶屋」シリーズ。八反錦米で仕込んだ純米酒。1回火入れのタイプです。生に比べ穏やかですが瑞々しいすうっと馴染む口当たり、優しくジューシーな甘みを感じつつ、辛さもしっかり感じられます。純米酒らしい柔らかいボディの充実感はありながらもスマートで確かな辛さが綺麗に伸びて行く流れは最高です。辛さの中に感じる、綺麗な瑞々しい甘さがポイントですね。文句なし100点満点、どうぞ宜しくお願い致します。


喜多方市清水薬草店健康茶


漢方薬・原料の製造をされています喜多方市清水薬草店さんのティーバッグ取り扱いを始めましたのでご案内申し上げます。http://www.aizuninjin.jp/

長い歴史をもつ漢方専門店が、會津の豊かな土壌で育てた植物の恵みと国産素材をブレンドし、大地の香り高く飲み心地爽やかなお茶に仕上げました。會津人蔘で芯からぽかぽかに。あなたの温かな毎日をサポートします。會津産の薬草をふんだんに使った、独自のブレンドを施したオリジナルブランド健康茶です。植木屋女性スタッフもお気に入りの2種類です

■清水薬草店 健康茶「温」 ティーバッグ■
名称 :ブレンド茶
原材料:焙煎ハトムギ(福島県産)、ハトムギ、クマヤナギ、ショウガ、オタネニンジン、メグスリノキ、サンショウ、アカジソ
内容量:25g (ティーバッグ2.5g×10P)
保存方法:高温多湿・直射日光を避け常温で保存
本体価格:900円
お召し上がり方:カップにティーバッグを1包入れ、200cc を目安に沸騰したお湯を注ぎ、2~3分蒸らしてからお飲みください。

■清水薬草店 健康茶「浄」 ティーバッグ■
名称 :ブレンド茶
原材料:どくだみ(福島県産)、ハトムギ
内容量:20g (ティーバッグ2g×10P)
保存方法:高温多湿・直射日光を避け常温で保存
本体価格:700円
お召し上がり方:カップにティーバッグを1包入れ、200cc を目安に沸騰したお湯を注ぎ、2~3分蒸らしてからお飲みください。

オンラインショッピングにも用意しました。お酒の間に入れて梱包します。どうぞご利用ください


会州一吟醸夢の香生原酒


会州一さんより限定60本!吟醸酒が届きました
■会州一吟醸夢の香生原酒■
原料米:会津産夢の香50%精米、
度数:17.1度
酸度:1.4
日本酒度:+2.8
酵母:協会9号系
火入れ:なし(要冷蔵)
出荷本数:60本(1.8L)
本体価格:3,000円(1.8L) *720mlはありません
会津産夢の香米で仕込みましたアル添吟醸酒のしぼりたて生原酒になります。梨や青りんご系のすっきりとした香り、甘さは控えめのスマートな口当たり。純米酒らしいふくよかさもありアル添らしいシャープさも見える好バランス。甘酸っぱい酸、適度な辛さが効いて度数の高さを感じさせない凛々しい女性の様のイメージ。のど越しの辛さも◎。食中酒として飲み飽きさせないブレない強さがあります。限定60本という極端に少ないリリース。どうぞお早めにお願いいたします


天明中取り伍号


4月9日木曜日、本日の入荷をお知らせいたします。会津坂下町曙酒造さんより中取りシリーズのトリを飾ります中取り伍号入荷です
■天明中取り伍号■
スペック:純米無濾過生原酒おりがらみ
原料:会津産夢の香65%精米
日本酒度:-2
度数:16度
酸度:1.6
酵母:自社酵母NATSUKI
火入れ:なし(要冷蔵)
本体価格:2,630円(1.8L)、1,315円(720ml)
蔵元案内より~
天明の中取りシリーズのアンカーとなります伍号のコンセプトは”地元産米夢の香””未来に向けての新しいチャレンジ”です。
”夢の香”は、従来の五百万石米よりも優れた優れた品種を開発するため、福島県農業試験場において平成3年に八反錦を母に、出羽燦々を父として人工交配。その後の個体・系統の選抜を行い10年の歳月を費やし育成されたお米です。五百万石米同様の心白を有し且つ同等の大粒米であり、吸水性が良く醪で溶けやすい軟質のお米です。
地元の契約農家「みずほ農園」の夢の香を65%まで精米、自社酵母で醸したおりがらみの無濾過生原酒です。しっとりとした甘みと旨みがあり、特徴的な酸味が後半のまとまりを持たせます。全体的なバランスも大変良い感じです。中取りシリーズのアンカーにふさわしい仕上がりです。
Gフルーツ・白ブドウを思わせる若々しい含み、甘さは控えめ、出来立てらしい若い苦み・酸みも利いた爽やかな口当たり。ボディは軽やか、そこに絡むオリの具合も丁度良く、コク・深みをもたらし、天明にしては甘めの酸が上手にまとめてくれます。のど越し、余韻の辛さも良し。天明が提案する会津次世代の純米酒。是非是非賞味ください