新入荷案内


新商品続々届いておりますのでひとつづつご紹介申し上げます。まずはお待たせいたしました喜多方市大和川酒造店より500本限定の野恩です
■野恩やおん■
スペック:27By生もと仕込特別純米無濾過原酒
原料米:喜多方産自社田栽培夢の香55%精米
日本酒度:+8
度数:17度
火入れ:1回(無ろ過)
出荷本数:500本シリアルナンバー入り
本体価格:3,000円(1.8Lのみ)
26BYより正式に杜氏として仕込みに挑む「佐藤哲野(てつや)」君。毎年の造りの最後に仕込む小さいタンクの1本。そのタンクをその年の自分の集大成として表現しています。このお酒は、自らが手がける喜多方産の夢の香米を使用。27Byは約2年の熟成を経て発売となります生酛純米酒、限定500本です。「シンプル・ベーシック・ナチュラルというテーマで、基本に忠実に、酒本来の自然な味わいを大切にしました。フレッシュである事がもれはやされる昨今、適度な「熟成感」という要素を自分なりに考え「野恩」にはあえての熟成期間を設けて参りました。生酛造りというより古典的で自然に近い造りになり、熟成期間も2年と伸ばしました。新酒には出せない円熟の枯れた旨味、米の持つ可能性、一つの物差しでは計りきれない奥深さを表現致しました。毎年理想の純米酒を目指して、その年の造りの最後に、自身の集大成としてこの野恩の仕込みに挑みます。また次の酒造りを見据え、新たに気持ちを引き締めます。大いなる喜多方の風土・蔵の環境・関わってくれているすべての人々、いつも飲んで頂く皆様へ、感謝と愛をこめて・・杜氏 佐藤哲野」
杜氏が目指す方向性がきちんとお酒に現れた1本。冷やから熱燗まで存分にお楽しみいただけます。


そしてそして天明さんよりバケモンの様なお酒が届いております
■天明生もと「焔HOMURA」亀の尾29■
スペック:生酛純米大吟醸無濾過本生
使用米:会津産亀の尾29%精米
酵母:協会9号
度数:16度
日本酒度:+2
酸度:1.54
アミノ酸度:0.48
火入れ:なし(本生無濾過)
本体価格:3,329円(720ml) *1.8Lはございません
会津坂下町で育った亀の尾を県内精米所にて29%まで精米、仕込水は会津坂下町から流れ出る銘水「辰巳の水」を使用。約70日をかけてもろみを育成、佐瀬式の槽にてしぼり上げ。急速オリ引き・瓶詰め・-7度貯蔵蔵にて熟成。個性を出すために酵母の添加は9号酵母1本、通常の一割の量です。生酛らいい伸びる酸味に亀の尾ベースの旨味が、透明感と季節感の中で重なります。
時・素材・手間・技術・想い。
注ぎ込めるものをすべてここに集め抱きしめ醸しました。
地元産米を使用し自分たちにしかできない表現と個性を求めて・・
透明感のあるフルーティでソフトな香り、口当たりは水の様に清らか、甘みは大変上品で繊細。天明らしいシャープな豊かな酸が印象的。ぐんぐん伸びる旨味に透明感が増して行きます。辛さも程好く立ち、生酛らしさが出しゃばり過ぎず素直な甘みが心地よく拡がります。芸術品と呼ぶにふさわしい天明最高精米の純米大吟醸、店頭にはサンプルがございますので、是非!


磐城壽さんからは30BY新酒!待ってましたのしぼりたて生です
■磐城壽季造りしぼりたて生酒■
造り:本醸造(特定名称しておりません)
原料米:山形県産出羽燦々65%精米
度数:160-16.9度
火入れ:なし(本生おりがらみ)
本体価格:1905円(1.8Lのみ)
11月から3月までの冬季間のみ出荷となりますしぼりたて。本醸造クラスのうすにごり生酒になります。オリの量はビン底1センチぐらい、見るからに美味しそうです。ジューシーでフルーティな口当たり、旨味も充分。辛さもしっかり有り、喉越しもキリリと締まります。値段も大変お手ごろ、どうぞ宜しくお願致します。

11月15日はボジョレーヌーヴォ解禁日です。当店では例年通り「ルイ・テット」社のヌーヴォご紹介申し上げます。価格も相場よりもぐんとお手頃な1,800円税込!ぜひどうぞ宜しくお願い申し上げます。


風が吹く金ラベル


お待ちかね白井酒造さんより「風が吹く」極上の金ラベル登場です
■風が吹く[金]山廃純米吟醸中取り生■
原料米:会津産有機栽培五百万石(JAS認定)
栽培者:自然農法「風」の会(会津美里町、会津若松市、喜多方市)
精米歩合:50%
アルコール度:16度
日本酒度:+2
酸度:1.6
酵母:M310
本体価格:¥1500(720ml),\3000(1.8L)
風が吹く[緑]ラベルの中取りバージョンになります。10ヶ月間間低温でじっくり熟成させた生酒です。
やわらかみを帯びてきた青リンゴやGフルーツを感じさせる貴賓溢れた吟醸香と甘味。山廃らしい酸と味の伸び方・辛さとのバランスも絶妙。17度の生原酒の中にも確かな品を充分感じさせてくれます。抜群の安定感、信頼の「風が吹く」ブランドフラッグシップ酒です。


廣木酒造30BY新酒「泉川」純米吟醸ふな口本生

大変お待たせいたしました、廣木酒造さんの新酒「泉川」純米吟醸ふな口本生です。
まず先行予約・店頭販売のお知らせです。

●先行予約
——————————————————————-
①、17回頒布会に御申込みの方ー申込口数ひと口に付き1本(例:1口の方は1本、3口の方は3本までOK)予約可能です 締切11月22日 こちらから予約御申込みください。 
②、得意先飲食店さまー希望本数をご連絡ください 新規店はお断り申上げます
——————————————————————-

●店頭販売
——————————————————————-
引換券を御用意致しました。ご来店頂きお受け取り下さい 御ひとり様1本の販売といたします。
引換券お渡し期間:29年11月12日(月)~ *無くなり次第終了といたします。
商品お渡し:11月19日(月)より。今月中にお引取り下さい。
——————————————————————-

インターネット販売も行います。これについての詳細は改めてお知らせいたしますのでしばらくお待ちください。

■泉川純米吟醸ふな口本生■
日本酒度: +4
酸度: 1.7
度数:17.1度
本体価格:2,800円(1.8L)


新入荷案内


新商品入荷しております、ひとつづづご案内申し上げます。南会津町花泉酒造さんより裏の商品届いております
■花泉裏ロ万■
純米吟醸一回火入れ
原料米:すべて南会津産契約栽培
麹掛米:五百万石60%精米・夢の香60%精米
四段米:ヒメノモチ60%精米
酵母:うつくしま夢酵母F7-01
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」(全硬度0.5cao mg/dl)
度数:15度
本体価格:2,727円(1.8L)
今まできちんと公開しておりません「裏」の商品でしたロ万シリーズブレンド酒「裏ロ万」です。ロ万シリーズの中から数種をブレンドしたもので、毎年比率を変えております。今年の仕上がりは如何でしょうか。1.8Lのみロ万特約店一部での販売です、どうぞ宜しくお願い致します。


続きましても南会津町開当男山酒造さんから大吟醸オーク樽熟成
■開当男山オーク樽貯蔵大吟醸■
原料米:山田錦50%精米
度数:17.2度
日本酒度:+4
酸度:1.2
火入れ:2回
貯蔵:29Byの大吟醸をオーク樽にて貯蔵熟成
本体価格:2000円(750mlのみ)
山田錦の大吟醸をオーク樽にて熟成させました。ワインのフルボトル(750ml)瓶に入ったコルク栓、ラベルもまるでワインです。元々は17度以上ある大吟醸の原酒ですからそれはそれは上品です。そこにプラスされた木樽のスパイシーな辛さ・苦み・コク・深みが素晴らしい味わいに仕上げています。長く熟成させるよりは、大吟醸らしいフルーティさを保っている今の時点で召し上がると良いかと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


続いても南会津町から国権酒造さんより2019干支ボトルです
■2019國権純米干支ボトル■
原料米:五百万石50%精米
日本酒度 : +2
酸度 : 1.4
アミノ酸度:1.2
アルコール度 :16度
容量:350ml
発売本数:2019本
本体価格:1,500円(350ml)
毎年恒例の國権さんの干支ボトルです。イタリアのグラッパ用の細長いベネチアングラスの瓶に来年の干支「亥」のエンボス加工が施されています。中身は純米吟醸酒です。香り控えめで柔らかみのあるふわっとした口当たりです。冷やでどうぞ専用のカートン付で2019年に因み2,019本の限定販売です。

最後は会津坂下町豊國酒造さんより発泡酒です
■豊久仁瓶内二次発酵スパークリング■
原料米:会津坂下藤川農産夢の香夢の香55%精米
日本酒度:-7
酸度:1.6
度数:12度
本体価格:5,000円(720ml)桐箱入り
豊穣・雄大な会津の地で、蔵元杜氏と地元蔵人が新たな可能性に挑戦いたしました。始める泡と上品な味わい、伝統と革新が融合し生まれた日本酒のスパークリングをお楽しみください。東京オリンピック2020での乾杯酒として、さらには日本ブランドを背負った新たな酒造りへの挑戦として初挑戦したスパークリングTOYOKUNI。日本醸造協会が審査しawa酒協会が「awa酒」認定を致しました。シャンパーニュ同様「瓶内2次発酵」と言われる、日本酒におりを加えて炭酸ガスを発生させる製法。喉ごし爽やかなやや辛口の仕上がりです。


宮泉「寫樂」純米吟醸東条山田錦・吉川山田錦抽選販売のお知らせ

宮泉銘醸さんより「写楽」です。11月の限定出荷は特A地区兵庫県東条産山田錦・同じく吉川産山田錦を使用しました純米吟醸酒です。毎度の抽選販売とさせていただきます。御来店頂いて抽選のお申し込みをお願いいたします。 各々1.8Lと720mlの2サイズ合計4種類あります。どちらかの種類いずれかのサイズ(以下の①~④)で御申込みください。ひと世帯1回のお申込みです。

対象商品:①東条産1.8L
     ②東条産720ml
     ③吉川産1.8L
     ④吉川産720ml  のうちいずれか一点にお申し込みください。

申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:11月9日(金)~13日(火)まで *11日(日)は定休日です 
当選発表:当選者の方に15日(木)ご連絡申し上げます。

■東条産純米吟醸■
原料米:兵庫県東条産山田錦50%精米
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:3,900円(1.8L)、1,950円(720ml)

■吉川産純米吟醸■

原料米:兵庫県吉川産山田錦50%精米
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:3,900円(1.8L)、1,950円(720ml)

注意事項
●ひと世帯様につき、1回の申し込み、1本の販売です。(未成年者は申し込み承りません)
●頒布会会員特典は入れ替え時期に付きございません、御了承下さい
●不正を発見した場合は申し込みを取り消し致します。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様は業務用別枠でご用意致します。1軒に付きいずれか1本です。ご希望の得意先様は13(火)までに申し付けください。新規の飲食店はお断りいたします。御渡しは15日からです。