「 お知らせ 」一覧

風が吹く[銀]特別純米生酒

本日の入荷をお知らせいたします。会津美里町白井酒造店様より29BY「風が吹く」銀ラベル発売です。
■風が吹く[銀]特別純米生酒■
仕込:29BY
原料米:会津産有機栽培五百万石(JAS認定)
栽培者:自然農法「風」の会(会津美里町、会津若松市、喜多方市)
精米歩合:55%
酵母:うつくしま夢酵母(F7-01)
度数:17度
日本酒度:+4
酸度:1.5
火入れ:なし
出荷本数:2,000本(1.8L)、2,400本(720ml)
本体価格:\2,600(1.8L)、\1,300(720ml)
29BY銀ラベル、会津産有機栽培五百万石米を速醸酛で仕込む特別純米の生原酒になります。青りんご・Gフルーツを思わせる洗練された吟醸香。甘みは芳醇でまろやか、フレッシュでジューシーな酸を残し、雑味なく綺麗なボディは気持良く広がります。ちょい苦のアクセントも利いて味を引き締め、喉越しのキレ良く上手に味をまとめ上げます。芳醇な甘みのボリュームと味わいの〆方の対比も素晴らしい1本、文句なしの出来栄えです
尚720mlは1年熟成物28BYも在庫が少量ございます。飲み比べも是非どうぞ。


会津坂下町曙酒造「絆結」&「絆舞」



東日本大震災や熊本地震、今夏に各地で相次いだ災害の被災地の復興を応援しようと、信用金庫さんの全国ネットワークで始まった「興(お)こし酒プロジェクト」。
会津坂下町曙酒造さん製造の純米大吟醸2種が入荷いたしました。店頭・オンラインショッピングで発売開始です

■絆結(きゆ)純米大吟醸(720ml)■
スペック:純米大吟醸酒
精米歩合:50%
日本酒度:-2
度数:16度
酵母:1801
火入れ:1回
本体価格:2,600円(720ml)
岩手・宮城・福島・熊本で収穫したお米をブレンドし、復興創生への願いや、これまでの支援に対する感謝の気持ちを込め、明るい未来へ進む絆の結晶として生まれました純米大吟醸酒「絆結(きゆ)」、曙酒造さんが醸造されました。震災をきっかけに各地の人々が強い絆を結んでほしい、日本酒ならではの「きゅっ」と1杯飲んで欲しいと言う思いから名づけました。明るく元気な日本の未来について思いを馳せて頂ければ幸いです。1本に付き200円が4県に寄付されます。



■絆舞(きずなまい)純米大吟醸(500ml)■
スペック:純米大吟醸酒
日本酒度:+4
度数:16度
酵母:F701
火入れ:1回
本体価格:2,037円(500ml)
全国四十七都道府県のコメで造った純米大吟醸酒「絆舞(きずなまい)」、曙酒造さんが醸造されました。都道府県の数にちなみ精米歩合47%、すっきりとして且つ豊かな味わいの辛口です。絆舞には「復興への絆」「飲むと舞踊りたくなるような」との思いを込めました。ラベルの字は福島県いわき市に美術館のある書家の金澤翔子さんによるものです。1本当たり100円が被災地支援に寄付されます

関連の新聞記事
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180920-308648.php
http://www.minpo.jp/news/detail/2018080353971


辰ismNo2瓶囲い


今日は一日雨模様の会津若松でした。本日の入荷をお知らせいたします。辰泉さんより秋の辰イズムNO2登場です
■辰ismNo2瓶囲い■
スペック:29By純米吟醸中取り火入れ瓶囲い
原料米:会津産五百万石50%精米
度数:16度
日本酒度:±0
酸度:1.5
火入れ:1回
出荷本数:360本(1.8L)、360本(720ml)
本体価格:3,200円(1.8L)、1,600円(720ml)
29BYの仕込み10・11号の純米吟醸酒。槽しぼりの中取り部分のみを集め、無濾過・無加水で火入れ・瓶詰め、冷蔵貯蔵致しました。
穏やかな吟醸香、「五百万石」由来のクリアーな甘み・旨み、そして程よく熟成した滑らかな飲み口をお楽しみください。


花春酒造店頭試飲会のお知らせ


今週末会津まつり開催されます。詳しくはこちら 会津若松観光ナビHP https://www.aizukanko.com/event

植木屋も歴代藩公行列に合わせ営業日変更となります(下のカレンダーをご参照ください)。どうぞお間違いありません様宜しくお願い申し上げます。植木屋前の一之町通りも行列が通過します。午前11:30前後です。尚、車の通行がかなり制限されますので併せて御注意願います。

会津まつりに併せまして22日(土)花春酒造さんに来て頂いて店頭試飲会開催いたします。午後1時ころより日没くらいまで。
地元流通のみの「やわから」辛口純米酒と、植木屋別注の同おりがらみ生バージョンを御用意いたします。奮ってどうぞお越しください。

御知らせをもう一つ。宮泉銘醸さん写楽レギュラーの純米吟醸酒は明日21日開店より販売致します。店頭販売のみ、ひと世帯に付き、いずれかのサイズ1本の販売と致します。何卒宜しくお願い申し上げます。
本体価格3,200円(1.8L)、1,600円(720ml)
http://www.miyaizumi.co.jp/

先日の純米吟醸雄町抽選販売に沢山の御申込み誠にありがとうございました。倍率ですが、赤磐1.8Lが5.9倍、720mlが2倍。備前雄町1.8Lが1.5倍、720mlが1.6倍でございました。次回のご参考にされてください。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます


新入荷案内


本日も新商品入荷しております。ひとつづつご紹介申し上げます。まずは鶴乃江酒造さんからの新商品です。
■会津中将純米大吟醸夢の香■
SAKE COMPETITION2018純米大吟醸部門シルバーメダル受賞
原料米:福島県産夢の香40%精米
日本酒度:-3
酸度:1.3
度数:16度
本体価格:7,000円(1.8L)、3,500円(720ml)*共に専用の化粧箱入り
福島県産夢の香米を使用し特醸酒同様に出品用に醸したお酒です。生産数が少ない商品の為どうぞお早めにご用命ください


そして喜多方峰の雪さんより「峰の雪」純米ひやおろし
■峰の雪ひやおろし純米酒■
麹米:五百万石60%精米
掛米:チヨニシキ60%精米
度数:15度
日本酒度:-2
酸度:1.4
アミノ酸度:1.1
火入れ:1回
本体価格:1,800円(1.8L)
29BYからの新定番純米酒、純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒のセメ部分のブレンド酒になります。こちらは秋限定の1回火入れひやおろし生詰め原酒バージョンになります。透明感を増した口当たり、梨やリンゴ、葡萄を思わせる瑞々しく清々しい香り、寄り添う御淑やかな甘みが魅力的です。ボディもまろやかになり雑味なく-2度の旨味を心地良く堪能できます。熟成感も控えめで程よい辛さもあり、冷やから御燗まで充分ご満足いただける仕上がりです。何より一升瓶1,800円という価格が魅力。低価格で美味しい純米酒を満喫ください。