みかんジュース2019


お待たせいたしました、木野本さんの新しい蜜柑ジュースが届きました
■無添加100%みかんジュース2019■
みかん生産者:愛媛県宇和島市吉田町 木野本恵造さん
ジュース製造者:宇和島市夢工房(株)
原材料:みかん(南柑20号)100% 保存料無添加
容量:720ml
保存方法:高温・直射日光を避け常温保存 開栓後は要冷蔵
賞味期限:2021年1月29日
本体価格:850円(720ml)

植木屋では定番として扱っております、愛媛県宇和島市吉田町の木野本恵造さんのみかんじゅーす。
柑橘王国愛媛の顔、みかんの王様と呼ばれる南柑20号。宇和島市吉田町で栽培がはじまり100年を超える歴史があります。強い甘味と抑えられた酸味が凝縮された濃厚な味わいです。

木野本さんの園地ですが、3年前の台風と雪害、2年前は西日本豪雨により甚大な被害を受けました。新しく植え直した苗は順調に育っているそうです。昨年は表年と言う事で、被害を免れた部分の畑は十分な収穫がありました

と言う事で南柑20号みかんのジュースが届きましたので早速ご紹介させて頂きます。
ふわりと立つ爽やかなみかんの香り、瑞々しく優しい甘みの素朴な味。加糖もしていないみかん本来の甘味は大変心地よく感じます。成分分離いたしますが、ドロドロしていないさらりと飲める軽やかさ。
どこかノスタルジーを感じる、子供はもちろん「おとな」にも飲んで頂きたい子供の頃に置いて来てしまったものを、思い出させてくれるようなジュースです。在庫もしっかり用意致しました、どうぞ大人買いしてください

ラベル代わりの荷札は、会津若松在住の木工芸家「WOODBRAIN」さんデザインの版画です。


花春酒造店頭試飲会の御知らせ

毎月恒例花春酒造さん試飲会のお知らせになります。2月15日(土)花春酒造さんに来て頂いて店頭試飲会開催いたします。
新商品純米おりがらみ、新酒天宮の無濾過生原酒、そして植木屋別注のやわからおりがらみ生、桐の花春、等々・・。沢山のご来店お待ちいたしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


國権純米吟醸銀ラベル生酒


南会津町国権酒造さんより大人気銀ラベル生酒が届きました
■國権純米吟醸銀ラベル生酒■
原料:五百万石50%精米
度数:16.1度
酸度:1.4
アミノ酸度:1.2
日本酒度:+2
出荷本数:各サイズ1,000本
本体価格:3,300円(1.8L)、1,700円(720ml)

契約栽培の会津産五百万石50%精米の純米吟醸酒、新酒しぼりたての本生バージョンです。比較的華やかな香りと柔らかみとキレのあるのど越しです。毎年の人気商品、どうぞお早めにお願いいたします。


寫樂純米吟醸播州山田錦生酒抽選販売のお知らせ

宮泉銘醸さん「写楽」です。2月の限定出荷は播州産山田錦米を使用した純米吟醸生酒です。毎度の抽選販売とさせていただきます。御来店頂いて抽選のお申し込みをお願いいたします。 ひと世帯1回、いずれかのサイズにお申し込みください。

申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:2月12日(水)~15日(土)まで 
当選発表:当選者の方に18日(火)ご連絡申し上げます。

*18回頒布会会員様のみ、メールでも抽選申込承ります。1月分受け取り完了の上、希望サイズも忘れずにこちらから申し込みください。

原料米:山田錦50%精米
火入れ:なし
本体価格:3,900円(1.8L)、1,950円(720ml)
1年に1回の限定出荷です。兵庫県産山田錦を50%まで磨き造りました純米吟醸酒新酒の生酒です。穏やかな吟醸香、しぼりたてのフレッシュ感、味わいは上品で柔らかく丸い口当たり、キレがある純米吟醸酒です。冷やがオススメで、どんな料理にも合う食中酒です

注意事項
●ひと世帯様1回の申し込みです。(未成年者は申し込み承りません)
●頒布会会員さま以外のメールでのお申込は受付いたしません。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様は業務用別枠でご用意致します。1軒に付きいずれかのサイズ1本です。ご希望の得意先様は15日までに申し付けください。新規の飲食店はお断りいたします。


新入荷案内


新入荷続いておりますので、御案内申し上げます。まずは南会津町会津酒造さんより活性にごり。12月から出荷されていましたが、2月まで待った甲斐のある極上のカルピスソーダです
■金紋会津純米活性にごり■
原料米:南会津産夢の香60%精米
度数:15-16度
本体価格:2,700円(1.8L)、1,350円(720ml)
定番純米酒の活性にごりバージョンです。王冠(栓)は穴あきバージョンです。横にせず瓶は立てて管理ください。
爽やかなシュワシュワの発泡感、クリーミーで綺麗な甘みは非常に好印象。オリの絡む重さに引っ張られることなく上品に伸びる甘味、後半は苦みが利いてきてドライでキリッとしたシャープさも魅力です。のど越しの良さ、余韻のキレはお見事で、爽やかな余韻が心地よく響きます。今期は全てが良いバランスです
混ぜる前の上澄みだけとか、オリの濃い部分だけとか飲んでも表情が変わります。時間の経過と共に味わいが変化していきますので、それも含めてたっぷりとお楽しみください。


■宮泉純米無濾過生酒■
原料米:酒造好適米60%精米
度数:16度
火入れ:なし(無濾過生)
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)
定番純米酒、冬限定の無濾過生原酒バージョンです。御ひとり様1本までの販売とさせて頂きます