「 お知らせ 」一覧

ささまさむね純米吟醸福乃香


5月25日、本日の入荷をお知らせいたします。喜多方市笹政宗酒造さんより新商品福乃香登場です
■ささまさむね純米吟醸福乃香■
原料米:福島県産福乃香50%精米
日本酒度:-3
酸度:1.5
度数:15度(原酒)
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:3,000円(1.8L)、1,545円(720ml)

福島県が15年の歳月をかけ開発した「夢の香」に次ぐ酒米「福乃香(ふくのか)」米で仕込みましたR1BY純米吟醸酒1回火入れになります。
福島といえば・・元祖ゆるキャラ「キビタン」ということで黄色に致しました。ちなみに笹政宗社長のラッキーカラーも黄色だそうです。
ささまさむねらしい瑞々しい甘みの爽やかな口当たり。梨やリンゴの様な品のある吟醸香、透明感のある甘みが軽やか、酸も綺麗です。軽快ですが、旨味もしっかり乗せ飲み応えも感じられます。トータルでのバランスもすこぶる良好。癖のない飲みやすい甘さも意識した笹政宗らしい仕上がり。冷やは勿論常温やお燗もお試しください。


新入荷案内


5月21日、本日の入荷をお知らせいたします。
宮泉さんより「写楽」、5月の限定品夏吟うすにごりです。例年抽選販売すが、今年は抽選無しで店頭にて通常販売しております。
■寫樂純米吟醸夏吟うすにごり■
原料米:麹米山田錦、掛米夢の香
精米歩合:50%
度数:16度
火入れ:1回
本体価格:3,700円(1.8L)、1,850円(720ml)
夏用に仕込んだ1本で、麹米に山田錦、掛米に夢の香を使った1回火入れのうすにごり純米吟醸です。落ち着きのある立ち香、口に入れると爽やかな果実のような含み香、米の旨味と酸味のバランスがあり、スキっと切れのある食中酒です。(蔵案内より)

頒布会会員様でご希望の方は1本承ります。次回のお渡しで一緒にお配り致します。ご希望のサイズをお知らせください。先着順で承りますので、完売の際はご了承ください。終了いたしました(5月24日)
写楽定番の純米吟醸が27日(水)入荷です。ひと世帯に付きどちらかのサイズ1本の販売です。いずれも予約・取り置きは承りません。どうぞよろしくお願いいたします。


会津坂下町曙酒造さんからはイチゴのスノードロップ5月分が入荷です。火入れタイプのみになります。
■スノードロップ宮袋いちご■
原料:ヨーグルト(会津中央乳業産)
日本酒(会津坂下町産瑞穂黄金65%精米)
いちご果汁(北会津町宮袋地区いちご)
ブドウ糖液
クエン酸
度数:5度
火入れ:生詰め後に瓶火入れ75度で殺菌
賞味期限:製造より約2か月(飲み終えるまで冷蔵保管)令和2年7月20日
本体価格:3,524円(1.8L)、1,762円(720ml)、905円(360ml)

大人気のヨーグルトリキュール「スノードロップ宮袋いちご」です。
原料は会津坂下町で栽培されている超早稲米「瑞穂黄金」を100%使用し、仕込み水には会津坂下町にある会津中央乳業敷地内の井戸水で仕込んだ日本酒と、会津中央乳業が会津の原乳だけ使用し特別に製造したヨーグルトを使用。そして北会津町宮袋の農家岩淵さんの「宮袋いちご」を果汁にしブレンド。甘味酸味を調整した日本酒ベースのヨーグルトリキュール宮袋いちごバージョンに仕上げました。
今期もいちご農家さんの工夫により味わいの濃いイチゴが収穫できました。
口当たりの瑞々しい甘味とヨーグルトの深いコク。口中広がる甘さは程々で、ヨーグルトの酸味・イチゴ特有のちょっとした苦みも良いスパイスとして利いています。のど越し・余韻もスッキリと綺麗な仕上がりです。


新入荷案内


5月20日、本日の入荷をお知らせいたします。まずは喜多方市喜多の華酒造さんから絶品の「福の香」登場です
■ゆめのつぎ純米吟醸■
原料米:福乃香50%精米
酵母:M310、F7-01
アルコール度数:15度
日本酒度:+1
酸度:1.3
火入れ:1回無濾過(常温管理可能)
本体価格:2,778円(1.8L)、1,389円(720ml)

福島県の新しい酒米「福の香」で仕込みました50%精米の純米吟醸、無濾過の1回火入れです。「夢の香」米の次に控えるお酒として「ゆめのつぎ」と命名されました。割れやすく溶けやすい米質で、柔らかい甘さと綺麗でサラリとした味わいはお酒だけでも楽しめますし、食事のお供にもばっちりです。

優しい梨のフレイヴァー、透き通る優しい旨みの大変軽やかな口当たり、繊細な甘さと綺麗な酸味が大変心地よくサラサラ流れていきます。のど越しも優しく、余韻の辛さが心地よくフェイドアウトしていきます。お米の特徴を上手に表現した万人向けオールマイティなお酒。完成度も非常に高いです。是非どうぞお楽しみください


宮泉銘醸さんからは「會津宮泉」5月の限定品
■宮泉純米酒雄山錦■
原料米:富山県産雄山錦60%精米
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

宮泉酒造の季節限定品。5月は富山県産雄山錦米を使用した純米酒の1回火入れです。 富山県で開発された酒米「雄山錦」。母株は「ひだほまれ」、父株は「秋田酒33号」の交配により生み出された品種で、スッキリとしたキレのある辛めの純米酒です。


オンラインショッピング1回のご注文品代税込み11,000円以上で送料無料
以下注意事項をご確認下さい。よろしくお願い申し上げます。
注1:上記の期間中、1回の注文・1梱包・1カ所配送で品代11,000円税込み以上が対象です。
注2:代引き手数料、クール料金は別途申し受けます。
注3:御注文時の精算金額とはズレが生じます。正確な御支払金額は、商品発送メールにてお知らせします。

毎度植木屋WEBご覧頂きまして誠に有難うございます。上記の内容でオンラインショッピング送料無料キャンペーンを行います。
いつもの仲間といつもの店で乾杯できるまでの間、この機会をご利用ください。5月31日注文分まで。何卒宜しくお願い申し上げます。


高濃度アルコール豊國SAVE LIVES 72(300ml)


会津坂下町豊国酒造さんからも消毒に使用できる72度のアルコールが発売となりました。今のところ本数制限はございません。どうぞよろしくお願いいたします。
■豊國SAVE LIVES 72■
会津坂下町豊国酒造製
原料用アルコール72度、命を救う「SAVE LIVES」です

品目:原料用アルコール
アルコール度数 :72%
保存方法 冷暗所に保存
本体価格:1,040(300ml)
火気厳禁 危険物第4類(引火性液体)アルコール類 危険物等級Ⅱ

*飲用することはできません
*本製品は医薬品や医学部外品ではありませんが、消毒用エタノールの代替品として、消毒用に使用することが可能です(メタノール不含有)
*アルコール度数が高いので火気、火花、静電気等を含む着火源の近くで使用・保管しないでください
*直射日光を避け、火気の近くや熱くなるところ、子供が触れる場所に置かないでください


会津娘芳醇純米酒一火


5月16日、本日の入荷をお知らせいたします。会津娘さんより芳醇純米酒第3弾一火(いちび)登場です
■会津娘芳醇純米一火■
使用米:会津産五百万石55%精米
日本酒度:±0~+1
酸度:1.5~1.6
度数:17度
本体価格:3,000円(1.8L),1500円(720ml)

季節ごとに展開する芳醇純米酒。こちらは春~初夏限定の一回火入れ通称「一火いちび(登録商標)」になります。新酒を澱引き濾過し、そのまま瓶詰め、瓶燗(瓶火入れ)・急冷した度数17度の純米酒です。会津娘を代表する銘酒です。冷で御燗でお楽しみ下さい。


短縮営業解除のお知らせ

毎度植木屋WEBご覧頂き誠にありがとうございます。本日福島県内休業要請全面解除、飲食店の営業時間短縮要請解除となりましたので、明日より今まで通り9:30~19:30の営業時間とさせていただきます。
引き続き、感染防止対策を万全の上お客様をお迎えいたします。引き続きまして何卒よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの早期の終息と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。


「会津地酒応援セット」販売のお知らせ 

拡大してご覧になれます

「会津地酒応援セット」販売のお知らせ ~コロナに負けるな!会津が誇る地酒文化を応援しよう~

新型コロナウイルス感染拡大の影響で花見や歓迎会が軒並み中止となり、さらに飲食店は緊急事態宣言を受け営業時間の短縮や休業を迫られ業況は深刻度を増しています。それに伴い酒販店の売り上げ減少、酒造業の出荷減少・在庫過多と連鎖は続き、今まさに会津が誇る地酒文化が存続の危機に瀕している業況です。そこで、会津若松酒造協同組合、賛同酒販店の協力の下、酒造業、酒販店などで構成する「会津地酒支援プロジェクト実行委員会」を結成、地酒産業全体の支援活性化の為、応援金付日本酒セットの販売をします。

 ◎セット内容
  ①会津応援720ml(11本セット)
   1口20、000円(応援金、税込、送料込)

  ②会津応援720ml(5本セット)
   1口10、000円(応援金、税込、送料込)
   ※5本セットの場合は、以下のお酒から5本を選んでお送りいたします。

・名倉山 月弓かほり純米吟醸
・榮川 特別純米酒
・末廣 山廃純米
・磐梯 磐梯山純米酒
・鶴乃江 会津中将純米酒
・辰泉 純米酒会津流(あいづながれ)
・宮泉 純米酒
・高橋庄作 会津娘純米酒
・山口 会州一特別純米酒
・花春 やわから純米酒
・稲川 純米酒百十五
※専用シールを貼っての出荷になります。

 
◎申込受付期間:令和2年5月15日~5月27日(〆切)
◎商品受渡/発送:令和2年5月30日~5月31日
◎支援返礼・特典
  ①各蔵元とのオンライン酒の会の参加券
  ②飲食店で使用できる食事券

お申し込みは、お電話、FAX、オンラインショッピングから。
・FAX申し込み用紙は下をクリックして印刷してご利用ください。植木屋FAX 0242-22-0215
申込書
・オンラインショッピングご利用の方、発送は5月30日より随時出荷いたします。日付時間帯指定がございましたら備考欄にお書きください。来店引き取りの方も、備考欄にその旨お書きの上、代金引換発送を選択しご精算ください。改めてこちらからご連絡いたします。
会津地酒支援プロジェクト実行委員会ホームページ https://infoaizujizake.wixsite.com/home?fbclid=IwAR3g95_EpyI86NGStAORDDWRHtx5XvzP_NtDwqavni4y4VbqNHOgQjH_jqU


新入荷案内


5月14日、本日の入荷をお知らせいたします。辰泉酒造さん、名倉山酒造さんより夏酒登場です
■辰イズムNo4「夏のウマ☆カラ」■
スペック:純米吟醸酒無ろ過生詰め原酒
原料米:会津産美山錦55%精米
度数:16度
日本酒度:+2
酸度:1.6
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:2,900円(1.8L)、1,447円(720ml)
出荷本数:500本(1.8L)、456本(720ml)

辰ラベル第4弾、美山錦米で仕込んだ純米吟醸酒。槽しぼりの中取り部分のみを集め、濾過・加水をせず火入れ・瓶詰め・冷蔵貯蔵。暑い夏の夕涼みに、”爽やかな酸味と柔らかなうまみのハーモニー”をお楽しみください

爽やかなリンゴを思わせる清々しい香り。透明感のあるさらさらした甘さとシャープな辛さが印象的な口当たりです。雑味無いクリアーで柔らかいな甘み、エッジの効いたシャープな酸がキリリ締めてくれます。喉越しのキレも抜群。全体的にソフトで軽やかな印象、且つ旨味もしっかり載せました。余韻のドライ感も暑い季節ににピッタリの心地良さです。

■名倉山「月弓夏」■
スペック:純米吟醸
麹米:夢の香55%精米
酵母:うつくしま煌酵母
度数:14.8度
日本酒度:-1
酸度:1.2
火入れ:2回
本体価格:2,360円(1.8L)、1,280円(720ml)
定番月弓(げっきゅう)の純米吟醸の夏限定バージョンです。キリリと冷やしてフルーティで華やかな吟醸香の爽やかな味わいを暑い季節にお楽しみください。


新入荷案内


5月8日、本日の入荷をお知らせいたします。まずは市内辰泉酒造さんより合同企画の美山錦生酒
■辰泉山廃純米吟醸美山錦生2020■
原料米:会津産美山錦50%精米
日本酒度:±0
酸度:1.8
度数:16度
出荷本数:160本(1.8L)、180本(720ml) 
本体価格:3,200円(1.8L)、1,600円(720ml)

会津若松市河東町の米生産農家「谷邦弘」さんのが生産した「美山錦」を、会津若松市の「鶴乃江」「会州一」「辰泉」の三蔵元が純米吟醸酒を醸すと言う企画。谷氏の田んぼは磐梯山麓の丘陵地、穏やかな風の吹く酒造好適米の栽培適地にあります。そこで大切に育てられた契約栽培米を原材料といたしまして個々の個性を活かした純米吟醸酒に仕上げました。米造りのプロ「谷邦弘」氏が栽培した会津産美山錦の高いポテンシャルと、蔵ごとの風味や味わいの違いを是非お楽しみください。

こちらは辰泉さんの2020年生酒バージョン。今期は山廃で仕込みました。フレッシュな吟醸香と芳醇でふくよかな旨みが広がり、美山錦特有のシャープな酸味が後味を引き締めます。フレッシュな白ブドウ、梨を思わせる吟醸香。瑞々しい甘みは程よく芳醇ですが優しく上品、山廃らしい酸味は出しゃばらず効果的でシャープさを上手にもたらします。辛さも適当でジューシーなボディも引き締まります。のど越しの軽さ、余韻の切れも大変良い印象です。安定した仕上がりは、さすがの仕事の丁寧さを物語ります。


喜多方峰の雪酒造さんからは噂の「福乃香」米使用の特別純米酒
■大和屋善内特別純米福乃香■
原料米:福島県産福乃香55%精米
度数:16度
日本酒度:+2
酸度:1.4
アミノ酸度:0.9
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)

福島県が15年の歳月をかけ開発した「夢の香」に次ぐ酒米「福乃香」米で仕込みました55%精米の特別純米酒です。苺やマスカットブドウを思わせる、うるうるフルーティな含み。香りはふわり上品、軽やかな酸に乗って、爽やかな甘みが非常に軽快に流れていきます。苦みも効果的で確かな辛さをもたらし味わいを残し、のど越しまで大変さらさらと柔らかく流れていきます。柔らかく甘酸っぱい酸の超軽快な飲み口、是非お試しください


会津娘さんからは定番のにごり酒が新酒となってカムバックです
■会津娘本醸造にごり酒■
使用米:会津産酒造好適米60%精米
度数:18度
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)
こちらは通年商品、吟醸クラスのにごり酒です。オリの量は一升瓶で1センチ強ぐらい。芳醇な旨味としっかりとした甘さの度数18度の原酒です。冬は御燗で、夏はオンザロックでお楽しみ下さい。


小瓶ご案内

ご要望がありまして小瓶サイズのご案内を作りました。飲食店様のテイクアウト用等にご参考にされてください。上のPDFファイルをクリックください。ご不明な点はどうぞ申し付けください。


オンラインショッピング1回のご注文品代税込み11,000円以上で送料無料
以下注意事項をご確認下さい。よろしくお願い申し上げます。

注1:上記の期間中、1回の注文・1梱包・1カ所配送で品代11,000円税込み以上が対象です。
注2:代引き手数料、クール料金は別途申し受けます。
注3:御注文時の精算金額とはズレが生じます。正確な御支払金額は、商品発送メールにてお知らせします。

いつもの仲間といつもの店で乾杯できるまでの間、この機会をご利用ください。何卒宜しくお願い申し上げます。


花泉酒造「皐ロ万」


5月3日、本日の入荷をお知らせいたします。花泉さんより5月からの限定出荷「皐ロ万」登場です
■皐ロ万(さつきろまん)■
スペック:純米大吟醸1回火入れ
お米は全て会津産
麹米:五百万石45%
掛米:五百万石45%
四段仕込み米:ヒメノモチ45%
酵母:F7-01(うつくしま夢酵母)
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」(全硬度0.5cao mg/dl)
度数:15度
火入れ:1回
本体価格:3,773円(1.8L)、1,927円(720ml)

皐ロ万は、一ロ万と並ぶロ万シリーズの大吟醸酒です。フルーティな香りとともに透き通るような上品な甘みが口の中でやさしく広がる皐ロ万。程良い酸が爽やかなキレを加えバランス良く仕上がっております。軽やかな飲み口ですが「もち米四段仕込み」ならではの旨みとコクを軽やかさの奥でしっかりと感じて頂けるような大吟醸酒です!
皐ロ万、まずは冷やしてお飲み頂くのがおススメですが少しずつ温度がゆるまりますと旨みや甘みがだんだんと増してふくよかに感じられるかと存じます!皐ロ万のラベルの爽やかなグリーンは皐月の頃行われる「さなぶり」をイメージしたもの。「さなぶり」とは、田植えを終えた喜びと神への感謝を込めたお祝いのこと。酒造りにとって欠かせない大切な米作りが始まる、この季節。さなぶりを迎える歓びと自然への感謝が生んだ「皐ロ万」。どうぞお楽しみ下さい^^!