「 お知らせ 」一覧

本日の入荷

DSC_0493

本日の入荷をお知らせいたします。まずは天明さんより2種類。
■天明美山錦純米吟醸生■

使用米:会津産美山錦55%精米
日本酒度:+7
酸度:1.6
アルコール度数:16.8
酵母:協会7号
火入れ:なし(本生)
出荷本数:1100本
本体価格:2700円(1.8L、720mlはございません。)

生詰めのひやおろしが多いこの時期にあえて生酒をという天明さんらしい御提案も10年目。味の乗り方から例年よりも少し早いご案内です。飲み口ほんのり優しく、酸が食事と絡み後味スッキリの美山錦らしい仕上がりです。
日本の秋ならではの充実した食材と夏越のバランスの良いお酒で食欲の秋をご満喫下さい。表ラベルの裏側(裏貼りではありません)にも書かれているんですが、ワイングラスで味わっていただきたいぐらい素晴らしい酸の立ち方、優しい甘さと渋さのバランスの素敵な仕上がり。併せてシリアルナンバーも入っております。毎年、早い内に完売となる人気商品です。是非是非お試し下さい。

■天明純米大吟醸赤磐雄町火入れ■
原料米:岡山産赤磐市大苅田産雄町47%精米
日本酒度:+2
酸度:1.5
アルコール度数:16~17度
酵母:協会1001酵母・ふくしま夢酵母[酒ブレンド] 火入れ:1回(無濾過原酒・低温熟成)
本体価:3800円(1.8L)、1900円(720ml)

天明さんはお酒を搾る際、佐瀬式の槽(ふね)を使用し清酒と酒かすに分けています。あらばしりと中取りを搾る水槽(みずぶね)・セメを搾る押し槽(おしぶね)と呼んでいます。
このお酒は赤磐産雄町米を使用した純米大吟醸酒で、水槽(みずぶね)から搾れたお酒を溜めてオリ下げしオリ引き。無濾過のまま熱交換器(プレートヒーター)を使用した火入れ殺菌。そして急速冷却後、瓶詰めし0-3度の冷蔵庫で2月初旬より貯蔵いたしました。火入れ処理後、しっかりと低温熟成を経たお酒は瑞々しいまとまりを見せ、天明の酸味も相まってとても心地よい余韻をもたらしてくれます。季節を連想させる言葉は一切いりません!と言う蔵元のコメントからも伺える、自信にあふれた1本です。本数少量に付きましてテイスティングはなしです。どうぞ宜しくお願い致します。

そして名倉山酒造さんより待望の練り粕も入荷です。酒通の間で、評判なのがこの名倉山の吟醸粕です。
本体価格:650円(1k詰め)、1,980円(4k詰め)

9月より秋のお酒が続々登場いたします。予定は以下の通りです。

●会津娘芳醇純米酒 9月18日
●会津中将特別純米ひやおろし 9月1日
●辰泉ひやおろし純米 9月1日
●栄川ひやおろし無濾過純米酒 9月4日
●花春特別純米ひやおろし 9月10日
●会津ほまれ純米吟醸ひやおろし 9月5日
●夢心純米ひやおろし 9月中旬
●奈良萬純米ひやおろし9月10日
●会州一特別純米ひやおろし9月10日
●國権秋あがり純米吟醸 9月9日
●京の華純米吟醸別撰瓶囲い 8月29日
●金紋会津凛ひやおろし 9月12日
●末廣猫魔の雫ひやおろし純米吟醸原酒 9月9日    このほかも続々、お楽しみにお待ちください。

こちらもお待たせしております会津娘つるしのオンライン販売ですが、本数調整しております。販売までもう少々お待ちくださいませ。何卒宜しくお願い申し上げます。

オンラインショッピングは上の写真をクリックください。


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


本日の入荷

DSC_0454

本日の入荷をお知らせいたします。まずはお待たせいたしましたの写楽純米吟醸「酒未来」。数が非常に少ないのでおひとり様1本でお願い致します。取り置き等は承っておりませんのでどうぞお早めにご用命ください。

原料米:山形県産酒未来50%精米
度数:16度
火入れ:1回(搾ったお酒を、そのまま1回の火入れで瓶詰め瓶貯蔵。急冷火入れをし、旨み、高品質を逃がす事無く瓶に詰め込みました。冷蔵庫内一定冷温で瓶貯蔵です)
本体価格:3,200円(1.8L)
山形県産「酒未来」米の純米吟醸火入れです。蔵元からのコメントです。落ち着いた立ち香に加え、口の中に入れると果実の様な含み香が特徴で、含んだ後のキレも良く、旨味が感じられます。冷やがオススメで、どんな料理にも合う食中酒です。

また写楽定番純米吟醸・天明純米各種も補充になっております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


磐城壽24BY山廃純米大吟醸雄町

DSC_0387

浪江町から山形県長井市に移り酒造りをされております鈴木酒造さんより「磐城壽」山廃仕込みの純米大吟醸1年半熟成がお目見えです。
24BY仕込み40号
原料米:岡山県産雄町45%精米
酵母:協会9号
日本酒度:±0
度数:16.2度
酸度:1.4
出荷本数:一升瓶換算650本
本体価格:5,000円(1.8L)

0度で1年半ほど熟成させました、山廃仕込みの純米大吟醸酒です。穏やかながら味の密度感と滑らかな旨味を楽しめるお酒となっております。冷や、常温、お燗で楽しめる懐深い純米大吟醸です。

また定番の純米生酒、普通酒も在庫補充になっております。上の写真をクリックしてご覧くださいませ。


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


8月15日お休みいたします。

dsc_0242

毎度植木屋WEBご覧頂きまして誠に有難うございます。
明日8月15日はお盆休みを頂きます。一切の業務をお休みさせて頂きます。頂いたご注文・メールは16日(土)より順次対応させて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


本日の入荷

DSC_0372

本日のご案内です。まずは上の写真の夢心・奈良萬。社長様のご厚意により超レアなバージョンが御盆玉として色々入荷致しました。一部は店頭販売のみです。御来店頂きましてご確認くださいませ。
モデルになって頂いたのは先月行われまして大盛況のうちに終了いたしました東京會津祭りのオーガナイザー「富士虎」のお二人。野暮用にお付き合いいただき有難うございました。

続いては「天明」ちょいリッチシリーズより第2弾亀の尾バージョンです。

麹米:兵庫県産山田錦40%精米
掛米:会津坂下産亀の尾47%精米
使用割合:山田錦25%、亀の尾74%
酵母:自社酵母NATSUKI
度数:16度
日本酒度:+3
酸度:1.8
火入れ:1回火入れ
本体価格:3,500円(1.8L)、1,750円(720ml)

天明の新しい「ちょいリッチ47」シリーズです。普段気軽に飲むお酒よりちょいリッチな(すこし贅沢)がお酒がコンセプトです。
①、価格は3,500円税抜き
②、麹米は山田錦40%精米
③、酵母は自社酵母NATSUKI
というルールでお出ししていきます。

このお酒は掛米に会津坂下産亀の尾米を使用しました。熟れたピーチを思わせる貫録の吟醸香はほほが緩みます。上品で透き通る香りは力強く程よく華やかです。ゆっくりと広がる甘味にも気品があり、正しく大吟醸という十分な貫録を見せつけます。後を追う酸味・苦みを伴った辛さも若々しさを幾分残し天明らしい本領を発揮します。甘さ<辛さという図式で進み、余計なぜい肉も感じないマッチョなボディはのど越しも綺麗に切れ爽やかな余韻を残します。
熟成が若い分のやんちゃさも含め、1.8L3500円という価格ではパーフェクトな味わい。ほかでは早々味わえないパフォーマンスです。ぜひどうぞお試しくださいませ。

dsc_0242


オンラインショッピングはこちらをクリック


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


國権 特別純米酒山廃仕込五百万石

DSC_0352

契約栽培の五百万石で仕込みました、50%精米(大吟醸!?)の山廃仕込み特別純米酒、長らく品切れしておりましたが、蔵元出荷再開となりました。
御燗専門と言っても良いくらいでして、温めてわかるお米の旨味、山廃の奥行きを是非ご堪能ください。
一番暑い時期に出荷再開と言う絶好のタイミング!?でご紹介申し上げます。

原料米:五百万石50%精米
日本酒度:+2
酸度:1.6
アミノ酸度:1.4
度数:15.5度
出荷本数:各サイズ1000本
本体価格:3,100円(1.8L)、1,550円(720ml)

蔵元案内より
今年は順調に仕込みも出来、例年以上に丹精込めた仕上がりになりました。今造りより原料である五百万石を富山県南砺農協様と契約栽培させていただきました。適度な熟成感と酸によるくどすぎないさっぱりとした酒質です。常温から御燗まで美味しくいただけます。


オンラインショッピングはこちらをクリック


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


会津娘「つるし」

DSC_9091

原料米:会津産五百万石・夢の香
精米歩合:60%
アルコール度:17度
日本酒度:±0~+2
酸度:1.5~1.6
本体価格3000(1.8L),1500(720ml)

沢山のご予約誠に有難うございました。明日8月6日(水)発売です。
1.8Lは予約にて完売、店頭販売はございません。720mlは数本ですが店頭に並べます。 店頭販売分完売いたしました。お買い上げ誠に有難うございました。
メールにてご予約いただきました皆様には随時連絡差し上げて参ります。かなりの人数いらっしゃいまして、お時間頂くかと思います。お急ぎの方はご一報頂ければ対応させて頂きますので申し付け下さいませ。

オンラインショッピングはお盆明けに1.8L,720ml数本づつですが販売したいと思います。追ってお知らせ申し上げますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

DSC_8736


8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。
uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


大正浪漫「ホマレ焼酎」

DSC_9336

焼酎甲類25度
本体価格:1,225円(1.8L)

「マイ酎」でお馴染み大正7年創業のほまれ酒造株式会社が造るレトロな甲類焼酎がこの度リニューアルされました。その名も「ホマレ焼酎」。価格もお求め安くなりました。

長年愛され続けてきた理由は2つあります。

一つ目はなんと言っても「仕込み水」です。「ホマレ焼酎」の仕込み水は東北のアルプスと呼ばれる霊峰飯豊山から、100年かけて地下に浸み込んだと言われる「喜多方名水」です。
この水の特徴は、大変柔らかく甘味がありミネラル分が程よく溶け込んでいることです。喜多方において高品質のお米や野菜が取れ、味噌や醤油、清酒などの醸造業が昔から盛んなのもこのお陰なのです。

そしてもう一つは「当蔵秘伝の熟成方法」にあります。創業当時から伝えられてきた熟成方法によりアルコール特有の臭みを抑え、長期間熟成を重ねたような柔らかさと円やかさを持っています。

とり皮や牛タン焼、肉豆腐などとよく合い、口の中の脂身を心地よく洗い流してくれます。また甲類焼酎ならではの様々な飲み方が楽しめ、ロックやソーダ割り、お茶割、レモン酎ハイ、梅干し酎ハイ、ホッピー酎ハイなどご自分でお好きな飲み方を探すのも楽しみの一つです。


オンラインショッピングはこちらをクリック


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。

8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


8月2日3日連休致します。

dsc_1824

毎度植木屋WEBご覧頂きまして誠に有難うございます。
毎年のことですが、8月2日(土)3日(日)連休致します。一切の業務をお休みさせて頂きます。1日(金)正午以降に頂いたご注文・メールは4日(月)より順次対応させて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。

8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


真夏に頂く「夢心」無濾過生原酒

DSC_9286
原料米:福島県産米70%精米
度数:19度
日本酒度:-2
酸度:1.8
本体価格:2,200円(1.8L)
「奈良萬」でお馴染み夢心酒造さんの本醸造(普通酒)規格の無ろ過生原酒です。 通常は新酒のしぼりたてとして年末年始に発売するお酒ですが、蔵元のご厚意によりまして熟成中の25BYを特別に出荷して頂きました。一番暑い季節にキンと冷やして19度の生原酒原酒を豪快に頂く。 出来立てのフレッシュさも幾分残しつつ、出来立てにはない味の乗ってこなれてきたまろやかさもお楽しみください。

オンラインショッピングはこちらをクリック


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。

8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。