「 お知らせ 」一覧

新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは喜多方市ほまれ酒造さんより「からはし」黒ラベルの冬限定無濾過生原酒バージョンです。
■からはし山田錦純米吟醸無濾過生原酒■
商品詳細
原料米:兵庫県産山田錦60%精米
酵母:協会1801号
度数:15.9度
日本酒度:-2
酸度:1.7
アミノ酸度:1.25
火入れ:無(無濾過生原酒)
クール便設定:有
本体価格:3,150円(1.8L)、1,570円(720ml)
ふわり華やかな吟醸香、梨やパイナップル・メロンを思わせるフレッシュジュース。微かな発泡感と高級な甘みの大変綺麗なライトボディ、酸もイキイキと品が有り、余裕で大吟醸の貫録です。一方純米らしい味の幅を見せ、旨味もしっかり飲み応えも充分な夢見心地の仕上がり。この時期だけの無濾過生原酒、万人向けの最高な1本。是非是非ご賞味ください。


同じく喜多方市笹正宗酒造さんからは純米吟醸夢の香のしぼりたて生
■ささまさむね純米吟醸夢の香生■
商品詳細
原料米:喜多方産夢の香50%精米
酵母:うつくしま夢酵母
度数:15度原酒
酸度:1.4
日本酒度:-1
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,182円(1.8L)、1,727円(720ml)

喜多方産夢の香米を使用した15度原酒の純米吟醸の本生酒、冬期間の限定品です。バナナやメロン、Gフルーツを思わせる軽やかな香り、透き通る甘さのソフトな口当たり。瑞々しさ溢れるライトボディ、柔らかい旨味が何より魅力、品の良い高級感があります。若く優しい酸、柑橘系の苦みが飲みやすさに拍車を掛けます。辛さも適度に有り全体の締まりも良し。喉ごしキレ良く余韻もスッキリドライです。ささまさむね天然水と言えるような綺麗なせせらぎのお酒です。文句無し。


市内会州一さんからは新酒第3弾、特別純米酒夢の香の無濾過生原酒が届きました。
■会州一夢の香特別純米生原酒無濾過■
商品詳細
原料米:会津産夢の香55%精米
日本酒度:-0.3
酸度:1.8
酵母:うつくしま夢酵母
アルコール度数:16度
火入れ:無(無濾過生原酒)
クール便設定:有
本体価格:3,200円(1.8L)、1,660円(720ml)

R6BY夢の香米で仕込みました特別純米無濾過生酒です。メロンや苺、バナナを感じるふわり上品で華やかな香り、洗練された綺麗な甘さが印象的な口当たり。スッキリしたライトボディ、質の高い甘味と新酒らしい華やかさに、酸もイキイキ、青い苦み渋みも良いエッジです。辛さも適当に有り全体のバランスもすこぶる良好、喉ごしキレ良く余韻もドライでスッキリしています。フルーティと言う言葉がぴったりのもぎたてフレッシュジューシーな1本、万人向け文句無しの1本です。

喜多方矢吹あぁちゃん製作の酒蔵バッグ最新作が届きました。非常に手の込んだ流石プロの仕上がりです。オンラインショッピングにもUPしましたのでご利用ください。
全て1点物になりますので、完売の際はご容赦ください。


会津若松出身仙台在住の絵描き・アーティストVeん(朱のべん)が、2013年から2022年に描いた10年分のドローイングをもとに作成した画集(グラフィック本)「菩遅ぼっち」です。店頭、オンラインショッピングにUP致しました。
■Veん/SHUNOVENグラフィック集「菩遅」■
商品詳細
仕様:本文80ページ、フルカラー中綴じ製本、エンボス・ナンバリング・サイン入り
初版部数:300
本体価格:3,182円


23回植木屋地酒はんぷ会1月分


今期の頒布会スタートです。会員の皆様改めてよろしくお願い申し上げます。
早速ですが1月分の用意が出来ましたのでご案内申し上げます。
Aコースは南会津町国権酒造さんより「俺の出番」純米かすみ生酒。人気の辛口純米酒「俺の出番」のしぼりたてを、澱をタップリ入れて瓶詰めして頂きました植木屋頒布会スペシャルです。活きの良いうちに冷やでどうぞお召し上がりください。1.8L3,520円税込です


Bコースは喜多方市夢心酒造さん。別誂え「奈良萬」純米生酒おりがらみと別誂え「夢心」純米生酒中垂れ。飲み比べが出来るようご配慮いただいたしぼりたてホヤホヤ純米おりがらみ生対決。詳しくは社長の解説付きですので、お手元に置いてお楽しみください。720ml2本で3,300円税込です。

 


 

個別でご連絡差し上げますが、早めにお受け取りになられたい方は対応いたします。以下ご覧ください。
■ご来店御引き取りの方■
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。

1、オンラインショッピングから・・https://uekiya-shouten.com/item-list?categoryId=48865
上記リンクよりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。一緒に発送するご注文があれば併せてお買い物お願いします。取り置きのある方も一緒にお買い物頂くか、備考欄にお書きください。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はオンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース: A B
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか(当日出荷締め切り午前9:00):   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便: 使う 使わない
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++



今頒布会はAコースBコース共にまだ申し込みを承る事が出来ます。
ご検討中の皆さま是非どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくは上のチラシをクリックください。




新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは市内宮泉銘醸さんより1月の限定品。
■初しぼり會津宮泉純米生酒■
商品詳細
原料米:酒造好適米60%精米
度数:16度
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,776円(1.8L)、1,625円(720ml)

1月の限定出荷、定番純米酒の火入れ無しの本生バージョンです。しぼりたて特有のフレッシュ感と、果実系のふくみ香が特徴です。米の旨味がバランス良く広がり、酸味はスッキリした純米酒です。


南会津町花泉酒造さんからは年1回の純米酒の無濾過生バージョンが到着
■花泉上げ桶直詰め純米無ろ過生原酒■
商品詳細
原料米:すべて会津産
麹米:五百万石
掛米:夢の香
四段もち米:ひめのもち
精米歩合:65%
酵母:協会701号
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」、「地蔵沢水源」
アルコール度 :18度
火入れ:無(本生)
本体価格:2,909円(1.8L)、1,591円(720ml)

定番純米酒の無ろ過生原酒バージョンです。お酒を搾る機械「ヤブタ」から流れてきたお酒を受けるタンクが通称「上げ桶」。そのお酒のたまったタンクから上の方のガスの強い部分だけ直に瓶詰した生の原酒になります。ナイアガラやGフルーツ、メロンを連想させる微発泡のピチピチフレッシュな口当たり。透明感と力強さのあるミディアム~フルボディ、甘さは透明感が有りジューシー、若い苦渋いドライな辛さも効き、ジューシーな酸に乗って爽快に流れます。今期は辛さもしっかり感じられるのがポイント。全体的なシルエットも大変グラマラスです。喉ごしキレ良く、余韻もしっかり辛口です。味乗りも楽しめる無濾過生原酒、開栓後もゆっくりとお楽しみください。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。磐城壽さん浪江蔵よりしぼりたての純米吟醸が入荷です
■磐城壽純米吟醸しぼりたて気嵐(けあらし)にごり生■
商品詳細
R6BY仕込み15号
原料米:浪江町産コシヒカリ55%真吟(扁平)精米
度数:15度
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,200円(1.8L)、1,600円(720ml)

地元浪江町産コシヒカリの扁平55%精米で仕込んだ純米吟醸酒のしぼりたての生酒です。にごりをタップリ絡めました。王冠は穴あきタイプです。口に含むと爽やかさが体全体に染み渡ります。のびやかで米の旨味を楽しめます。
メロンやキウイを思わせる微発泡の爽やかジューシーな口当たり。大吟醸のように上品で軽やかで滴る甘さと瑞々しさが魅力のライトボディ、オリが絡む事で深みが増しビターな苦みを伴うシルキーなコクにぐっときます。うるうるジューシーな甘さからのドラマチックな展開ですが、非常に軽快で大変スマートにまとまっています。喉ごしスッキリ、余韻もビターでスマートです。文句のつけようがない素晴らしい完成度、天晴れです。

十日市・・・・<観光ナビより>会津地域最大の初市として、400年以上も前から続く、伝統的な行事である。約400店舗もの出店があり、店頭には起き上がり小法師、風車、市飴などの縁起物や日用雑貨、漆器、飲食物といった様々な商品が並んでおり、毎年15万人以上が訪れる新年の風物詩となっている。

明日は十日市です。店先の特設ブースで販売いたします。暖かくしてお出で下さい。沢山のお越しをお待ちいたしております。通販・取り置きは致しましませんのでご了承ください。


令和7年植木屋地酒はんぷ会申し込み承り中

第23回植木屋地酒はんぷ会 PDFファイルです。拡大してご覧いただけます。

来年の頒布会の申込みを始めました。頒布会(はんぷかい)とは、会員に毎回異なる商品を定期的に届ける販売方法です。 会員は会費を払うことで、事業者が選んだセット商品をその期間受け取ることができます。沢山お申し込みをお待ち申し上げます

第23回植木屋地酒はんぷ会
先行発売や、ここでしか飲めない限定品も多く取り揃えました。期間中頒布会会員限定の特典も多数ございます。節の料理とお楽しみ下さい。

Aコース(一升瓶x6回)
価格の目安 一升瓶1本で税込価格4,000円以内
1月 國権 國権酒造
2月 さかえがわ 栄川酒造
4月 宮泉 宮泉銘醸
6月 喜多の華 喜多の華酒造
8月 会津娘 高橋庄作酒造店
10月 山の井 会津酒造

Bコース(四合瓶2本x6回)
価格の目安 720mlが2本で税込5,000円以内*どの月も飲み比べできるような違うお酒の組み合わせです
1月 奈良萬 夢心酒造
3月 会津錦 会津錦酒造
5月 会津中将 鶴乃江酒造
7月 天明 曙酒造
9月 開当男山 開当男山酒造
11月 弥右衛門 大和川酒造

会員特典
頒布期間中の、限定品・人気商品の優先販売権・先着販売権、優遇措置

お定め書き
一、毎月準備が整い次第ご連絡申し上げます。お受け取りの際にその月の酒代を御支払下さい。来店引取りのほか全国配送承ります。発送の際、他の商品との同梱も可能です。
一、商品代金に運賃・手数料は含まれておりませんので、発送の際は別途申し受けます。
一、万が一、蔵元・商品価格が変更になる可能性もございますのでご了承ください。
一、お一人様に付き、どのコース何口でもお申し込み頂けます。単月のみ、途中退会はできません。
一、定員になり次第締め切りさせて頂きます。

お申し込みはオンラインショッピング、お電話、FAX、メール、各SNSのメッセージから承ります。継続希望の方はお名前だけで結構です。ご不明な点はどうぞお問い合わせ下さい。何卒よろしくお願い申し上げます。


謹賀新年

旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
新年1月3日より営業致します。

正月の風物詩会津娘さん「雪がすみの郷」です。初売り1月3日より販売致します
■会津娘雪がすみの郷■
商品詳細
スペック:純米吟醸生酒うすにごり
原料米:会津産酒造好適米「夢の香」もしくは「五百万石」55%精米
日本酒度:0~-2
アルコール度:15度
酸度:1.3~1.4
火入れ:無(本生おりがらみ)
クール設定:有
本体価格:2,800円(1.8L)、1,400円(720ml)

会津娘さん新酒第2弾、度数15度の純米吟醸の新酒生酒です。霞のような儚さ、雪のように綺麗な白く濁ったうすにごり。口当たりやさしく、フレッシュで爽やかで清らかな優しい味わいの生酒です。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは市内山口合名さんの会州一。今期は予定がありませんでしたが急遽うすにごりで詰めることになりました。超極小ロットで大晦日に滑り込みです。1.8Lも詰めてもらいました。
■会州一特別純米福乃香かすみ生原酒■
商品詳細
麹米:山田錦50%精米
掛米:福乃香60%精米
酵母:福島県煌酵母
度数:16度
日本酒度:-0.3
酸度:1.8
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,240円(1.8L)、1,640円(720ml)

麹米山田錦50%精米、掛米福乃香60%精米と言う豪華な組み合わせの純米酒、澱を絡めたうすにごり生原酒です。急遽瓶詰め致しまして超少ロットで入荷となりました。テイスティングは無しです。
昨年のテイスティングです。スペックと同じですので参考にされてください。
梨やメロン、キウイ、パイナップルを思わせるフルーティな香り、少しの発泡感、ジューシーな甘みと出来立ておりがらみの苦みを感じる新酒らしい魅惑の口当たり。大吟醸並みのスペックですので広がる華やかさは品の高いスペシャル品。潤いのある甘みの大変上品で綺麗なライトボディ、オリの絡むダイナミックさ+奥行き、柑橘系の爽やかな苦み、程よい辛味ち相まって全体のバランスもスーパー。喉ごしキレ良く余韻もドライで大変スマートです。価格を見ても超納得の1本。買わない訳には参りません。どうぞお召し上がりください。


南会津町会津酒造さんからはお待たせいたしましたのしぼりたて「凛」です。
■凛(りん)しぼりたて生原酒■
商品詳細
規格:本醸造
原料米:南会津産夢の香65%精米
度数:18度
火入れ:なし(本生要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,900円(1.8L)、1,400円(720ml)

定番「凛」の生原酒バージョンです。全量会津産夢の香米使用、醸造アルコールの量も減らし、お米のふくらみと優しい甘みをしっかりと感じつつ切れも良く仕上げています
青りんごやメロン・Gフルーツ系のフルーティな香り。しぼりたて生原酒らしくフレッシュで華やか。甘さ軽やかで芳醇なミディアム~フルボディ、ジューシーな旨みが広がります。アル添酒らしく程よいドライな辛さがエッジを作り味わいを軽く、そしてシャープに、若い酸と苦みも辛さを引き立てます。喉ごしもキレ良く、余韻もドライで綺麗です。アルコール添加酒の魅力を再発見できる素晴らしい仕上がり。TVで太田和彦さんも太鼓判を押ししました。どうぞどうぞお試しください

明日の大晦日は夕方17時までの営業です。オンラインショッピングも出荷しております。朝9時まで御用命頂ければ即日出荷致します。併せてどうぞよろしくお願い致します。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは喜多方市喜多の華酒造さんより辛口純米酒蔵太鼓の+10の生酒が登場
■蔵太鼓+10辛口純米生酒■
商品詳細
麹米:美山錦50%精米
掛米 :チヨニシキ60%精米
酵母:TUA
度数:15度
日本酒度:+10
火入れ:無(本生要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,545円(1.8L)、1,350円(720ml)

美山錦Xチヨニシキの組み合わせで仕込むR6BY新酒の生酒です。Gフルーツや青りんご系の爽やかな香り、鮮度があり瑞々しく甘みも仄かな清らかな口当たり。ボディはライト~ミディアム、透明感のある控えめな甘味に、シャープな酸+ゆっくり広がる苦渋を伴う辛味が爽快に広がります。新酒ながら穏やかさを持ち併せているところがポイント、辛味を気持ち良く感じられます。喉越しもスッキリ、余韻もドライで爽快です。お燗も映える懐の深さ。値段もお手頃です。どうぞどうぞお上がりください。


市内花春酒造さんからは出来立ての山田錦純吟と火入れの純米酒の2種
■天宮純米吟醸山田錦おりがらみ1回火入れ■
商品詳細
原料米:兵庫県産山田錦60%精米
度数:16度
日本酒度:-1.5
酸度:1.2
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,800円(1.8L)、1,900円(720ml)

特約店限定商品「天宮てんみや」。酵母は3種類をブレンド、綺麗な甘さと芳醇な香りのバランスが秀逸なお酒に仕上がりました。オリの量は一升瓶でうっすら貯まる程度。生酒と思うほどフレッシュ、完熟メロン・マスカットを連想させる含み。綺麗で滴るぐらいの甘みと爽やかジューシーな酸味の口当たり。口中軽やかに踊るライトボディ、甘さは上品で軽く、辛味は控えめ、オリが絡みシトラス系の苦みが奥行きをもたらします。大吟醸クラスの綺麗なボディに広がるスモーキーなコクはとても美味しいです。喉ごしも綺麗で余韻も心地よいビター感。細身で軽やかながらうっとりグラマラス。素晴らしいお酒に仕上がりました。

■天宮純米夢の香1回火入れ■
商品詳細
原料米:会津産夢の香55%精米
度数:16度
日本酒度:+2
酸度:1.2
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,900円(1.8L)、1,450円(720ml)

花春酒造さんの特約店ブランド「天宮(てんみや)」 R5BY1年貯蔵の1回火入れ純米酒、しっかりとした辛さの中にも穏やかな香りとお米の旨みが広がる芳醇辛口の純米酒です。メロンや青りんご、Gフルーツを思わせる仄かで爽やかな香り。透明感のある軽く綺麗な甘み、角の取れたまろやかなライトボディ、柔らかいボディに瑞々しくスッキリした酸と苦み辛さが立つ線の細いスマートな輪郭。もたつかないさらさらしたせせらぎの様なとても飲みやすい清らかな印象がとても◎。喉越しもキレ良く余韻もスッキリです。ライトでソフト、辛さも感じる癖の無い万人向け=美味しいお酒です。文句無し。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。長野県野尻湖のヤマトウミさんよりニューカマーです。
■YAMATOUMI 4U 37度(500ml)■
商品詳細
distill date : 2024年12月21日
batch No. : 1
lot : 500 bottles
アルコール度数 :37%
base spirits : 麦焼酎 喜久水酒造(長野)、かす取り焼酎 鈴木酒造店(山形)
botanical : ホーリーバジル,その他、全21種 
容量:500ml
クール便設定:無
本体価格:6,000円

蒸留家ちゅんさんより・・YAMATOUMIのお湯割りに特化したハーバルなスピリッツ。自家栽培のハーブをたくさん詰め込みました。ご近所の友人である美谷島養蜂の百花蜜を仕上げに少しだけ加えています。
レギュラーバッチのジンとほぼ同じボタニカルを使っていますが、お湯割り用にベーススピリッツやボタニカルの配合を変え設計し直しました。中でも一番大きい変化はジュニパーベリーを抜いたこと。温度帯が上がると前にでてきてしまうジュニパー独特の苦味がないのでお湯割りでスイスイ飲める仕上がりになっています。

出荷時は蒸留したてのため、ハーバルでフローラルな反面、少し尖っている印象もありますが、時間の経過とともにまろやかに仕上がっていく予定です。ボタニカルの成分が多いので怪しく濁ったヘイジーな液体に仕上がっていますが、濁りは旨みと捉えて楽しんでいただけるとありがたいです。

ストレートでも口当たりがいいようにアルコール度数は37%と他のスピリッツに比べて低めにしてあります。が、是非とも試していただきたいのが濃いめのお湯割り。前割りしてお燗も大歓迎です。まあとにかくお好きなように楽しんでください。実はソーダ割りも美味しかったです。

ラベルにはGINと書いてありませんし、これはGINではありません。流石にジュニパーベリも入っていないので。。。
収穫、蒸留、瓶詰め、ラベル貼り。
全て手作業でコツコツとやっております。多少のズレ、ブレ、歪みは手作りの温かさと捉えてご容赦ください。あっ、ボトル名の4Uは for youと読んでください。for 湯 です。
YAMATOUMI 4U。
野尻湖を望む畑からの恵みを、皆様の楽しい時間のお供にしてくれたら幸いです。

©️2023 YAMATOUMI All Rights Reserved

会津坂下町廣木酒造さんの前掛けのニューデザインが届きました。オンラインショッピングでもお求め頂けます。機能性も考えられた仕上がりです。どうぞよろしくお願い致します。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。会津坂下町豊国酒造さんより当店エクスクルーシブ裏豊國が到着。今回は貴醸酒です。
■植木屋限定!裏豊國三年貯蔵再醸仕込み「IIE.lab」ラベル(1.8L)■
商品詳細
植木屋限定商品
スペック:貴醸酒
原料米:夢の香60%精米
度数:18度
火入れ:有
クール便設定:無
出荷本数:29本(シリアルNO入り)
本体価格:3,300円(1.8L)

令和3酒造年度に醸造しました貴醸酒の3年熟成酒です。仕込み水の代わりに使用したものは2011年度に仕込んだ同じく夢の香60%精米の純米吟醸酒です。長い時間を掛けて出来上がった逸品です。期待通りの黄金色の熟成香、黒飴やキャラメルソースの様な濃醇な甘味と香ばしい苦み。やわらかく複雑でとろけるような大人のデザート酒。余韻までしっかりお楽しみ頂けます。冷やは勿論、お燗やはたまたオンザロックもオススメ。限定29本です。

ラベルは今回も会津坂下町「IIE.lab」(会津木綿 青㐂製織所)製。飲み終わった後は剥がしてコースターに御使い下さい。

喜多方あぁちゃん製作の酒蔵バッグが届きました。非常に手の込んだ流石プロの仕上がりです。オンラインショッピングにもUPしましたのでご利用ください。
あぁちゃんのインスタグラムも併せてご覧ください @aachian331
全て1点物になりますので、完売の際はご容赦ください。どうぞよろしくお願い致します。