「 お知らせ 」一覧

新入荷案内


9月6日、本日の入荷をお知らせいたします。秋のお酒が続々と入荷になっております。まずは喜多方市会津錦酒造さんより新しいお酒のご案内。
■会津錦純米原酒 Q -Ku-(クウ)■
商品詳細
喜多方市高郷村 合資会社会津錦
原料米:喜多方産天のつぶ70%精米
アルコール度:15度
日本酒度:-1
酸度:1.5
火入れ:有
クール便設定:無
本体価格:2,454円(1.8L)、1,227円(720ml)

「ニコニコを生むお酒を醸したい」原点は僕が初めて造ったお酒を幼い頃から知っている向かいのおじちゃんに持って行った時の、あの笑顔。
原点を忘れず、地元のみんなが美味しそうに食す米で、みんながニコニコする酒を創りたい。そして生まれたのが、福島9号「天のつぶ」という食用の米を使った日本酒「Q-Ku-」。
一般的に日本酒に用いられる「酒米」ではなく、人が本来「喰う」米で、誰しもが慣れしんできたお米の持つ甘味を感じて頂き、ごはんのようにどんな食事でも美味しくニコニコになれる。そんな想いで生まれたのが、このお酒です。
杜氏 齋藤 孝典

福島県の食用のブランド米喜多方産「天のつぶ」と福島県の酵母「うつくしま夢酵母」、オール福島ブランドを使用した純米酒です。
火入れ酒らしい落ち着いた吟醸香、バナナを思わせる優しい香り。密度が有り且つ透き通る綺麗で軽やかな甘さが何より魅力的。こなれた柔らかさの中に、ごはんらしい苦みにほっとします。低精白所以でしょうか、充分な旨味を感じさせつつ苦辛さがシャープさを演出。喉越しもソフトで余韻も大変綺麗です。生酒と違いレイドバックしたまろやかさ軽やかさに包まれ程よいフルーティ感とごはんらしさを上手に表現した1本。
食米70%磨きながら、しっかりとした吟醸感・香り、上品な甘さを表現した驚くようなまとまりの1本。値段も大変お手頃、是非一度ご賞味ください。


同じく喜多方市夢心酒造さんからは、秋の定番「奈良萬ひやおろし」入荷です
■奈良萬純米ひやおろし■
商品詳細
原料米米:五百万石55%精米
酵母:うつくしま夢酵母
度数:16度
火入れ:1回(生詰め)
クール便設定:有
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)

奈良萬ブランド秋の定番、純米酒のひやおろしです。生詰めで瓶詰め後、1本1本丁寧に瓶燗火入れしております。鮮度を残し柔らかく仕上がりました。梨系のふわり優しい吟醸香、瑞々しい透明感のある甘みが大変魅力的、ボディも丁度良い半熟加減で、枯れてきたふくよかで柔らかい甘さと、鮮度を保った酸味の密度が同じくらい、バランス良くまとまります。ソフトな辛さも味わいを締めてくれます。新酒の華やかさを沈めながらも鮮度を残し、熟成で旨味を柔らかく軽やかに瓶に詰めました。秋まで待った甲斐のある流石お見事と言ったひやおろしです。冷や・常温・御燗と幅広く楽しんで頂けます。是非是非。

会津若松市内花春酒造さんからは蔵のフラッグシップ酒。
■花春純米大吟醸山田錦磨き40■
商品詳細
原料米:兵庫県産山田錦40%精米
日本酒度:-2.4
酸度:1.4
度数:15度
クール便設定:無
本体価格:8,000円(1.8L)、4,000円(720ml)

山田錦ならではのやわらかな口当たりと透明感のある甘み、果実のような華やかな香りと共に、なめらかで上質な心地よい余韻をお楽しみいただける純米大吟醸酒です。
蔵人の心と技を集結し、こだわりを求め醸した品格のある味わいをお楽しみください。
柏木杜氏面目躍如の1本です。


同じく市内名倉山酒造さんからは吟醸酒粕が届きました
■名倉山 吟醸酒粕■
商品詳細
原材料名:清酒酒粕
クール便設定:有(冬季は無)
本体価格:1,980円(4K詰め)、650円(1K詰め)

会津若松市千石町「名倉山」酒造さんの吟醸酒粕です。酒通の間で、評判なのがこの名倉山の吟醸粕です。
冬場酒を搾る際に出来た板粕(バラ粕)を、酒精などをしひと夏熟成させ栄養価を高めた柔らかい状態の粕です。レシピも豊富にあり、粕汁、野菜や御魚を漬けたり、ご飯に掛けたり・・どうぞお上がり下さい。


國権純米吟醸秋あがり

9月4日、本日の入荷をお知らせいたします。南会津町国権酒造さんより秋のお酒大本命”秋あがり”入荷となりました
■國権純米吟醸秋あがり■
商品詳細
原料米:五百万石50%精米
アルコール度数:16.1
酸度:1.4
アミノ酸度:1.2
日本酒度:+2
出荷本数:各サイズ1000本
クール便設定:有
本体価格:3,500円(1.8L)、1,800円(720ml)

金・銀・銅のメダルシリースの銀ラベル。火入れ秋上がりバージョンです。大吟醸を名乗れる中身ですので、口当たりからそれらしい品格に溢れています。研ぎ澄まされたりんごや梨を思わせる高貴な吟醸香、洗練された品ある甘さは熟成で落ち着きを増し、まろやかさと純米らしいお米の旨味感が増しました。一方まだまだ凛々しい鮮度の高い酸と辛みが全体を覆い、シャープな辛口を印象付けます。今年は熟成感は少なく、貯蔵によりぜい肉をそぎ落とし、ひと際洗練された仕上がり。まずいはずがありません、文句なしおススメです。


宮泉銘醸「寫樂」純米酒

宮泉銘醸さん写楽定番純米酒9月分入荷いたしました。
店頭販売のみ、ひと世帯に付き1本の販売と致します。
何卒よろしくお願いいたします。
本体価格:2,600円(1..8L)、1,300円(720ml)


頒布会Bコース9月 十ロ万&夢心

頒布会Bコース9月分が入荷いたしました。花泉&夢心コンビです。花泉さんは、十ロ万(とろまん)ひやおろし+1年熟成「ひやおろしおろし」です。夢心さんは初春に搾った純米吟醸酒のプチプチ微発泡生おりがらみを貯蔵熟成し初秋にお届け。2本で3,527円(税込み3,880円)です。十ロ万は今期の物(9月7日発売)、夢心は純米の中垂れおりがらみが今月リリースなので各々の飲み比べも是非どうぞよろしくお願い致します。

*この商品は頒布会会員様のみの販売です。一般販売はしておりません。定員となっており新規申し込みは承っておりませんのでご了承くださいませ。

■ご来店御引き取りの方■ 
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。https://uekiya-shouten.com/item-detail/931404

1、オンラインショッピングから・・専用ページを作りましたのでこのリンク先よりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。他にご注文があれば一緒にお買い物お願いします。取り置きのある方は備考欄にお書きください。店側で追加し再計算いたします。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はこちらで操作ができない為オンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース:Bコース9月
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか:   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便:今月は全国クール冷蔵便発送です
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++
月内お引き取りでよろしくお願い致します。


なごしざけ萬代芳生


会津美里町白井酒造さんから植木屋限定秋の酒”萬代芳(ばんだいほう)”入荷いたしました
■なごしざけ萬代芳生■
商品詳細
スペック:特別本醸造生原酒
原料米:会津産五百万石60%精米
度数:18度
日本酒度:+3
酸度:1.4
本体価格:2,400円(1.8L)

元々は「春便り」と言う名前で冬季間のみの出荷の商品なんですが、わたくしこのお酒を大変気に入りまして、蔵元にお願いして、一年通して販売させてもらっております。吟醸クラスの本生原酒「春便り」植木屋オリジナルラベルになります

地元会津の居酒屋さんでも大変御贔屓にして頂いております。大吟醸の品格漂う上品な吟醸香はふわりと軽やか、キウイフルーツやGフルーツを連想させます。舌に馴染む柔らかい甘み、生原酒らしくボディは力強く、アル添らしくシャープで凛とした辛さがあります。全体的に大変まとまっていますので呑みやすくスイスイお酒が進みます。喉越しのキレも良く、余韻の辛さも心地良く響きます。あれだけ美味しい「風が吹く」ですから、本醸造の生酒も本当にうまい。是非お試しください。

片貼りは古いひらがなで”名古志佐け”(夏越酒なごしざけ)と書いてあります。秋上がりバージョンです。