「 お知らせ 」一覧

本日の入荷

DSC_0847

本日の入荷をお知らせいたします。
まずは「会津娘」芳醇純米酒の2回火入れ。
原料米:会津産好適米60%精米
酒度:+2~4
アルコール度:17度
酸度:1.5~1.6
火入れ:2回
本体価格:2,800(1.8L),1400(720ml)
新酒を火入れ後、「氷温」にて約半年熟成させ、瓶詰めし瓶燗火入れ殺菌・急冷した純米酒です。秋出荷の芳醇純米は2回火入れバージョンとなります。冷やから御燗までお楽しみください。

続いては人気の「寫樂」純米吟醸備前雄町火入れ
原料米:岡山産雄町50%精米
度数:16度
火入れ:1回(搾ったお酒を、そのまま1回の火入れで瓶詰め瓶貯蔵。急冷火入れをし、旨み、高品質を逃がす事無く瓶に詰め込みました。冷蔵庫内一定冷温で瓶貯蔵です)
本体価格:3,500円(1.8L)1,750円(720ml)
岡山県産雄町米で仕込んだ純米吟醸酒1回火入れです。上品で爽やかな果実系の含み香で、味わいは柔らかく丸い口当たり、滑らかな喉越し。含んだ後のキレが良く、雄町米の持つふくよかな旨味がたっぷり感じられる純米吟醸酒です。冷やがオススメでどんな料理にも合う食中酒です。1回のご注文に付き、お一人様どちらかのサイズ1本の販売とさせていただきます。

最後は写真の「夢心」純米ひやおろし。奈良萬でお馴染み夢心酒造さんの地元ブランドです。県外出荷は少ないかと思いますので奈良萬ファンは要注目です
原料米:福島県産夢の香60%精米
度数:60%
日本酒度:+1.5
酸度:1.5
火入れ:1回(生詰め)
出荷本数:各サイズ1000本
本体価格:2400円(1.8L)、1200円(720ml)

夢心ブランドとしては2年目のひやおろしになります。奈良萬ひやおろしは五百万石60%精米、夢心は夢の香60%精米です。 低温蔵内でひと夏を越し味がのった原酒を火入れせずそのまま瓶詰めいたしました。やさしい香りはリンゴ系、爽やかな酸にほんのり色づいたくらいの熟成感の含み、甘さも控えめの軽やかな口当たりです。口当たりから広がる甘味は程々、オブラートにくるんだような優しいもので、クリアーです。酸味はリンゴのような少しの苦みを伴いエッジを立てて、辛味をもたらします。のど越し・余韻まで辛さは続き、きりっと辛口の印象で締めくくります。夢の香米の特徴が良く出た、爽やかで軽やかな風味+熟成のどっしり感ではなく角が無くなり丸く柔らかくまろやかが非常に良い塩梅の1本。冷やから御燗までバッチリ。奈良萬ひやおろしとの飲み比べも良いですね。




来週より恒例会津祭り開催です。植木屋前も通行止めになりますので、御来店の際はどうぞご注意ください。藩公行列では綾瀬はるかちゃんもお目見えだそうです。皆様どうぞ足をお運びくださいませ。

会津まつりウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A
会津若松観光ナビ http://www.aizukanko.com/event/95/

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

オンラインショッピングはこちらをクリック。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


12回頒布会会員様へお知らせ

DSC_0832

頒布会は終了致しましたが、12回会員さまへお知らせでございます。飛露喜最後の優先販売になります。純米吟醸生詰め黒ラベル1.8L¥3,300円外税になります。
24本ご用意いたしました。おひとり様1本の先着販売です。殺到が予想されますので、オンラインショッピングで何か1本以上お買い物頂くことを条件とさせて頂きます。
オンラインショッピング精算時に備考欄に飛露喜希望と御書き添えください。
ご注文のタイムラインでカウント致しますので、電話・メールでのお申し込みはなしとさせて頂きます。必ずオンラインショッピングからお申し込ください。本数に達した時点で終了と致します。
またお求めになれないでの物言いもどうぞご勘弁下さい。

*今回は12回頒布会会員様のみの優先販売です。一般の方は店頭予約のみで承っております。ご用命頂きましても削除申し上げますので、ご注意ください。
*頒布会は終了しておりまして、新規のお申込みは承っておりません。次回頒布会は今後検討して参ります。

本数に達しましたので申し込みを終了いたします。受注メールが返信された方の分は承りました。早速の御用命誠に有難うございました。

オンラインショッピングはこちらをクリック。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


本日の入荷

DSC_0682

9月11日本日入荷のお酒たちをご紹介申し上げます。
まずは喜多方大和川酒造より「弥右衛門」さんの辛口純米ひやおろし

原料米:夢の香58%精米
日本酒度:+7~+8
度数:16-17度
本体価格:2,400円(1.8L)、1,300円(720ml)

植木屋では初のご案内となります、秋限定のひやおろし夢の香米で仕込んだ辛口純米の1回火入れひやおろしバージョンです。含みはすっきり、熟成香はありません、柔らかく丸みを帯びた柔らかさ、リンゴやミカンを思わせる香りです。ゆっくり広がるリンゴのような酸味は辛さを伴い口中穏やかに染み渡ります。親しみやすい程度のうっすらとした甘さがソフトに味を包みます。確かな辛さには苦渋があり、全体をドライに引き締めます。夢の香米らしい甘酸っぱい軽やかさをしっかり表現しながら、ここまでの辛さを共有するお酒は他に中々見受けません、素晴らしい個性です。のど越し・余韻にもドライな辛さを残し、余韻にも印象を残します。値段も手ごろな本格辛口の純米ひやおろし、ぜひどうぞお試しください。



続きまして南会津は會津酒造さんより「凛」ひやおろし

規格:普通酒
原料米:たかねみのり65%精米
酵母:901
日本酒度:+2
酸度:1.5
アミノ酸度:1.3
度数:18度
火入れ:1回
本体価格:2,700円(1.8L),1,300円(720ml)

毎年12月に、蔵で一番最初に搾った原酒を一回火入で、一定期間冷蔵庫に低温貯蔵し熟成させ、秋に「ひやおろし」として出しているお酒です。軽妙な甘味を主軸に酸味をアクセントにした原酒で、バランスのとれた味わいです。濃厚な酒肴に良く合い、冷やして飲むのをおすすめしますが、お燗も合います。お好みでどうぞ。




そして会津の良さは酒の良さ「花春」酒造さんより特別純米ひやおろし

原料米:福島県会津産コシヒカリ55%精米<農林水産省新ガイドラインに基づく表示>
    特別栽培米   
    節減対象農薬:福島県慣行栽培比5割減
    化学肥料(窒素成分):福島県慣行栽培比5割減
酵母:うつくしま煌酵母
度数:15-16度
日本酒度:-2
酸度:1.2
加熱処理:熟成貯蔵前に原酒を加熱処理(火入れ)調熱後、味わいを保持するため瓶詰め時に加熱処理(火入れ)
本体価格:1,524円(720ml) 1.8Lはございません

會津産特別栽培米コシヒカリを100%使用し、寒造りで醸した特別純米酒を、ひと夏蔵でじっくり熟成させたことで、角が取れたまろやかなふくらみのある味わいのやや甘口に仕上がりました。柔らかな味わいの中に、米本来の旨味を十分に引き出したお酒です。

他会津娘ほか諸々補充になっております。どうぞ宜しくお願い致します。

オンラインショッピングはこちらをクリック。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


本日の入荷

DSC_0662

日付が変わってしまいましたが、9月10日本日入荷のお酒ご紹介です。
まずは末廣酒造よりお問い合わせの多い「猫魔の雫」純米吟醸ひやおろし。

精米歩合:58%精米
アルコール度:17度
日本酒度:+3
酸度:1.8
アミノ酸度:1.3
本体価格:2600(1.8L)、¥1300円(720ml)

2013酒造年度の純米吟醸原酒をひと夏の間貯蔵熟成させました。香味が熟成し、新酒の時の荒々しさが無くなりまろやかな味わいになります。これを「ひやおろし」と言いまして古来、珍重されたものです。まろやかに熟成した純米吟醸のの風味をお楽しみください。

そして上の写真のど定番・大本命「奈良萬」純米ひやおろし

掛米:会津産五百万石55%精米
麹米:会津産五百万石55%精米
酵母:うつくしま夢酵母
日本酒度:+1.5
度数:16度
酸度:1.5
火入れ:1回(生詰め)
本体価格:¥1300(720ml),2600(1.8L)

奈良萬ブランド秋の定番、純米酒のひやおろしです。含みは瑞々しく、熟成感は程々。香りは程よく華やかですがソフトです。軽いナッツ系またイチジクやベリー系の香り、酸味は力強くほんのり枯れた甘味が回りを包みます。味わいには力強さが残り、苦渋を伴う酸味が辛さを醸し出し行く先をリードしていきます。周りを覆う枯れてきた甘味はふくよかで柔らかく大吟醸のような瑞々しい上品さを持って芳醇に膨らみます。それ以上の余計な重みはなく、しっかりしたフルボディはコンパクトで軽やか、綺麗にまとまります。のど越しのキレも申し分なく、ひやおろしらしい柔らかな余韻が長く続きます。他には出せない、素晴らしいバランスで仕上がった流石の貫録のひやおろし。冷やし過ぎず、程々の温度でこのお酒の素晴らしさをご堪能ください。

どうぞ宜しくお願い致します。

オンラインショッピングはこちらをクリック。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


会州一特別純米ひやおろし

DSC_06412

今週も秋のお酒続々登場です。本日の入荷はお待たせしました「會州一」さんより特別純米ひやおろしです。

麹米:会津産美山錦60%精米
掛米:タカネミノリ60%精米
酵母:協会7号
日本酒度:+1
酸度:1.5
アミノ酸度:1.3
アルコール度数:16度
火入れ:1回
出荷本数:各サイズ500本
本体価格:2,685円(1.8L)、1,400円(720ml)

25BY特別純米酒の1回火入れひやおろしです。ひと夏じっくり貯蔵熟成し、秋口火入れなしで出荷です。含みは程よくフルーティ、熟成香もなく柔らかくなった青りんご系の香りが優しく感じます。味が乗り切る1歩手前くらいの趣でして、渋辛を伴う甘酸っぱい酸が立ち、甘味はリンゴの様でそっとついてきます。渋辛の甘酸っぱい酸味がリード、ボディには透明感があり、甘く引きづられる重さはなくしっかりとした辛さが印象的です。ゆっくりと広がりを見せる甘さはほんのりでドライな辛さを引き立たせます。のど越し・余韻にも辛さを感じ、ドライに切れていきます。これからの貯蔵熟成で味わいもまだまだ伸びていきそうですので、手元に置かれてからごゆっくりと味わい下さい。このお酒のポテンシャルがより感じて頂けると思います。

オンラインショッピングはこちらをクリック。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


スノードロップ第3弾みのり果樹園ブルーベリー

DSC_0630

お待たせいたしました、スノードロップ第3弾「みのり果樹園」ブルーベリー登場です。会津坂下町で栽培される「瑞穂黄金」100%使用の日本酒と、会津中央乳業さんが会津の原乳だけ使用し特別に製造したヨーグルト、そして北会津村みのり果樹園・成田和子さんが育てたブルーベリーを蔵元が一緒に手摘み、3品種(スパータン・ダロー・エリオット)を選びバランスを考え調合、ペースト化してブレンド。「日本酒ベースのヨーグルトリキュール・みのり果樹園ブルーベリー」に仕上げました。色は白紫色、ブルーベリーの香りに味わい、そしてスノードロップの優しいヨーグルトの風味が口いっぱいに広がります。程よい甘さと軽快な酸味も特徴です。今回はブルーベリーの特徴を生かすために皮ごとペースト化。ブルーベリーは天然のものを使用しております保存系の添加物は使用しておりません。自然なブルーベリーの味わいをお楽しみください。

9月10月11月限定製造
度数:5%
原料:ヨーグルト(会津中央乳業産)、日本酒(会津坂下産瑞穂黄金65%精米)、ブルーベリーペースト(北会津産)、ブドウ糖液、クエン酸
使用したブルーベリーは以下3種です
●スパータン:生育がとても難しい品種ですが、味わい大きさ共にトップクラス
●ダロー:生産性が低いが特徴的な酸味を持つ品種
●エリオット:酸味が特徴で赤色が強い品種

管理:要冷蔵
賞味期限:ビン詰め日より2カ月
本体価格:3,342円(1.8L)、1,671円(720ml)、862円(360ml)

トロンとした触感。口に感じるさらさらし過ぎない感じが良い塩梅です。ブルーベリーの苦みは控えめでスパイス的な印象、程よい酸味とヨーグルトの甘酸っぱさが口中伸びやかにひろがります。甘味もそれなりにあり、酸っぱさ・苦さとのバランスも良し。凍らせてシャーベットにしたりさまざまなカクテルにも応用できます。秋限定ブルーベリー宜しくお願いいたします。

今回のモデルは5月にオープンしました今大人気のパブ&レストランバー「CHAOS]のオーナー、井上さんでした。有難うございました。

オンラインショッピングはこちらをクリック。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


本日の入荷

DSC_0613

9月に入りまして秋のお酒続々入荷しております。

●栄川純米ひやおろし
●会津ほまれ純米吟醸ひやおろし
●花泉十ロ万ひやおろし
●萬代芳春便り奈古志左け(なごしざけ)

どれも甲乙つけがたい秋らしい逸品ぞろいです。テイスティング・スペック詳細は各商品ページをご覧ください。

オンラインショッピングはこちらをクリック。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


國権純米吟醸秋あがり五百万石

DSC_0581

秋上がり大本命早くも登場でございます。

原料米:富山県産契約栽培「五百万石」50%精米
アルコール度数:16.1
酸度:1.4
アミノ酸度:1.2
日本酒度:+2
出荷本数:各サイズ1000本
本体価格:3,300円(1.8L),1,700円(720ml)

秋の限定品、純米吟醸銀ラベルの秋あがり入荷です。香り・口当たりは、清々しく非常に上品。貴賓に満ちた高貴な吟醸香に派手さはなく非常におしとやかです。味わいには透明感があり、ゆっくり広がる甘味にも品の良さが伺えます。繊細で綺麗ですが、きちんとしたボディがあり、十分な飲み心地も味わえる素晴らしいもの。程よい辛味も出しゃばらず後半効いてきます。のど越しの上品さ、余韻のフルーティ加減もさすがと言った所でしょうか?安定した酒質で、抜群の安心感。天晴れ国権と言う仕上がりです。

オンラインショッピングはこちらをクリックください。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


本日の入荷

DSC_8736

9月に入りました。今月はひやおろし・秋のお酒続々入荷でございますので、どうぞ宜しくお願い致します。
まずはお待たせいたしましたの会津娘つるしです。オンラインショッピングにUP致しました。店頭販売ではございません、オンラインショッピングのみの販売でございますので何卒ご注意ください。

原料米:会津産五百万石・夢の香
精米歩合:60%
アルコール度:17度
日本酒度:±0~+2
酸度:1.5~1.6
本体価格3000(1.8L),1500(720ml)
お一人様(ひと世帯・ひと家族)に付き1本(1.8L・720mlどちらか)までとさせて頂きます。おひとり様による複数回の注文、家族・同僚の名前を借りてのご注文はどうぞご勘弁ください。今期植木屋でお求めになられた方はご遠慮くださいます様お願い申し上げます。
数が少ないのでお早めにご用命くださいませ。


続きましてひやおろし登場。まずは辰泉さんです。
■辰泉純米生詰めひやおろし■
麹米:会津産華吹雪(精米歩合60%)
掛米:会津産コシヒカリ(精米歩合65%)
度数:15-16度
日本酒度:+1
酸度:1.4
火入れ:1回(生詰め)
本体価格:2300(1.8L),1230(720ml)
出荷本数:400本(1.8L),400本(720ml)

會津産米を100%使用した寒仕込みの純米酒を初春に搾って、火入れ(加熱殺菌)後に蔵内でひと夏の間、常温貯蔵・瓶熟成致しました。香りは完熟した柑橘系+軽い熟成香も感じながら広がる含みは、軽いタッチで自然に舌に馴染みます。甘みは少なくほのかに感じる程度、全体的に軽やかで爽やかに広がる大変好印象な口当たりです。口中のボディにも柔らかさとまろやかさがあり、とげとげしい酸味・苦み・渋みもなく心地よい熟成感を上品に軽やかに味わえます。
のど越しに感じる心地よい苦辛が味わいを締め優しい甘味の余韻が気持ちよく続きます。価格も大変手ごろで、しっかりとした熟成感を軽やかに感じさせる仕上がり。黙っておすすめの1本です。



続きまして会津中将
■会津中将特別純米ひやおろし■
麹米:福島県産五百万石
掛米:福島県産タカネミノリ
精米歩合:55%
度数:16度
日本酒度:+1~+2
酸度:1.5
本体価格:¥2600(1.8L),1400(720ml)

9月より出荷になります秋の「特別純米酒ひやおろし」、特約店限定の取り扱いです。その年の気候で熟度も変わってくる事が必要であるという考えから、鶴乃江さんではひやおろしは常温のタンク貯蔵でのまさしくその名の通りのひやおろしです。黄金色に色づいたような柔らかい香りは、柑橘類・柔らかいみかん等を連想させます。適度な酸・辛さもあり、柔らかい芳醇な甘味ですが非常に軽やかに感じられます。口中広がる甘さには透明感があり、完熟なボディにも爽やかさがあります。熟成によって辛味の要素となる酸味・苦みにもフィルターがかかり、程よい辛さのアクセントとして効果的に利いています。のど越しも申し分なく、柔らかい余韻が長く続きます。ひやおろしのお手本ともいえる様な素晴らしい仕上がり。冷や・常温・ぬる燗と美味しく頂けると思います。

オンラインショッピングはこちらをクリックください。


9月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


蔵出し128本!シリアルno入「京の華」別撰純米吟醸

DSC_05532

辰泉酒造さんより「京の華」純米吟醸、季節の別撰シリーズが入荷です。
原料:京の華100%
精米歩合:60%精米
度数:17度
日本酒度:+1
酸度:1.6
火入れ:1回(一火生詰め)
本体価格:3000(1.8L)
出荷予定本数:128本(1.8L)シリアルナンバー入り

酒造好適米「京の華」の特徴を生かすべく、季節ごとに蔵出しする別撰シリーズ。こちらは2月下旬に搾ったお酒(25BY仕込みNO16)を一回火入れしそのまま一升瓶で冷蔵貯蔵(瓶囲い)させた原酒になります。今期は数が大変少なく1.8Lのみ128本の蔵出し。瓶に1本づつシリアルナンバーが入っております。今期の仕上がりはどれも今までで1番の辰泉酒造。植木屋割り当ても少量です、お求めはどうぞお早めにお願い致します。

オンラインショッピングは上の写真をクリックください。


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。