天明さんの梅酒「曙色梅酒」

dsc_6510

天明さんからの梅酒、今期で4年目のつくりです。春の白ラベルと今回の冬仕様「ブラウンラベル」があります。今回の発売はブラウンラベル2016です。
天明曙色梅酒[ブラウン]2016[あけぼの色うめしゅ-アケボノカラー-]■
原材料:日本酒(純米大吟醸酒)・梅・液糖
度数:7.5度
本体価格:3,500円(1.8L)、1,750円(720ml)
蔵元案内より・・・
白ラベルは酸味が主役。こちらのブラウンラベルは甘味と程よく優しい酸味が主役のW主演。氷結させた青森県産豊後梅を曙酒造が仕込んだ香り高い純米大吟醸酒で漬け込み、0-3℃の冷蔵庫で1年間低温抽出させました。新しいチャレンジも曙酒造っぽくカラー(color)を大切にして行きたいと考えます。曙酒造の「あけぼの」「天明」、ともに朝日が昇る暖かい空の色からネーミングのイメージをしています。朝日が昇る空のような暖かい色をしています。日本酒への入り口にもなってほしいと考えます。曙酒造鈴木家の家紋が丸に梅鉢。そしてタンクに仕込まれる梅の様子、真ん中は朝日をイメージしております。今期2016は1.8L、720ml共に果肉なしです。寒い季節は少しあたためても美味しく頂けます。今期は爽やかさが印象的です。甘みは控えめですが満足感は十分。エキス分も程度で寄せて返す引き加減は大変お見事。軽やかさと瑞々しい酸味、ほろ苦さも丁度よく、非常に軽快に飲み進みます。テイスティングで720ml半分くらい飲んでしまいました。個人的には今までで1番気に入っています。

dsc_6528

現在植木屋にはブラウンラベル2016と2015、白ラベル2016と2015がございます。にごり2015のエキス分のしっかり抽出された深み、白ラベルには心地良い梅の酸味が満点です。飲み比べも楽しいです。是非どうぞお試しください。

12%e6%9c%88%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85
12月の店休日は4日、11日、18日、25日です。31日は半日営業です。
1月の店休日は1日、8日、9日、15日、22日、29日です。
実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。何卒宜しくお願い申し上げます。


新酒!県内限定「会津娘」芳醇純米おりがらみ生酒

dsc_6186

まずは飛露喜特別純米かすみざけ抽選販売に沢山のお申込み誠に有難うございました。倍率は3.9倍となりました。昨日・今日と2日間でご連絡差し上げております。着信・メールの御確認をお願いいたします。当選の皆様は1週間以内のお引取りをお願いいたします。年内にもう1回大吟醸1.8Lの抽選販売を行います。引き続きまして宜しくお願い致します。


dsc_6481889

続きましては明日解禁となります28By新酒「会津娘」芳醇純米おりがらみ生酒です。
原料米:会津産五百万石・会津産夢の香60%精米
日本酒度:±0~+1
酸度:1.5~1.6
度数:17度
本体価格:2,800円(1.8L)
28By新酒第1弾、福島県内限定でしぼりたて生酒おりがらみが登場です。御ひとり様1本の販売とさせて頂きます。どうぞ慌てずにお買い求めくださいませ。何卒宜しくお願い申し上げます。

12%e6%9c%88%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85
12月の店休日は4日、11日、18日、25日です。31日は半日営業です。
1月の店休日は1日、8日、9日、15日、22日、29日です。
実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。何卒宜しくお願い申し上げます。


本日の入荷

dsc_6415

12月5日月曜日。今日も新酒が続々届いておりますのでご紹介申し上げます。まずは無理を言って早出し頂いたこちら。
■奈良萬新酒純米無濾過生原酒中垂れ■
奈良萬ブランドの中枢を担う五百万石55%精米の純米シリーズの生酒。
原料米:五百万石55%精米
酵母:うつくしま夢酵母
アルコール度数:17度
本体価格:\2600(1.8L),\1300(720ml)
お酒を搾る際に最初に垂れてくる「あらばしり」部分、最後の「セメ」の部分を省き酒質の安定している一番バランスの良く美味しいと言われている「中取り(中垂れ、中汲み)」部分のみを詰めました。炭酸ガスを含んだピチピチの中垂れ部分。マスカット系の香り、大変ジューシーで非常に飲みやすく癖になる飲み心地。奈良萬ブランド大躍進の立役者です。飲まれたことに無い方は是非、必ず?飲んでください。


■國権しぼりたて垂れ口純米生原酒■

原料米:夢の香60%精米
度数:17.5度
酸度:1.5
アミノ酸度:1.3
日本酒度:+3
出荷本数:各サイズ1,000本
本体価格:2,700円(1.8L)、1,350円(720ml)
國権酒造さんの新酒トップバッターとして定番になりました、純米生原酒「垂れ口」。垂れ口とは、酒をしぼる機会(通称ふね)から垂れてくる酒のことを言いますが、このお酒はそのしぼりたてそのままの風味を生かして瓶詰めしました。いわゆる「ふなくち」同義のフレッシュな酒です。しぼりたて生原酒で度数を高いままにしておりますが、適度な酸味とキリっとしたのど越しの飲み飽きしない酒質です。冷やロックアイスをひとかけら入れてロックで御飲み頂いても美味しく召し上がれます。出来立てのフレッシュ感のイキイキした生原酒をお楽しみください。

そして寫樂純米初しぼり生酒も入荷いたしました。店頭にて販売開始です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

12%e6%9c%88%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85
12月の店休日は4日、11日、18日、25日です。31日は半日営業です。
1月の店休日は1日、8日、9日、15日、22日、29日です。
実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。何卒宜しくお願い申し上げます。


第15回植木屋地酒頒布会

定員となりましたので申込を終了いたします。

14%e5%9b%9e%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7223

15回目を迎えます植木屋地酒頒布会です。正式に決定いたしましたので募集を始めます。今回は平成29年1月から10月までの10カ月間となります。


会津のお酒を毎月1本(1.8L)お届けする頒布会。どのお酒も頒布会特注仕様でお届け、節の旬と共にお楽しみください。

1 月 会津中将  鶴乃江酒造(会津若松)

2 月 彌右衛門  大和川酒造(喜多方)

3 月 名倉山   名倉山酒造(会津若松)

4 月 奈良萬   夢心酒造(喜多方)

5 月 辰泉    辰泉酒造(会津若松)

6 月 宮泉    宮泉銘醸(会津若松)

7 月 会津娘   髙橋庄作酒造店(会津若松)

8 月笹正宗    笹正宗酒造(喜多方)

9 月 ロ万    花泉酒造(南会津)

10月 大和屋善内 峰の雪酒造(喜多方)

商品は全て一升瓶、2~3,000円台でご用意します。詳細はお楽しみにされてください。

御 定 め 書 き

*毎月準備が整い次第ご連絡致します。受取りの際に、月の会費(酒代)をお支払下さい。月内お引取りをお願い致します

*代引全国発送承ります。運賃、箱代、代引手数料等が毎月必要になります

*お一人様何口でもお申し込み頂けます

*十カ月間のお配りです。単月のみ、途中キャンセルはできません

*定員になり次第締め切りさせて頂きます

チラシPDFファイルです。

お申し込み方法
○オンラインショッピング(上の画像をクリックください)
--この商品のみカートに入れてご精算ください。来店引取りの方もご利用ください。
○お電話・FAX・メール
--お名前、ご住所、お電話番号をお伝えください。
○店頭にて
--随時承っております。

ご不明な点はメールよりも電話が良いでしょうか。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
申し込みは先着順になります。定員になり次第申し込み終了とさせて頂きます。何卒宜しくお願い申し上げます。

14%e5%9b%9e%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b722


本日の入荷

dsc_6345
12月2日本日の入荷をお知らせいたします。
浪江町鈴木酒造店長井蔵より、吟テージ山廃純米大吟醸雫酒登場です。当店では3種類あるうち山田錦・雄町バージョンをご紹介いたします。
■磐城壽吟テージ2015■

◇山田錦2015◇
スペック:山廃仕込純米大吟醸しずく酒
27BY仕込み60号
原料米:兵庫県産山田錦45%精米
酵母:協会9号
度数:17-18度
出荷本数:500本
本体価格:3,000円(720mlのみ)

◇雄町2015◇
山廃仕込純米大吟醸しずく酒
27BY仕込み55号
原料米:岡山県産雄町45%精米
酵母:協会9号
度数:17-18度
出荷本数:500本
本体価格:3,000円(720mlのみ)

ヴィンテージを意識した酒蔵の華と言うべき純米大吟醸のしずく取りの原酒を詰めたのが、この「吟テージ」シリーズ。ワインのボトルを意識し、商品に製造年号を入れることでその年の味わいを長期的に見ようという試みです。
熟成を考慮し、アルコール度数も高めの19度弱にしております。貯蔵方法と致しましては、遮光し5度以下で管理下さい。

出荷当年も美味しく頂けますが、熟成を経ることで奥行きのある世界を楽しめます。無限に広がる熟成酒の世界を味わうもよし、待ちきれない人は大吟原酒ロックってのも良いですね。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

12%e6%9c%88%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85
12月の店休日は4日、11日、18日、25日です。31日は半日営業です。
1月の店休日は1日、8日、9日、15日、22日、29日です。
実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。何卒宜しくお願い申し上げます。