「 お知らせ 」一覧

新入荷案内


9月7日、本日の入荷をお知らせいたします。まずは会津坂下町曙酒造さんより秋あがり登場です。例年の本生に加え今期は加水二回火入れも用意いたしました。美山錦に夢の香米を追加。米ブレンド2本の醪からなる酒ブレンドで仕上げました。
■天明秋あがり50純吟■
商品詳細
スペック:純米吟醸無濾過
使用米:美山錦・夢の香50%精米
使用割合:65:34
日本酒度:+1
酸度:1.6
アルコール度数:15度
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

初秋の風物詩、例年の本生に加え今期は加水二回火入れも用意いたしました。美山錦に夢の香米を追加。米ブレンド2本の醪からなる酒ブレンドで仕上げました。

本生は、美山錦らしい優雅でスマートな味わいに、夢の香で旨味を足しました。配合からなる天明らしい酸味が味わいを引き締めます。毎年大人気の秋あがりです。初秋の天明是非是非お試しください。
火入れは熱交換で丁寧に火入れしたのち、翌日瓶火入れ。熟成を促すため敢えてダメージを加える感じです。原酒から導き出したアルコール度数は15度。美山錦の細身でキレイな透明感のある酒質と、夢の香がもたらす心地よい旨味。これにメリハリとアクセントを生むべく加水。本生に比べるとより綺麗で、旨辛な酒質。お燗も生える味わいです。

桃や梨を連想させる香り、鮮度は火入れも生も抜群です。香りは生酒の方が華やかに、火入れはお淑やかに広がります。甘みは程よく控えめ、共に透明感に溢れた綺麗な甘さ。生はよりジューシーで、火入れは香ばしい若い苦みを残し冷静です。共に天明らしい酸が気持ち良く活きていて生は柔らかく人懐っこく、火入れは礼儀正しく辛さを感じます。喉越しもキレ良く、辛い余韻で締めくくります。
生は味わいのメリハリがはっきりとしていて熟したジューシーさが魅力、火入れは熟成前の若さを残したブルーな辛さが魅力。似ているようで味に差があります。生と火入れの飲み比べが出来る大変良い見本です、是非是非2本一緒に。

*2回火入れ酒は要冷蔵表記です。蔵元が考える正しい管理方法で一番美味しい状態でお楽しみください

会津若松市山口合名会社さんからは秋のひやおろし
■会州一特別純米ひやおろし■
商品詳細
原料米:会津産美山錦60%精米
日本酒度:+2.8
酸度:1.3
アルコール度数:16度
火入れ:1回
クール便設定:有
本体価格:2,740円(1.8L)、1,410円(720ml)

特別純米酒の1回火入れひやおろし。ひと夏じっくり貯蔵熟成させました。

程よい熟成感、リンゴや梨を思わせる瑞々しさを残したまろやかな口当たり。甘みは優しく、まるみを帯びた綺麗な透明感あるミディアムボディ。ちょい苦な辛さがまだまだ若く元気で、全体を引き締めます。喉越しの切れも良く、余韻も気持ち良く響いていきます。鮮度も残し、ひと夏越し甘みも枯れ上手にまろく引き締まりました。大変素晴らしい仕上がりです、冷やから御燗までどうぞお楽しみくださいませ。


南会津町花泉さんからも秋のお酒登場です
■十ロ万■
商品詳細
スペック:純米吟醸一回火入れ
原料米:すべて会津産契約栽培
麹米:五百万石(使用割合20%)
掛米:夢の香(使用割合71%)
四段米:ヒメノモチ50(使用割合7%)
精米歩合:50%
酵母:うつくしま夢酵母F7-01
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」(全硬度0.5cao mg/dl)
度数:15度
クール便設定:有
本体価格:3,264円(1.8L)、1,727円(720ml)

十ロ万は、”五百万石”を麹米に、福島県オリジナル品種で地元・南会津郡での生産量がその多くを占める酒米”夢の香”を掛米に、”うつくしま夢酵母”で醸した純米吟醸です。
雪解けの春を迎え、新緑が過ぎ、稲穂が育ち、そして間もなく秋本番、新米の収穫を迎える……。

そんな季節の移り変わりと共に十ロ万もまた熟成し、味わいを深めて参りました。その味わいは、秋の美味しい食材との相性が良く、旨みを引き立ててくれるかと存じます。きのこやお野菜、焼き魚や煮魚、煮物、お鍋など、是非、いろいろとお好みに合わせて、食欲の秋を存分にお楽しみください。冷やしては勿論のこと、お燗でも美味しく頂けますので、だんだんと肌寒くなった夜には、ぬる燗もおススメです。ぬる燗につけて頂くと香りや味わいにふくらみが生まれて、お薦めです。湯煎でじんわりと。是非一度お試し下さい。

熟成と言うよりも洗練されたと言う方がピッタリかと思います。落ち着きを増し、完熟を迎えた梨を連想させるジューシーな口当たり。大吟醸の様に透き通る綺麗な甘みと脇に寄り添うソフトな酸味が好印象。とろけるように柔らかくソフトな舌触りで、口中にやさしく広がり十分な満足感を与えてくれます。喉越しのキレも抜群、余韻の心地よい苦みも最高です。
パーフェクトと言えるような仕上がり、冷やが最高に美味しいですが、お燗も是非。


新入荷案内


9月6日、本日の入荷をお知らせいたします。秋のお酒が続々と入荷になっております。まずは喜多方市会津錦酒造さんより新しいお酒のご案内。
■会津錦純米原酒 Q -Ku-(クウ)■
商品詳細
喜多方市高郷村 合資会社会津錦
原料米:喜多方産天のつぶ70%精米
アルコール度:15度
日本酒度:-1
酸度:1.5
火入れ:有
クール便設定:無
本体価格:2,454円(1.8L)、1,227円(720ml)

「ニコニコを生むお酒を醸したい」原点は僕が初めて造ったお酒を幼い頃から知っている向かいのおじちゃんに持って行った時の、あの笑顔。
原点を忘れず、地元のみんなが美味しそうに食す米で、みんながニコニコする酒を創りたい。そして生まれたのが、福島9号「天のつぶ」という食用の米を使った日本酒「Q-Ku-」。
一般的に日本酒に用いられる「酒米」ではなく、人が本来「喰う」米で、誰しもが慣れしんできたお米の持つ甘味を感じて頂き、ごはんのようにどんな食事でも美味しくニコニコになれる。そんな想いで生まれたのが、このお酒です。
杜氏 齋藤 孝典

福島県の食用のブランド米喜多方産「天のつぶ」と福島県の酵母「うつくしま夢酵母」、オール福島ブランドを使用した純米酒です。
火入れ酒らしい落ち着いた吟醸香、バナナを思わせる優しい香り。密度が有り且つ透き通る綺麗で軽やかな甘さが何より魅力的。こなれた柔らかさの中に、ごはんらしい苦みにほっとします。低精白所以でしょうか、充分な旨味を感じさせつつ苦辛さがシャープさを演出。喉越しもソフトで余韻も大変綺麗です。生酒と違いレイドバックしたまろやかさ軽やかさに包まれ程よいフルーティ感とごはんらしさを上手に表現した1本。
食米70%磨きながら、しっかりとした吟醸感・香り、上品な甘さを表現した驚くようなまとまりの1本。値段も大変お手頃、是非一度ご賞味ください。


同じく喜多方市夢心酒造さんからは、秋の定番「奈良萬ひやおろし」入荷です
■奈良萬純米ひやおろし■
商品詳細
原料米米:五百万石55%精米
酵母:うつくしま夢酵母
度数:16度
火入れ:1回(生詰め)
クール便設定:有
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)

奈良萬ブランド秋の定番、純米酒のひやおろしです。生詰めで瓶詰め後、1本1本丁寧に瓶燗火入れしております。鮮度を残し柔らかく仕上がりました。梨系のふわり優しい吟醸香、瑞々しい透明感のある甘みが大変魅力的、ボディも丁度良い半熟加減で、枯れてきたふくよかで柔らかい甘さと、鮮度を保った酸味の密度が同じくらい、バランス良くまとまります。ソフトな辛さも味わいを締めてくれます。新酒の華やかさを沈めながらも鮮度を残し、熟成で旨味を柔らかく軽やかに瓶に詰めました。秋まで待った甲斐のある流石お見事と言ったひやおろしです。冷や・常温・御燗と幅広く楽しんで頂けます。是非是非。

会津若松市内花春酒造さんからは蔵のフラッグシップ酒。
■花春純米大吟醸山田錦磨き40■
商品詳細
原料米:兵庫県産山田錦40%精米
日本酒度:-2.4
酸度:1.4
度数:15度
クール便設定:無
本体価格:8,000円(1.8L)、4,000円(720ml)

山田錦ならではのやわらかな口当たりと透明感のある甘み、果実のような華やかな香りと共に、なめらかで上質な心地よい余韻をお楽しみいただける純米大吟醸酒です。
蔵人の心と技を集結し、こだわりを求め醸した品格のある味わいをお楽しみください。
柏木杜氏面目躍如の1本です。


同じく市内名倉山酒造さんからは吟醸酒粕が届きました
■名倉山 吟醸酒粕■
商品詳細
原材料名:清酒酒粕
クール便設定:有(冬季は無)
本体価格:1,980円(4K詰め)、650円(1K詰め)

会津若松市千石町「名倉山」酒造さんの吟醸酒粕です。酒通の間で、評判なのがこの名倉山の吟醸粕です。
冬場酒を搾る際に出来た板粕(バラ粕)を、酒精などをしひと夏熟成させ栄養価を高めた柔らかい状態の粕です。レシピも豊富にあり、粕汁、野菜や御魚を漬けたり、ご飯に掛けたり・・どうぞお上がり下さい。


國権純米吟醸秋あがり

9月4日、本日の入荷をお知らせいたします。南会津町国権酒造さんより秋のお酒大本命”秋あがり”入荷となりました
■國権純米吟醸秋あがり■
商品詳細
原料米:五百万石50%精米
アルコール度数:16.1
酸度:1.4
アミノ酸度:1.2
日本酒度:+2
出荷本数:各サイズ1000本
クール便設定:有
本体価格:3,500円(1.8L)、1,800円(720ml)

金・銀・銅のメダルシリースの銀ラベル。火入れ秋上がりバージョンです。大吟醸を名乗れる中身ですので、口当たりからそれらしい品格に溢れています。研ぎ澄まされたりんごや梨を思わせる高貴な吟醸香、洗練された品ある甘さは熟成で落ち着きを増し、まろやかさと純米らしいお米の旨味感が増しました。一方まだまだ凛々しい鮮度の高い酸と辛みが全体を覆い、シャープな辛口を印象付けます。今年は熟成感は少なく、貯蔵によりぜい肉をそぎ落とし、ひと際洗練された仕上がり。まずいはずがありません、文句なしおススメです。


宮泉銘醸「寫樂」純米酒

宮泉銘醸さん写楽定番純米酒9月分入荷いたしました。
店頭販売のみ、ひと世帯に付き1本の販売と致します。
何卒よろしくお願いいたします。
本体価格:2,600円(1..8L)、1,300円(720ml)


頒布会Bコース9月 十ロ万&夢心

頒布会Bコース9月分が入荷いたしました。花泉&夢心コンビです。花泉さんは、十ロ万(とろまん)ひやおろし+1年熟成「ひやおろしおろし」です。夢心さんは初春に搾った純米吟醸酒のプチプチ微発泡生おりがらみを貯蔵熟成し初秋にお届け。2本で3,527円(税込み3,880円)です。十ロ万は今期の物(9月7日発売)、夢心は純米の中垂れおりがらみが今月リリースなので各々の飲み比べも是非どうぞよろしくお願い致します。

*この商品は頒布会会員様のみの販売です。一般販売はしておりません。定員となっており新規申し込みは承っておりませんのでご了承くださいませ。

■ご来店御引き取りの方■ 
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。https://uekiya-shouten.com/item-detail/931404

1、オンラインショッピングから・・専用ページを作りましたのでこのリンク先よりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。他にご注文があれば一緒にお買い物お願いします。取り置きのある方は備考欄にお書きください。店側で追加し再計算いたします。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はこちらで操作ができない為オンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース:Bコース9月
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか:   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便:今月は全国クール冷蔵便発送です
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++
月内お引き取りでよろしくお願い致します。