大正浪漫「ホマレ焼酎」

DSC_9336

焼酎甲類25度
本体価格:1,225円(1.8L)

「マイ酎」でお馴染み大正7年創業のほまれ酒造株式会社が造るレトロな甲類焼酎がこの度リニューアルされました。その名も「ホマレ焼酎」。価格もお求め安くなりました。

長年愛され続けてきた理由は2つあります。

一つ目はなんと言っても「仕込み水」です。「ホマレ焼酎」の仕込み水は東北のアルプスと呼ばれる霊峰飯豊山から、100年かけて地下に浸み込んだと言われる「喜多方名水」です。
この水の特徴は、大変柔らかく甘味がありミネラル分が程よく溶け込んでいることです。喜多方において高品質のお米や野菜が取れ、味噌や醤油、清酒などの醸造業が昔から盛んなのもこのお陰なのです。

そしてもう一つは「当蔵秘伝の熟成方法」にあります。創業当時から伝えられてきた熟成方法によりアルコール特有の臭みを抑え、長期間熟成を重ねたような柔らかさと円やかさを持っています。

とり皮や牛タン焼、肉豆腐などとよく合い、口の中の脂身を心地よく洗い流してくれます。また甲類焼酎ならではの様々な飲み方が楽しめ、ロックやソーダ割り、お茶割、レモン酎ハイ、梅干し酎ハイ、ホッピー酎ハイなどご自分でお好きな飲み方を探すのも楽しみの一つです。


オンラインショッピングはこちらをクリック


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。

8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


8月2日3日連休致します。

dsc_1824

毎度植木屋WEBご覧頂きまして誠に有難うございます。
毎年のことですが、8月2日(土)3日(日)連休致します。一切の業務をお休みさせて頂きます。1日(金)正午以降に頂いたご注文・メールは4日(月)より順次対応させて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。

8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


真夏に頂く「夢心」無濾過生原酒

DSC_9286
原料米:福島県産米70%精米
度数:19度
日本酒度:-2
酸度:1.8
本体価格:2,200円(1.8L)
「奈良萬」でお馴染み夢心酒造さんの本醸造(普通酒)規格の無ろ過生原酒です。 通常は新酒のしぼりたてとして年末年始に発売するお酒ですが、蔵元のご厚意によりまして熟成中の25BYを特別に出荷して頂きました。一番暑い季節にキンと冷やして19度の生原酒原酒を豪快に頂く。 出来立てのフレッシュさも幾分残しつつ、出来立てにはない味の乗ってこなれてきたまろやかさもお楽しみください。

オンラインショッピングはこちらをクリック


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。

8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です

実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。




フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。


萬代芳大吟醸金賞受賞酒

DSC_9279

本日の入荷「風が吹く」でお馴染み白井酒造さんより今季の全国新酒鑑評会にて金賞を受賞したお酒です。風が吹くファンの方も見逃せない極上の1本ですよ。

原料米:兵庫県産山田錦40%精米
度数:15.9度
日本酒度:+3
酸度:1.2
本体価格:6,000円(1.8L)、3,000円(720ml)

オンラインショッピングはこちらをクリック


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。
8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です。
実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます



辰泉「辰イズム」純米吟醸火入れ瓶囲い

DSC_9262
本日の入荷です。4月に発売された生原酒の1回火入れバージョン。「辰イズム」No2の1回火入れ瓶囲いバージョン登場です。

原料米:会津産五百万石55%精米
度数:16度
日本酒度:±0
酸度:1.6
火入れ:1回生詰め
出荷本数:各サイズ300本
本体価格:2,800円(1.8L)、1,400円(720ml)

25BYの仕込み19.20号の純米吟醸酒。 辰ラベル第2弾五百万石米で仕込んだ純米吟醸酒。こちらは4月の生原酒に続きまして1回火入れバージョンになります。槽しぼりの中取り部分のみを集め、原酒のまま1回火入れで瓶詰め、低温貯蔵致しました。
親しみやすくまろやかになった口当たり。香りは青りんご系、幾分のフレッシュさ・辛味を残し爽やかな口当たりです。口中広がる甘味にはまろやかさがあり、中取りの上質部分だけあって雑味なく大変綺麗なボディです。後からゆっくりと感じてくる渋みには結構な辛さを感じ、上質なまろやかな甘味とのコントラストも素晴らしく良いバランスでまとまっています。酸味も程よく利いていて爽やかさが続きます。のど越しのキレ余韻のまろやかさもバッチリ。程よく冷やしてきゅっと頂きたい夏にピッタリな1本。 今期より中取り部分のみの瓶詰めで確実にレベルが2つ以上上がった素晴らしい1本数が大変少ないですのでお早めにどうぞ。

オンラインショッピングはこちらをクリック


7月のお休みは6日(日)13日(日)20日(日)21日(月)27日(日)です。
8月のお休みは2日(土)3日(日)10日(日)15日(金)17日(日)24日(日)31日(日)です。
実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます



*現在植木屋では従業員・アルバイトを募集しております。長く働ける方歓迎。お気軽にお問い合わせください。