花泉酒造「花見ロ万」純米無濾過生酒

皆様、お待たせを致しました。
花泉さんから春のお酒「花見ロ万(はなみろまん)」登場です。

もち米四段仕込の純米仕込みの無濾過生酒、特徴はなんと言ってもアルコール度数13.8度!一度はまったらもうトリコです。

やさしくほのかに香る清清しい香り、当たり障りなくさらっと口に入り、甘酸っぱい酸味に誘われながら雪解けのように消えてゆきます。

暖かい春の桜を思い描く、今の会津人の心も映し出す春待ち酒です。



杜氏:斎籐明
原料:米 米麹
日本酒度:非公開
度数:13.8度
酸度:非公開
アミノ酸度:非公開
酒母麹米:五百万石(喜多方産)
酒母掛米:たかねみのり(旧舘岩村産)
添・中・留麹米:五百万石(喜多方産)
添・中・留掛米:たかねみのり(旧舘岩村産)
四段仕込み米:ひめのもち(下郷町産)
精米歩合:非公開
酵母:F7-01(福島夢酵母)
酒母:速醸
仕込み水:(林野庁認定水源の森100選の湧水)
粕歩合:24~25%
本体価格:2,429円(1.8Lのみ、720mlはございません)

今後も入荷は続きます、何卒宜しくお願い申し上げます。

お買い物はこちらから↓

uekiyashoutenをフォローしましょう


本日の入荷

■奈良萬 純米吟醸生酒中垂れ

原料米:五百万石53%精米
アルコール度数:17度
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:なし
本体価格:3,200円(1.8L)、1,800円(720ml)

皆さんの期待を裏切らないすばらしい出来ですよ。

「純米中垂れ」や「おりがらみ」を飲まれたことのある方ならご想像つくかと思いますが、五百万石らしいしっかりとした甘味と芳醇さに醗酵のガスが加わり、バナナ青りんごソーダ!?の様な味わい。

香りもプチプチイキが良く且つ大変上品、バナナや青りんごを思わせます。そこにやさしい甘味が香ります。

繊細な綺麗な旨味、キリリとした酸もあり、度数17度ですが本当に透き通るような風味。
ゆっくり広がるバナナのフレイバーもばっちりです。

のど越しも軽やかで上品。

1回限りの出荷ですので、なくならないうちにどうぞ。
奈良萬飲まれたことのない方は、是非これを。純米中垂れや他の奈良萬飲まれた方も是非これを!

■泉川 特選純米吟醸生酒

こちらもお待たせいたしました、「泉川」黒ラベルです。
1.8Lは数が少ないのでどうぞお早めにお願いいたします。

麹米:山田錦40%精米
掛米:山田錦50%精米
度数:16度
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

お一人様各サイズ1本づつでお願いいたします。

今後も入荷は続きます、何卒宜しくお願い申し上げます。

お買い物はこちらから↓

uekiyashoutenをフォローしましょう


第十五回ほっぺ酒の会「会津娘」髙橋庄作酒造店の巻

第15回目になります、市内栄町の居酒屋ほっぺさんの酒の会、今回は「会津娘」醸造元髙橋庄作酒造店さんより髙橋亘さんをお迎えいたします。

美味しい飲み方に美味しいお話、恒例のじゃんけん大会等など・・
お時間合う方是非どうぞ。
お問い合わせは当店かほっぺさんまで。

何卒宜しくお願いいたします。

日時:3月25日(日)午後18時より
会費:5,000円

笑楽食酒ほっぺ
福島県会津若松市栄町7-7
0242-22-5675

uekiyashoutenをフォローしましょう


本日の入荷の御知らせ

週も明けまして、入荷も続々続きます。
まずは
■会津娘 会津娘芳醇純米酒一火(いちび)

使用米:会津産五百万石60%精米
日本酒度:+2
酸度:1.5
度数:17度
本体価格:2600円(1.8L),1400円(720ml)

新酒おりがらみ→オリ引き生酒と参りました、次なる芳醇純米酒。一回火入れ通称「一火いちび(登録商標)」になります。
新酒を澱引き濾過し、そのまま瓶詰め、瓶燗(瓶火入れ)・急冷した度数17度の純米酒です。

会津を代表する銘酒、冷で御燗でお楽しみ下さい。

■辰泉酒造 京の華 純米吟醸
■奈良萬 純米無濾過生原酒中垂れ
■会津娘 純米酒1.8L

品切れ中の商品、補充になっておりますので、ご確認下さいませ。



今後も入荷は続きます、何卒宜しくお願い申し上げます。

お買い物はこちらから↓


頒布会三月分のお知らせ

会員様へお知らせ申し上げます。
今月お配り予定の「國権」さん、「山廃純米にごり生酒」とご案内しておりましたが、3月中の瓶詰めが難しい為、急遽ですが「純米吟醸にごり生酒」に変更する事に致しました。
詳しくは届き次第お知らせ申し上げます。
もう1本の稲川酒造「七重郎」さんは案内通りです。
春分の日以降のお渡し予定となっております。
突然の変更で誠に恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

uekiyashoutenをフォローしましょう


今日も続々入荷しました。

本日3月2日も弥生の酒続々入荷でございます。

■会州一山田錦純米吟醸雫酒 あらばしりバージョンと中取り生詰めバージョン

23Byからの新しい仕込み、山田錦を50%まで精米して仕込んだ純米吟醸です。
しずく取りのあらばしり部分のみ詰めた本生おりがらみバージョン720mlと
同じく中取り部分のみ詰めた1回火入れの生詰めバージョン1.8L、720mlになります。



小仕込みの各部分のみですので、今回出荷1回のみ少量入荷の超限定品です。
立て続けの入荷で私もこんがらがってしまいますが、詳しくお聞きになりたい方は遠慮なくお電話下さいませ。



■花泉活性純米にごり酒

何度か此のページでもお知らせして参りました花泉さんの純米活性にごりですが、蔵元のご好意により、追加で出して頂きました!
と言う事でオンラインショッピングにも商品UP致しました。




1回のご注文に付き、お一人様1本でお願いいたします。

原料米:会津産夢の香
精米歩合:65%
アルコール度:18度
火入れ:なし(活性にごり)
税込み価格:¥2667(1.8L) 720ミリはございません。

冬季限定で販売しております、純米にごり酒の活性バージョンです。
23BY試験販売です。
2枚目の写真の通りのオリ具合、7:3ぐらいでしょうか。

蔵元の試行錯誤で、噴出す事可能性は少ないと思いますが、活性にごりの特性を十分ご理解の方のみお求め下さい。

尚、試験販売ゆえお求め頂いた皆様には、ご感想をお願いしております。
今後に活かせるよう、ぜひご意見をお寄せ下さいませ。

濃醇な深い甘味とコクをお試し下さいませ。
オンザロックもオススメです。

また花泉さん、他にも品切れ中でした特別純米酒の23By、Tシャツ他補充になっております。併せてどうぞ宜しくお願いいたします。

■天明中取り四号純米大吟醸おりがらみ本生

最後は、お待ちかねでした天明です。

原料米:兵庫県産山田錦35%精米
日本酒度:+1~2
酸度:1.4~1.5
アルコール度数:16~17度
酵母:協会1801酵母
本体価:4700円(1.8L) 720mlはございません
蔵元出荷本数:600本

山田錦を35%まで精米、超破格の値段で登場の中取り四号、4年にうるう年スペシャルバージョンです。

もろみ期間36日を掛け、ゆっくり低温発酵で仕込み、槽で優しく搾りました。
シリーズ最高峰の華やかな香りを持ち合わせ、やさしい旨味と上品な甘味。

今回の天明の酸は全てを包み込むような大らかさで、素敵な余韻を残してくれます。
4年に一度の特別な仕様、是非ともご賞味下さいませ。


今後も入荷は続きます、何卒宜しくお願い申し上げます。

お買い物はこちらから↓

uekiyashoutenをフォローしましょう