釜飯 山葵(やまあおい) 安積屋
博労町にあります天保8年創業の老舗、釜飯の専門店です。
地物を用い注文を受けてから炊き上げます。
20種類ほどの豊富な釜飯にセットも色々。もちろん会津の郷土料理「棒たら」「ニシンの山椒漬け」「こづゆ」に季節の山菜もお召し上がりいただけます。
会津建築大賞・福島県建築文化賞を受賞した白壁造りの本格和風建築に、江戸時代のもの見やぐら。
会津の時間(とき)をごゆっくりお過ごしください。
詳しくはホームページを御覧下さい。
http://the-timely.com/yamaaoi/index.htm
会津若松市上町3-22
TEL0242-32-3035
営業時間案内 午前11:30~午後2:30
午後5:30~午後9:00
ラストオーダー 午後2:15、午後8:15
定休日 毎週水曜日
駐車場 15台(大型バスも可)
座敷 16席 2階38席
テーブル 4席×3卓
小上がり 4席×4卓
居酒屋 舞酒
地元の方にはお馴染みかと思います、宴会やるならまずここに電話でしょう、舞酒さんです。
季節の料理も数多く取り揃え、メニューもかなりの数。店長自慢の逸品はどじょうの柳川。冬の時期には鍋物も充実。オススメは特製キムチ鍋。
お酒のラインナップも大変充実しており、地酒から焼酎、カクテルまで幅広くラインナップ。
少人数から最大70名様まで収容。
人気の宴会メニューは8品2000円~、2,000円プラスで2時間飲み放題です。
ご予約はどうぞお早めに。
〒965-0034 会津若松市上町10-52
TEL 0242-24-6420
営業時間 PM5:00~PM11:00(lo22:00)
定休日 12月31日、1月1日のみ
がらごり 井田端(いたはし)
以前このページでご紹介しておりました「居酒屋 佐吉」さんが新しく始められた、焼き鳥居酒屋さんです。
カウンターにはムクの木をふんだんに使った木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気。
オススメは焼き鳥全般。厨房の関係で、仕込みは一からの手造りが多く、時間を掛けて丁寧に仕込まれます。
勿論、旧友の飛露喜、そして会津娘も勿論あります。他季節の限定酒もラインナップ。
しかもお値段とってもリーズナブル。焼酎のボトルもホントに安い!!
場所は、門田のカインズ、ワークマンの通り。お近くの方是非どうぞ。
会津若松市古川町3-3
電話 090-2020-6767
営業時間 16:30-22:30(LO21:30)
定休日 第一、第三、第五日曜日
やきとり やすい
場所は神明通りの西側、中町元ブイチェーンの脇にあります「やきとり やすい」さんです。
店の自慢は焼き鳥、イチオシはレバーと白モツ、飲み物はサッポロラガー!!!!にホッピー各種。
音楽好きのご主人らしいイカシタイカレタBGMに軽快なおしゃべりのとてもアットホームな雰囲気。若い女性客が多いのも頷けます。
何より何がすごいかって、リーズナブルなお値段。良い物を安くというモットーが何より魅力です。
ぜひ軽くひっかけて帰ってください。
会津若松市中町2-83
電話 0242-26-4823
営業時間 18:00-深夜
火曜定休
会津とんかつの店 とん八
会津産にこだわった肉と麹味噌をはさんで自家製パン粉でからりと揚げた名物「みそとんかつ」を筆頭に今俄然盛り上がっています「会津ソースかつどん」を初め、無添加の美味しい揚げ物を頂けます。
出前もして頂けますので詳しくはお問い合わせ下さいませ。
会津若松市扇町80-2
TEL(0242)22-1078 FAX(0242)32-0018
営業時間 平日 11:08~23:08
(休憩15:08~17:08)
土・日・祝 11:08~22:08
定休日 第一水曜日
夢酒 升や(むっしゅ ますや)
19年7月、今までの席数の5倍?!の広さになって市役所西隣に移転オープン致しました。
新店舗は鮮魚も多く取り揃えおいしいお刺身も頂けます。
もちろん今まで通り備長炭での炉端焼きも健在!!!
刺し良し、焼き良し、揚げ良しと三拍子揃いました。
お酒のラインナップも一見の価値有り。お店の定番「会津娘」のフルラインナップ(蔵元のオススメコメント付き)から会津、全国の地酒、本格焼酎、そして素敵な和製リキュールも多数取り揃え。チューハイからソフトドリンクまでぬかりありません。
80名様まで収容可能。定休日も予約によっては融通聞いてくれるそうです。詳しくはお問い合わせ下さい。
会津若松市栄町3-42 日商ビル1F
電話 0242-29-5556
営業時間 17:00-24:00(LO23:00)
定休日 毎週日曜
会席料理 鈴乃紀(すずのき)
会津工業高校の西通り、華やかな飲食店街から一歩離れた静かな処にある、凛とした佇まいの大変素敵なお店です。
要予約制、全て事前にご予約下さい。
お品書きは以下の通り。
夜(18時~)
お一人様 5250円~10500円のコース
〒965-0872 会津若松市東栄町9-26
電話 0242-27-8060
定休日 不定休
焼肉 高麗家
いつ行ってもの混雑振り、人気の高さを物語っています。
最高5Aランクのお肉が味わえるお店です。また安全性を示す固体識別番号、生産者も表示されており、安全、安心して味わえます。
テーブル、座敷とも全て仕切られており周りを気にせずゆっくり過ごせます。
焼肉屋に日本酒?とも思いますが、奈良萬の中垂れ、会津娘「花さくら」をマッコリ風に、また飛露喜の無ろ過のしっかり旨み系、御燗も数種取り揃え万全のラインナップ。しかも居酒屋さん並(それ以上!!)のフレッシュローテーション。
センチュリーホテルの地下駐車場の2時間無料サービスもあり。
会津若松市上町8-30 センチュリーホテル1F
電話 0242-25-4129
営業時間
平日―17:00-翌3:00
日曜・祝―17:00-24:00
定休日 第3火曜日
御膳処 友庵 ゆうあん
私が店の跡を継ぎ最初の新規料飲店さんでした。
東京で定年を迎えられた旦那さんが奥さんの地元である会津に移住され、修行の後開店されたうどんやさんです。
純和風の落ち着いた店内は大変綺麗で、出てくる料理が待ち遠しくなります。
メインのうどんは種類も豊富、安くてボリュームも満点、飽きずにきれいにたいらげられるおいしさ。
他にも御昼の友庵弁当、夜の友庵ご膳、うどんすきのコースも御座います。
メニューの一部掲載しますのでご覧下さい。
来店の際は御電話されてからどうぞ。
「昼の御食事」
友庵弁当―800円
うどん各種―~700円
「夜の御食事」
友庵御膳―1200円
うどんすき(2人前)―1900円
一品料理― ~600円
「コース料理」
Aコース―2500円
うどんすき 前菜 刺身 煮物 酢の物
Bコース―3000円
うどんすき 前菜 刺身 焼物 煮物 天ぷら 酢の物
詳しくは御問い合わせ下さい。
会津若松市天寧寺町7-18
電話 0242-28-8900
定休日:毎週火曜日
営業時間:昼 11:30-14:00/夜 18:00~ラスト