本日の入荷


3月15日本日の入荷をお知らせいたします。まずは喜多方夢心酒造さんより「奈良萬」純米吟醸中垂れです。
■奈良萬純米吟醸中垂れ生■
原料米:五百万石53%精米
アルコール度数:17度
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:なし(無濾過生原酒)
本体価格:3,300円(1.8L)、1,800円(720ml)
五百万石らしいしっかりとした甘味と芳醇さにしゅわっと醗酵のガスが加わり、キレの良いお酒に仕上がりました。香りもプチプチイキが良く且つ大変上品、キウイや青りんごを思わせます。軽やかな発泡感、上品な甘み、繊細な綺麗な旨味、キリリとした酸もあり、本当に透き通るような風味。のど越しも軽やかで上品です。余計な説明もいらないくらいの完成された1本です。


そして頒布会のお酒も大評判の南会津町會津酒造さんより「山の井70」です。蔵元景大くんはこの通り元気ですよ。
■山の井70■
スペック:純米酒
原料米:八反錦70%精米
度数:15度
火入れ:1回
本体価格:2,200円(1.8L)、1,100円(720ml)
昨年より麹・醪の温度経過を見直し、麹・醪の温度経過を見直し、穏やかな香り、柔らかさ、飲みやすさは残しつつ、酒としての芯をしっかりと持たせ、酒質として強い酒にすることを課題といたしました。また除湿・冷房装置を設備したことにより、仕込み蔵を摂氏5℃を保ち、また雑菌による雑味を昨年よりも抑えることが出来るようになりました。低精白、八反錦70%精米のお求めやすい純米酒です。程よくフルーティで親しみやすい吟醸香、瑞々しい甘みのソフトな口当たり。ひっかかりのない柔らかなボディに、後半スパイシーな辛さが利いてきます。喉越しのキレも◎。シャープな余韻が気持ち良く流れて行きます。1.8L2,200円のポテンシャルには思えない、大変高性能なお酒。飲んでびっくりされてください。100点満点です。


飛露喜純米吟醸愛山抽選販売のお知らせ

会津坂下町廣木酒造さんより「飛露喜」純米吟醸愛山です。毎度の抽選販売とさせていただきます。御来店頂いて抽選のお申し込みをお願いいたします。 ひと世帯1票のお申込みと致します。

申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:3月15日(木)~17日(土)まで 
当選発表:当選者の方に22日(木)ご連絡申し上げます。

16回頒布会会員様のみ、メールでも抽選申込承ります。2月分まで受け取り完了の上こちらから申し込みください。

麹米:愛山・山田錦 50%精米
掛米:愛山 50%精米
日本酒度:+1.5
酸度:1.6
度数:17.1度
本体価格:4,500円(1.8L)

注意事項
●ひと世帯様1回の申し込みです。(未成年者は申し込み承りません)
●頒布会会員さま以外のメールでのお申込は受付いたしません。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様も抽選販売といたします。上記期間内にお申し込みください。


新入荷案内


今週も新酒が届いておりますのでひとつづつご紹介申し上げます。
まずは上の写真、会州一さんより雄町米使用の純米吟醸酒の雫とりの生酒、最高の1本です。
■会州一純米吟醸雄町中取りしずく無ろ過生■
原料米:備前雄町50%精米
度数:16度
日本酒度:-3
酸度:1.5
杜氏:櫻井光治(会津)
本体価格:4,065円(1.8L)、2,037円(720ml)
岡山県産雄町米を50%まで精米して仕込んだ純米吟醸、鑑評会に出品するお酒です。しずくで採った中取りバージョン無濾過生原酒という貴重な1本です。中取りとは、酒を搾る際、あらばしりの後に出てくるもので斗瓶に取って保存します。一番まろやかでバランスの良い部分で、鑑評会用に出品される部分です。オリがううっすら絡んでおります。香り立つ気品のある吟醸香、桃やリンゴを思わせるゴージャスな物。今期は日本酒度ー3で仕上げました。綺麗な甘みが充実した旨味をもたらし、雑味無く贅沢なしずく部分をお楽しみいただけます。のど越し・余韻も文句なし。この値段で味わえる極上の逸品です。

続きまして喜多方喜多の華酒造さんより、人気の辛口純米酒「蔵太鼓」です。
■蔵太鼓+10辛口純米生酒■
麹米:美山錦50%精米
掛米:タカネミノリ60%精米
酵母:TUA
日本酒度:+10
度数:15度
本体価格:2,400円(1.8L)、1,200円(720ml)

日本酒度+10度の超辛口純米生酒です。香りは控えめ、洋梨系の爽やかな含み、瑞々しい甘みに絡んでくる辛さがとても気持ち良く感じられます。全体的に淡麗でスッキリ、飲み飽きせず長く愛して頂ける超辛口です。
値段も大変お手頃なコストパフォーマンスに優れた素晴らしい1本、冷に御燗に思う存分お楽しみください。

最後は末廣酒造さんより「猫魔の雫」
■猫魔の雫 純米吟醸無濾過生原酒 ■
原料米:会津産契約栽培米58%精米
アルコール度:16度
日本酒度:±0~+2
酸度:1.4~1.6
火入れ:無し(無濾過生原酒)
本体価格:\2900(1.8L),\1450(720ml)
厳寒の造りの純米吟醸酒を、搾りの後濾過せず原酒のまま瓶詰めしました。華やかな香りを伴いながら、口中に芳醇なお米の旨味が広がります。春の旬の料理との相性は抜群。季節を感じる旬の逸品をご賞味ください。猫魔とは猫魔ヶ岳(ねこまがたけ)の事で、磐梯山の西に位置する山の一つ。むかし化け猫が住みついて人を食べていたという言い伝えなどがあります。


新入荷案内


週末入荷になりました商品ご紹介申し上げます。
■ゴールデンスランバ純米吟醸生酒■
「磐城壽」鈴木酒造店様よりメモリアル酒「ゴールデンスランバ」です。3月11日開封解禁となります。
原料米:福島市産「夢の香」100%使用(契約栽培米100%) 
精米歩合:55%(造り~純米吟醸)
酵母:協会6号 
度数:15度
火入れ:なし(本生)
出荷本数:1,200本
本体価格3,000円(1.8L)のみ
東北のものを用いて、清々しい明るさを持つ酒質を目指しました。今期は生酒のみの販売です。

東日本大震災から丸7年を迎えるに当たり「磐城壽」鈴木酒造店様よりメモリアル酒「ゴールデンスランバ」を今年も発売することとなりました。

「ゴールデンスランバ」は、この2年お陰さまで大きな反響を頂き誠にありがとうございます。「献杯酒」としてのコンセプトは残しますがこれを表記しない形が、明日の為にこのお酒を中心に想いを一つに寄り添えるのではないかと言う判断に至り「メモリアル酒」と表記を変更いたします。震災を風化させず、亡くなった命と今ある命を尊びそして結ぶことこそが、このお酒の使命と考えております。本年も宜しくお願い申し上げます。    3.11メモリアル酒「ゴールデンスランバ」実行委員会

銘々縁起
千葉県から東北の太平洋沿岸には広く安波信仰が残っております。浪江町請戸蔵の地区鎮守である苕野(くさの)神社は式内社で、毎年2月に大祭である安波祭が執り行われておりました。地元では「安波様(あんばさま)」と呼ばれ、近県の漁業関係者等からも信仰を集めた賑やかな祭です。また、本企画発案者である山形市「正酒屋六根浄」熊谷様の出身地である気仙沼にも安波山があり、同様の信仰の場となっておりました。それぞれの頭文字を取った「S×Rの安波」からビートルズのゴールデンスランバーを連想しました。歌詞が「かつてそこには故郷へと続く道があった かつてそこには家へと続く道があった」から始まるあたり、単なる偶然とは思えませんでした。「あんばさま」が今回の酒を導いてくれた、そう感じています。※この酒は東北太平洋沿岸の安波信仰が残る各お社様に奉納した後、出荷させて頂きます。

フェイスブックページhttps://www.facebook.com/groups/1551528435170989/で昨年同様ご交流いただけます。

オンラインショッピング・店頭でも一般販売を始めました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


続いて曙酒造さんより天明四号が届きました。腰を抜かす美味さです。
■天明中取り四号■
スペック:純米大吟醸おりがらみ
原料米:岡山産赤磐市大苅田産雄町47%精米
日本酒度:±0
酸度:1.5
アルコール度数:16度
酵母:ふくしま夢酵母F701
火入れ:なし(本生おりがらみ)
本体価:3760円(1.8L) 1880円(720ml)

岡山県赤磐市大苅田産通称「赤磐雄町」で仕込む4号。天明の雄町のコンセプトは”槽しぼりと貯蔵が織りなす日本酒に流れる季節感とその表情”です。搾り機・しぼり出てくるお酒・貯蔵日数・生と火入れなどの表情の違いを季節感と共に表現できればと考えております。
この中取り4号はふくしま夢酵母での仕込み、新酒らしさ「苦みと渋み」、そしてしっかりとした「甘旨」、天明らしい「酸」。全体的なバランスを考え仕込んでおります。
リンゴやGフルーツを連想させる、背筋が伸びるような研ぎ澄まされた吟醸香。染み出てくる甘さは上品で御淑やか。甘酸っぱくもあり、苦渋の辛さを立たせる要素とのコントラストもはっきりと大変見事です。文句なし美味いです、是非是非お試しを。


磐城壽「甦る」

思いやりと心意気の輪は限りなく

元々このお酒は鈴木酒蔵さんが蔵を受け継ぐ前の「東洋酒蔵」時代に、山形県長井市が循環型社会(農業)を目指し、一般家庭ごみを回収し堆肥に換え、農作物や加工品を作る「レインボープラン認証」を受けた「さわのはな」米を使用し販売しておりました。

福島県内から長井市に避難した方々が、「NPO法人レインボープラン市民農場」の支援を受け「福幸ファーム」を運営し「レインボープラン」を活用した安心安全な農作物を作っております。
避難者である福幸ファームの方々が「郷の粋」である農業にて積極的に地域コミュニティに加わり交流する姿を見て何か蔵元で出来ないかと考えていた折に、「さわのはな」米での醸造以来を受け、販売にいたりました。
原料米の「さわのはな」はレインボープランの認定基準をクリアーした認証米になります。

このお酒はいわば避難者が手がけたお酒です。別々の故郷を持ちつつも長井の土で、生きる思いを胸に決め、これに応える様に長井で長年親しまれ何時しか幻の米と呼ばれるようになった貴重な「さわのはな」の種子を農家さんから特別に譲っていただきました。また事有るごとに農業指導してくださった御厚意の詰まったお酒です。
避難者の方が、人とのふれあいを通し気持ちの交流の場を得て益々活動の場が広くなっていってくれれば、そして陽の循環の輪を具現した酒にこの新「甦る」がなれればと思うお酒です。

このお酒は避難児童・生徒たちの支援の酒として避難児童の野外活動支援や福島・宮城の仮設住宅でのワークショップ等の活動をされているNPO「葉っぱ塾」さまへの支援、二本松市内で再開した浪江中学校・浪江小学校・津島小学校へ学校図書として今年も寄付が予定されております。

震災から6年を迎えますが、避難者の方々の状況はその置かれている立場で益々複雑化し、原発災害の根深さを改めて痛感させられます。田んぼから始まる「甦る」の製造・販売を通じ、震災を忘れず微力ながら被災者への明日への一歩へ繋げる事、陽の循環を目指しますので、変わらぬお力添えを頂戴し、一人でも多くの方へお伝え頂けます様宜しくお願い申し上げます。

Exif_JPEG_PICTURE

今期は11月にかけて3本のもろみを仕込み12月に上槽、貯蔵熟成させました。人の暖かさ・強さを感じさせてくれる1本です。冷に燗にお楽しみください。
原料米:さわのはな55%精米
原料米生産者:福幸ファーム
日本酒度:0~+2
アルコール度数15.5度
酸度:1.4~1.6
発売本数:一升瓶換算2,600本
本体価格:2,600円(1.8L) 1,400円(720ml)