磐城壽標葉にごり


長らくお待たせいたしました、今年もしろうま発売です
■磐城壽夏限定標葉(しねは)にごり滋味爽快酒 通称しろうま■
造り:純米吟醸活性にごり(濁り酒仕立て)
原料米:福島県産夢の香55%精米
度数:16度
本体価格:1800円(720ml)

固体発酵を取り入れた、どぶろく仕立て純米吟醸酒、100Kの極小仕込です。ムースの様な触感と上品な甘味と爽やかな2次発酵による発泡感です。プロが作るドブロクはべらぼうに美味かった!濃厚なプレミアムカルピスソーダ?と言いましょうか?米粒の残らないトロトロで濃厚、甘味も爽やか、ガス具合も丁度良し。文句なしオススメです!

■注意■
5合(900ml)容器に4合(720ml)詰めてあります。
スクリューキャップは穴あき仕様です。必ず立てて保管ください。瓶に注意書きが書いてありますので、開栓には充分ご注意ください。

蔵元より・・・・
標葉(しねは)とは、福島県双葉郡の北部の浪江町・双葉町・大熊町の地域を指し、元の酒蔵のあった請戸が縁起という古の豪族「標葉氏」が所有していた土地です。南朝方であったため、北隣の相馬氏と中央政権によって滅亡されますが、その後相馬氏の支配にあっても当地域を標葉郷と呼び、長い歴史を持つ相馬野馬追祭りでもその名残を見ることが出来る、地域の人たちには馴染みのある地名です。

また標葉氏と同時代の南の楢葉(ならは)氏が支配していた地域と標葉氏が支配した地域を併せると今の双葉郡の地図に近いことと、この二つの葉をとって今の双葉郡の呼称由来になっております。

この標葉氏を祀った神社が浪江町苅宿地区にある標葉神社であり、氏子の方々が11月の新嘗祭に奉納するのを目的に境内の御神酒殿で御神酒(どぶろく)を醸して参りました。

平成18年、知人がこの神社の氏子総代に就いたのがきっかけで、この神社の御神酒造りを知ることとなり見学する機会を得ました。仕込みはまだ夏の名残がある秋の彼岸、どぶろくだけでなく酒の仕込みには不適切な時季であるにも関わらず、これを安全にそして可能にしていたのが、、固体仕込と言う独自の手法でした。

弊蔵ではこの固体発酵の考えをより特徴的な工程として、新鮮な真夏のにごり、そして独自性溢れる地域のどぶろくから新しい飲み方のスタイルの提案が出来ないかと、H18BYから試験醸造を開始し、震災2年前の20BYより販売を開始いたしました。

地域文化が育んだ独自性と今までにない触感の酒であったため、地域性を現したラベルにしたいと、かつての僧侶たちがどぶろくの隠語として用いた「しろうま」を、青ひびの走り駒が特徴である浪江町大堀地区の国指定伝統工芸品「大堀相馬焼」の駒絵師に描いて頂きました。

出荷当時、土着文化を色濃く反映した商品が次第に受け入れられる様を目の当たりにして、言葉に出来ない喜びを感じておりましたが、あの原発事故により標葉地域の浪江町を含む3町は警戒区域に指定されたまま帰町の目途は立たず、改めてこの酒が持つ意味の重さを感じ事業再開の際は必ず再販したいと考えていた酒です。

期せずして土着の文化を載せた商品が、浪江町・標葉地域のアイデンティーを背負う形になってしまいましたが、発売当初からこの「標葉にごり」は自由な発想で、飲みのスタイル・提供法・そして料理まで様々な活用法を売り手・飲み手から頂戴し育ってきた商品でもありますので、飲み手の方々に幅広くアプローチし、その中でも標葉地域、そして福島県を意識していただければ幸いと考えております。



末廣嘉永蔵大吟醸入賞酒

7月3日、本日の入荷をお知らせいたします。末廣酒造さんより鑑評会出品酒発売です
■末廣嘉永蔵大吟醸全国鑑評会入賞酒■
精米歩合:35%
日本酒度:+2
酸度:1.1
本体価格:4,000円(720ml)

2020年全国新酒鑑評会入賞酒。会津若松市嘉永蔵にて醸造された大吟醸です。高貴で華やかな香り、末廣嘉衛蔵最高峰の重厚な大吟醸です。


頒布会7月会津豊国


頒布会7月分入荷いたしました。今月は会津坂下町豊国酒造さん。暑くなるこの季節にぴったりの、きりりとした酸が大変爽やかな1本。ジューシーな旨みに少しの澱を絡めフルボディに仕上げた1回火入れの特注品。キンと冷やして僅かな澱も残さず存分にお楽しみください。2020夏最高の1本です。3,000円(3,300円税込)です。 栞に書いてありますが、写真のイケメンが6代目長男功嗣君です。

*コロナ禍によるキャンセルがありまして、2月やまヨロ万、4月南山、5月yamatoya’s zennnai、6月山の井ご用意できます。ご希望の方会員様は申し付けください。

■ご来店御引き取りの方■ 
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。順次個別に案内メールをお送りいたしますが、ご都合に併せまして随時対応させて頂きます。以下の内容を電話・メールでお知らせください。手配が終わりましたら改めてメールで出荷ご連絡申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
①、御名前:
②、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い)
③、頒布会と一緒にお送りする追加の御注文があればお書きください。(オンラインショッピングをご利用ください)
④、到着指定がありますか:   月    日   時間指定(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
⑤、クール冷蔵便: 今月は全国クール出荷です
⑥、追記事項:
++++++++++++++++++++++++++++++++++


新入荷案内


7月に入りました。商品続々リリースとなっておりますのでひとつづつご案内申し上げます。まずは喜多方市大和川酒造さんより「弥右衛門」狭い日本のサマータイムブルース、今期も登場です。
■弥右衛門サマータイムブルース■
規格:純米酒
原料米:自社田栽培喜多方産産夢の香60%精米
日本酒度:+8
度数:15度(原酒)
火入れ:瓶詰め時1回(要冷蔵)
本体価格:2500円(1.8L)、1,250円(720ml)
味わいは、夏の暑さに爽やかに飲めるスキッとドライにアルコール低めの原酒に仕上げた純米酒です。お酒の名前には「RCサクセション」の曲名を頂きました。真夏の太陽の光、果て無く拡がる青空と田んぼ。おおきな入道雲。ラベルは喜多方大和川ファームから見た、正しく日本の原風景を表現しています。リンゴの様なキリリとしたフルーティな含み、華やかすぎず優しい香りです。大吟醸の様に繊細な甘み、綺麗な酸が印象的です。軽やかなボディで辛さの立ち方、甘みのボリュームと大変良いバランスです。のど越しのキレも良く、度数を加減してあるので余韻も大変ソフトです。狭い日本のサマータイムブルース。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


会津美里町白井酒造さんからは、大吟醸の入賞酒
■萬代芳大吟醸全国鑑評会入賞酒■
原料米:兵庫県産山田錦40%精米
度数:16度
日本酒度:+2
酸度:1.1
本体価格:5,800円(1.8L)、2,900円(720ml)
酒造好適米山田錦を贅沢に磨き上げ、丹精込めて醸した大吟醸酒です。令和2酒造度全国新酒鑑評会において入賞したお酒です。芳醇で華やかな香りと柔らかい口当たり、キレの良いふくよかな味わいをお楽しみください。


稲川酒造さんからも全国鑑評会入賞酒
■七重郎『白』2019全国鑑評会入賞酒■
スペック:純米大吟醸
原料米:山田錦40%精米
度数:16度
本体価格:3,364円(720ml)
令和2年全国鑑評会入賞酒、七重郎ブランドの最高峰白ラベルです。山田錦を40%まで精米、米の旨味を引き出すため低温でじっくりと日数をかけて醗酵。もろみをしぼった後、濾過をせず、割り水もせず瓶詰めし、低温でゆっくりと熟成させtました。
蔵元のコメント「華やかな香りを備えた米本来の旨味があり、なめらかでふくらみがあり、しっかりとした旨味のあるお酒です。どうぞ蔵元自慢の逸品をご堪能くださいませ。」


続きまして「會津宮泉」。渡船2号で仕込みました純米吟醸酒再入荷です。(写真は昨年のもので今期は表記が変わりました)
■宮泉純米吟醸渡船弐号■
原料米:兵庫県産渡舟2号(短稈渡船)50%精米
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:3,900円(1.8L)、1,950円(720ml)
宮泉酒造さんより6月のスポット商品、兵庫県産渡舟2号(短稈渡船)米を使用しました純米吟醸酒1回火入れです。本数の少ない限定品です。どうぞお早めにお願いいたします。

DSC_1687

最後は市内宮泉銘醸さんより写楽の大吟醸。例年は抽選販売ですが今年は通常販売です。ご来店頂いてお求めください。
■寫樂大吟醸しずく取り■
原料米:兵庫県山田錦
精米歩合:40%
火入れ:1回
本体価格:4,500円(720ml) 
宮泉銘醸において吟醸系最高峰の日本酒です。兵庫県産山田錦を用い40%まで精白し厳寒期に仕込んだ特別酒です。華やかな立ち香に加え、口の中に入れると果実の様な含み香があります。上品な香り、米の味わいの大吟醸酒で食前、食中に適しています。
得意先飲食店様・頒布会会員様でご希望の方は1本承りますので申し付けください。先着順で承りますので、完売の際はご了承ください。


新入荷案内


6月26日、本日の入荷をお知らせいたします。まずは夏の大本命辰泉さんの超辛口登場です
■辰泉真夏の!超辛口■
スペック:特別純米酒1回火入れ
原料:会津産五百万石60%精米
度数:17度
日本酒度:+13
酸度:1.6
火入れ:1回(生詰め要冷蔵)
出荷本数:900本(1.8L)、600本(720ml)
本体価格:¥2600(1.8L),\1350(720ml)

「超辛口だけど、それだけじゃない酒」をテーマに造りました。柔らかな旨味のの広がりの後、雑味のないクリアなキレが押し寄せます。灼けつく真夏の太陽の下、きりっと冷やしてお召し上がりください。

フレッシュさも残し落ち着きを見せてる口当たり。青りんご系のキリッとした爽やかな飲み口、甘さは控えめですが瑞々しくきちんと主張をしていて、シャープな辛さと調和を取りながら透明感溢れる雑味ない綺麗な旨みを気持ちよく味わえます。後半伸びてくる+13の辛さは確かなもので、超辛口にふさわしいのど越しと余韻です。毎度書きますが辛さの中の綺麗な甘さがポイント、全体的なまとまりも非常に素晴らしい1本。文句なしオススメです


春先出荷になりました磐梯酒造さん「乗丹坊」特別純米の生しずく酒。6本!のみ再入荷です
■新酒!乗丹坊特別純米生しずく■
原料米:会津産美山錦58%精米
酵母:煌酵母901-A113、TM-1
度数:16.8度
日本酒度:+3
酸度:1.7
火入れ:なし(本生無濾過)
出荷本数:80本(1.8L)
本体価格:2,800円(1.8L)

特別純米酒のしずく取り生酒です。会津地方2店舗のみの取り扱いとなります。圧力をかけない搾りの為、苦みやエグミの無い上品で大変綺麗な酒質です。お米の旨味をストレートに味わえます。その分取れる本数はごく少量、今回も割り当て配分です。是非どうぞ宜しくお願い申し上げます。

乗丹坊(じょうたんぼう、生年不詳 – 1182年)は平安時代末期の僧。陸奥国会津慧日寺の衆徒頭の地位にあった。平安時代末期の慧日寺は「寺僧300、僧兵数千」ともいわれるほどの隆盛を誇っていた。慧日寺跡に乗丹坊の墓といわれる供養塔がある。(ウィキペディアより)蔵元と同じ町内に眠る衆徒頭より名前を拝借し、渾身の力を込めてこのお酒を醸しました。

最後は写楽です。6月分定番純米吟醸酒店頭にて販売中です。ひと世帯に付きどちらかのサイズ1本の販売です。予約・取り置きは承りません。どうぞ宜しくお願い申し上げます。本体価格1.8L3,200円、720ml1,600円