辰泉真夏の!超辛口


7月5日本日の入荷をお知らせいたします。昨年も大変好評でした辰泉さんの真夏の超辛口が届きました。
■辰泉真夏の!超辛口■
スペック:特別純米酒1回火入れ
原料:会津産五百万石60%精米
度数:17度
日本酒度:+10
酸度:1.6
火入れ:1回(生詰め)
出荷本数:各サイズ500本
本体価格:¥2600(1.8L),\1350(720ml)
辰泉さんより27BYからの新商品、春に出た上澄み無濾過の1回火入れバージョンです。「超辛口だけど、それだけじゃない酒」をテーマに造りました。柔らかな旨味のの広がりの後、雑味のないクリアなキレが押し寄せます。灼けつく真夏の太陽の下、きりっと冷やしてお召し上がりください。生酒に比べると追いついてきましたが、まだまだフレッシュな口当たり、青りんご系のキリッとした爽やかな口当たりです。ほのかな甘さ、ボディの旨味も充分ですが、味わいが上品で軽やか。押し寄せてくる辛さが流石の+10です。のど越しは大変キレが良く気持良い辛さの余韻が続きます。正しく超辛口だけど、それだけじゃない酒。さすがの仕上がりです。

そして7月分宮泉銘醸「寫樂」純米酒入荷致しました。こちらは店頭販売のみ、ひと世帯に付きいずれかのサイズ1本の販売と致します。何卒宜しくお願い申し上げます。

そして頒布会7月は会津娘さん、間もなく入荷です。順次ご連絡差し上げていきます。お急ぎの方は対応いたしますので遠慮なく申し付けくださいませ。何卒宜しくお願い申し上げます。


本日の入荷

会津も雨降りが続いております。7月4日本日の入荷をお知らせいたします。まずはめでたく再入荷の世界一ほまれです。
■会津ほまれ播州山田錦仕込純米大吟醸■
原料米:山田錦40%精米(使用割合94%)、五百万石50%精米(使用割合6%)
度数:16度
日本酒度:+3.5
酸度:1.4
アミノ酸度:0.9
火入れ:2回
酵母:協会1801
本体価格:5,000円(1.8L)、3,000円(720ml)
IWC2015チャンピオン・サケ(世界一)受賞
IWC2016・2015・2013(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)GOLD MEDAL 受賞!
播州産山田錦を贅沢に40%まで精米し、霊峰飯豊山の伏流水である喜多方名水で仕込んだ純米大吟醸酒。(高級桐箱入り)果実を思わせるような華やかでフレッシュな香り。辛口ながらも、口に含んだ時に広がる爽やかで綺麗な甘みとキレのある気品ある味わいが特徴です。

続きまして会津美里町白井酒造さんよりお待たせいたしました「伊佐須美の杜」そして「風が吹く」赤ラベルが新酒に切り替わりました。
■伊佐須美の杜純米大吟醸■
原料米:兵庫県産山田錦40%精米
度数:15度
日本酒度:±0
酸度:1.3
本体価格:2,857円(720ml)*1.8Lはございません
27BYは平成27酒造年度東北清酒鑑評会の純米酒の部で最優秀賞を頂きました。蔵人の精魂を込めて醸した酒の芸術品です。芳醇で華やかな香りとふくよかな味わいをお楽しみください。今期の入荷はこれが最後です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

■風が吹く[赤]純米吟醸生酒■
原料:JAS認定会津産有機栽培五百万石50%精米
栽培者:自然農法風の会(会津美里町、会津若松市、喜多方市)
度数:17度
日本酒度:+2
酸度:1.5
火入れ:なし
本体価格:\2800(1.8L),\1400(720ml)
速醸もとで仕込む純米吟醸酒の生酒「赤ラベル」です。槽で搾った後、澱引きをした火入れなしの本生酒になります。「風が吹く」の入門用と言う位置づけです。熟れたGフルーツの様な瑞々しく果実味たっぷりの含み、透明感のある綺麗なボディが17度の生原酒のボリュームで心地よく広がります。心地よい苦みと辛さも利いていてのど越しも極上です。どのラベルも安心して委ねられる素晴らしい「風が吹く」シリーズ。こちらも是非是非どうぞ。

その他会津娘さんも純吟雄町、無為信、レギュラー酒がひと通り、天明も定番純米吟醸山田錦の火入れと生が各種補充になっております。こちらも宜しくお願い申し上げます。


會津の夏!


本日も夏酒届いております。南会津町会津酒造さんより「会津の夏」登場です。
■會津の夏■
純米酒
精米歩合:60%
度数:15度
本体価格:2,600円(1.8L),1,300円(720ml)
今年も登場「会津の夏(酒)」純米酒です。飲みやすさとと爽やかさを求めた夏に相応しいお酒です。その中にも米の旨味が見え隠れする良い味わいとなりました。柔らかな口当たり、梨やGフルーツを思わせる瑞々しい香りと優しい甘みが大変好印象。旨味も軽く芳醇、辛さも結構利いて、ドライでシャープな印象も備えています。流石の一言、文句なしです。裏張り「感じるままに飲んで下さい。」

大好評の山の井あやめも追加補充になりました。併せまして宜しくお願い申し上げます。


弥右衛門サマータイムブルース


7月に入りました。今月の夏酒第1弾届いております。
■弥右衛門サマータイムブルース■
規格:純米酒
原料米:自社田栽培喜多方産産夢の香60%精米
日本酒度:+8
度数:15度(原酒)
本体価格:2500円(1.8L)、1,250円(720ml)

夏の暑さに爽やかに飲めるスキッとドライにアルコール低めの原酒に仕上げた純米酒です。真夏の太陽の光、果て無く拡がる青空と田んぼ。おおきな入道雲。ラベルは喜多方大和川ファームから見た、正しく日本の原風景を表現しています。

リンゴの様なキリリとしたフルーティな含み、大吟醸の様に繊細な甘み、丈夫で綺麗な酸が印象的です。程よいミディアムボディで辛さの立ち方、甘みのボリュームと大変良いバランスです。のど越しのキレも良く、度数を加減してあるので余韻も大変ソフトです。初回出荷で蔵元完売だそうです。狭い日本のサマータイムブルース。どうぞ宜しくお願い申し上げます。




磐城壽標葉にごり

お待たせいたしました、磐城壽鈴木酒造店さんより標葉にごり届きました。

■夏限定標葉(しねは)にごり滋味爽快酒■

造り:純米吟醸どぶろく仕立て
原料米:夢の香55%精米
度数:16度
本体価格:1800円(720ml)

固体発酵を取り入れた、どぶろく仕立て純米吟醸酒です。ムースの様な触感と上品な甘味と爽やかな2次発酵による発泡感です。プロが作るドブロクはべらぼうに美味かった!濃厚なプレミアムカルピスソーダ?と言いましょうか?米粒の残らないトロトロで濃厚、甘味も爽やか、ガス具合も丁度良し。文句なしオススメです!
注意書きをよくお読みになりご賞味くださいませ。
■注意■
5合(900ml)容器に4合(720ml)詰めてあります。スクリューキャップは穴あき仕様です。必ず立てて保管ください。瓶に注意書きが書いてありますので、開栓には充分ご注意ください。
手渡しではありませんので、説明しきれない部分があるかもしれません。活性にごりの特性をご理解の方のみお買い物ください。



蔵元より・・・・
標葉(しねは)とは、福島県双葉郡の北部の浪江町・双葉町・大熊町の地域を指し、元の酒蔵のあった請戸が縁起という古の豪族「標葉氏」が所有していた土地です。南朝方であったため、北隣の相馬氏と中央政権によって滅亡されますが、その後相馬氏の支配にあっても当地域を標葉郷と呼び、長い歴史を持つ相馬野馬追祭りでもその名残を見ることが出来る、地域の人たちには馴染みのある地名です。
また標葉氏と同時代の南の楢葉(ならは)氏が支配していた地域と標葉氏が支配した地域を併せると今の双葉郡の地図に近いことと、この二つの葉をとって今の双葉郡の呼称由来になっております。
この標葉氏を祀った神社が浪江町苅宿地区にある標葉神社であり、氏子の方々が11月の新嘗祭に奉納するのを目的に境内の御神酒殿で御神酒(どぶろく)を醸して参りました。
平成18年、知人がこの神社の氏子総代に就いたのがきっかけで、この神社の御神酒造りを知ることとなり見学する機会を得ました。仕込みはまだ夏の名残がある秋の彼岸、どぶろくだけでなく酒の仕込みには不適切な時季であるにも関わらず、これを安全にそして可能にしていたのが、、固体仕込と言う独自の手法でした。

弊蔵ではこの固体発酵の考えをより特徴的な工程として、新鮮な真夏のにごり、そして独自性溢れる地域のどぶろくから新しい飲み方のスタイルの提案が出来ないかと、H18BYから試験醸造を開始し、震災2年前の20BYより販売を開始いたしました。地域文化が育んだ独自性と今までにない触感の酒であったため、地域性を現したラベルにしたいと、かつての僧侶たちがどぶろくの隠語として用いた「しろうま」を、青ひびの走り駒が特徴である浪江町大堀地区の国指定伝統工芸品「大堀相馬焼」の駒絵師に描いて頂きました。
出荷当時、土着文化を色濃く反映した商品が次第に受け入れられる様を目の当たりにして、言葉に出来ない喜びを感じておりましたが、あの原発事故により標葉地域の浪江町を含む3町は警戒区域に指定されたまま帰町の目途は立たず、改めてこの酒が持つ意味の重さを感じ事業再開の際は必ず再販したいと考えていた酒です。
期せずして土着の文化を載せた商品が、浪江町・標葉地域のアイデンティーを背負う形になってしまいましたが、発売当初からこの「標葉にごり」は自由な発想で、飲みのスタイル・提供法・そして料理まで様々な活用法を売り手・飲み手から頂戴し育ってきた商品でもありますので、飲み手の方々に幅広くアプローチし、その中でも標葉地域、そして福島県を意識していただければ幸いと考えております。