「 お知らせ 」一覧

新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。最初は喜多方市夢心酒造さんより「奈良萬」純米吟醸中垂れの登場です
■奈良萬純米吟醸中垂れ生■
商品詳細
原料米:五百万石53%精米
アルコール度数:17度
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:なし(無濾過生原酒)
クール便設定:有
本体価格:3,300円(1.8L)、1,800円(720ml)

五百万石らしいしっかりとした甘味と芳醇さにしゅわっと醗酵のガスが加わり、キレの良いお酒に仕上がりました。香りもプチプチイキが良く且つ大変上品、キウイや青りんごを思わせます。軽やかな発泡感、上品な甘み、繊細な綺麗な旨味、キリリとした酸もあり、本当に透き通るような風味。のど越しも軽やかで上品です。余計な説明もいらないくらいの完成された1本です。


市内宮泉銘醸さんから「會津宮泉」2月の限定品です。
■會津宮泉純米吟醸山酒四号おりがらみ生■
商品詳細
原料米:山形県産山酒四号50%精米
度数:16度
火入れ:なし(本生おりがらみ)
クール便設定:有
本体価格:3,600円(1.8L)、1,800円(720ml)

會津宮泉の季節商品。2月は山形県産山酒4号米を使用した純米吟醸酒おりがらみ生酒です。山酒4号は山田錦と金紋錦の交配種。酒未来、龍の落とし子の親に当ります。


会津坂下町「てって農園」野菜販売会のお知らせ

今度の2月23日、会津坂下町「てって農園」さんのお野菜販売会を行います。
無農薬・無化学肥料。「なるべく自然に沿った丁寧な暮らし」に添ったお野菜です。沢山持ってきていただく予定です。値段もお手頃、是非お立ち寄りください。

2月23日(水)天皇誕生日 朝10時ころ~
植木屋店頭にて

●小松菜
●ほうれん草
●むらさき水菜
●サニーレタス
●ルッコラ
●パクチー
●ケール

どうぞよろしくお願いします
てって農園さんインスタグラム https://www.instagram.com/tette.nouen/


峰の雪酒造ハツユキソウClear


喜多方市峰の雪酒造さんより「ハツユキソウ Clear」です。
■ハツユキソウ・クリア■
商品詳細
スペック:R2BY純米吟醸酒1回火入れ
麹米:喜多方産五百万石60%精米
掛米:会津産チヨニシキ60%精米
アルコール度数:13度
酸度:1.6
アミノ酸度:1.0
日本酒度:±0
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,300円(1.8L)、1,150円(720ml)

初雪草(別名峰雪)シリーズ。会津産の好適米を60%まで精米し、福島県独自の清酒酵母でアルコール度数13度に仕上げた純米吟醸酒です。水の様にキラキラ透明な口当たり。かすかに広がる柔らかい果実香。仄かでやさしい甘みがゆっくり広がり、浸透度の高いピュアな甘さが魅力。お米の苦みが効果的に利いて爽やかさに拍車を掛けます。喉越しもソフト、余韻も綺麗に消えていきます。飲み応えもしっかりあるのがすごいところ。「ライスフルーツワイン」と言う新しいジャンルの味わいをきりっと冷やしてワイングラスでどうぞお楽しみください。


名倉山 純米酒月弓「げっきゅう」仕立てのいかそうめん&帆立貝柱


名倉山酒造の純米酒月弓で仕込んだ珍味。いかそうめんと帆立貝柱になります。見るからにおいしそうに見えますが中身も正しくその通りです。手軽なアテとしてどうぞよろしくお願い致します。オンラインショッピングにも用意いたしましたのでどうぞご利用ください。

■名倉山 純米酒月弓「げっきゅう」仕立てのいかそうめん■
商品詳細
名称:魚介類乾製品
内容量:56g
原材料名:いか、清酒、砂糖、食塩、醤油、醸造酢、ソルビトール、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ステビア、カンゾウ)、メタリン酸Na (一部に小麦・大豆・いかを含む)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、28度以下の涼しい場所に保管してください
製造者:(有)西沢珍味販売
本体価格:500円
※微量のアルコールを含んでいるので、運転者、妊娠中の方、お子様にはご注意ください。

■名倉山 純米酒月弓「げっきゅう」仕立てのホタテ貝柱■
商品詳細
名称:魚介類乾製品
内容量:32g
原材料名:いか、清酒、砂糖、食塩、醤油、醸造酢、ソルビトール、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ステビア、カンゾウ)、メタリン酸Na (一部に小麦・大豆・いかを含む)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、28度以下の涼しい場所に保管してください
製造者:(有)西沢珍味販売
本体価格:500円
※微量のアルコールを含んでいるので、運転者、妊娠中の方、お子様にはご注意ください。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは磐梯町栄川酒造さんより「會津龍が沢」超爽快な辛口が入荷です
■”豊穣祈願祭”會津龍が沢純米吟醸超辛口無濾過生原酒■
商品詳細
原料米:福島県産夢の香55%精米
度数:16度
日本酒度:+20
火入れ:なし(無濾過生原酒)要冷蔵
クール便設定:有
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)

毎年2月17日に全国の神社で、その年の五穀豊穣を祈念し「祈願祭」として祭礼が執り行われます。この自然の恵みに感謝し、地元で栽培されたお米を使用し2月17日に発売する企画「豊穣祈願祭」。栄川酒造さんも引き続き参加です。中身は会津産夢の香55%精米の純米吟醸酒で、日本酒度+20の超辛口無濾過生原酒に仕上げました。
清らかな吟醸香、梨やリンゴ、Gフルーツを連想させます。瑞々しさが有りながら甘さは淡白で、適度な酸に凛々しい辛さが痛快です。透明感があり、程よい厚みのあるボディは、飲み応え感をしっかり感じさせながらも軽やかでシャープ。心地よい苦みが来て迎えるフィニッシュは気持ち良く、どこかレモンサワーにも似た爽快感があります。
際立ちすぎない個性は、食中酒としてピッタリの仕上がり。冷やでお召し上がりください


会津美里町会津男山酒造さんからは新酒純米生酒、極上の中汲み登場です
■会津男山-わ-純米夢の香生原酒中汲み■
商品詳細
原料米:会津産夢の香60%精米
度数:16度
火入れ:無し
クール便設定:有
本体価格:2,840円(1.8L)、1,420円(720ml)

R3BY新酒第2弾は夢の香米で仕込んだ純米酒の一番美味しい中汲み部分のみ取り分けた生原酒。社長一押しの1本です。
爽やかな梨、ナイアガラのぶどうを思わせるジューシーな含み。甘さは落ち着きのある瑞々しい物で、気持ち良く伸びていきます。とげとげしくなくまろみを感じる柔らかさは特筆すべき点。とても心地よしです。若々しい苦みと適当な辛さが心地よく味わいスマートに、また透明感を増します。喉越しのキレ、余韻の辛さも丁度良し。素晴らしい完成度でまとまりました、今の会津らしさ満点の仕上がりです、全国民の皆様へおススメいたします。


現在発売中の雑誌「dancyu」 2022年3月号に蔵元が紹介されました。こちらも是非ご覧ください。