まだまだ寒い日が続いておりますが、暑さ寒さも彼岸まで.
会津に春の訪れを告げる彼岸獅子です。
豊作と家内安全を祈り、春の訪れを喜び合う会津の伝統行事です。
各地区ごとに特色があり、伝承形態も様々です。
3月21日(祝)春分の日、鶴ヶ城にて舞が披露されます。
ぜひお誘い合わせでお越し下さい。
まだまだ寒い日が続いておりますが、暑さ寒さも彼岸まで.
会津に春の訪れを告げる彼岸獅子です。
豊作と家内安全を祈り、春の訪れを喜び合う会津の伝統行事です。
各地区ごとに特色があり、伝承形態も様々です。
3月21日(祝)春分の日、鶴ヶ城にて舞が披露されます。
ぜひお誘い合わせでお越し下さい。
当店イチオシ3月のオススメをまとめました、お陰様で大大好評 8本セット第4弾です。
運賃、代引き手数料はサービスさせて頂きます。
歓送迎会、お花見の準備にどうぞどうぞ会津の地酒をお使い下さい。
限定3セットです
○飛露喜 特別純米無ろ過生原酒(1.8L) 2,552円税込
○会州一 純米吟醸あらばしり(1.8L) 4,000円税込
○奈良萬 純米無濾過生原酒中垂れ(1.8L) 2,730円税込
○花泉かすみロ万 無濾過生原酒(1.8L) 2,950円税込
○國権 特別純米夢の香生酒(1.8L) 2,415円税込
○会津中将特別純米無ろ過生原酒あらばしり(1.8L)2,940円円税込
○写楽純米吟醸初しぼり生(1.8L) 2,940円税込
○末廣猫魔の雫純米無ろ過生原酒(1.8L)2,730円税込
各スペックは商品リストからご参照下さい。
送料、代引き手数料は無料です。
精算時は上乗せされますが、差し引いて請求させて頂きます。
こちらは8本入りの流通P箱(プラスチックケース)にて発送いたしますのでご注意下さい。
原料:会津美里町産五百万石50%精米
契約農家:石黒さん 五十嵐さん
米造り担当:蔵元より(宮森義弘 山口武久)
度数:16.4度
日本酒度:+0
酸度:1.4
本体価格:2800円(1.8L),1400円(720ml)
新酒21BYの第2弾となります純米吟醸の生酒です。
香りは青りんご系、柔らかい甘味と共に広がります。
新酒らしいピリピリ感と共に辛さと甘味を感じます。
重たくなくすっきりしています。喉越しも柔らかくとてもマイルドに消えていきます。
純米に続きこの純米吟醸も昨年から更に一皮向けた完成度。
素晴らしいと思います。
是非皆さんお試し下さい。
今回も動画で登場!宮森君と山口君です。
原料:夢の香 ヒメノモチ(もち米 四段用)
度数:18度
他は非公開
価格:2950円税込(1.8Lのみ)
花泉酒造の特約店限定流通の「ロ万(ろまん)」シリーズの新商品です。
福島県開発の好適米「夢の香」で仕込んだ純米クラスの生原酒にごり酒、勿論もち米四段仕込みです。
オリの濃さは瓶の底から3~4センチくらいでしょうか?
新酒らしい若々しさ、オリの絡んだジューシーな極上の甘味と旨味。
花泉にしか出せない素晴らしい風味です。
*花見ロ万とラベルが似ておりますのでご注意下さい。こちらはラベル全体が青→ピンクのグラデーションになっています。
早い内に完売になりました「花見ロ万」ですが、蔵元のご好意によりこの度再入荷いたしました。
会津の花見はまだまだ先ですが、今からどうぞ確保下さい。
★実は「花見ロ万」私の勘違いで小売価格2,550円税込を今まで2,250円税込とご紹介してきてしまいました。
お客さま並び関係各位にご迷惑をお掛けいたしました。訂正してお詫び申し上げます。