「 お知らせ 」一覧

新入荷案内

本日の入荷をお知らせいたします。南会津町マウンテンブルーイングさんより「Hey Ya! 」「POWPOW」新しいバッチが届きました
■南会津POWPOW缶(350ml)■
商品詳細
Style : Session IPA
原材料名:麦芽(外国製造)、ホップ、
アルコール度数:4.5度
内容量:350ml
管理:要冷蔵
賞味期限:製造日より120日
クール便設定:有
本体価格:540円
*一升瓶などと一緒に発送可能です。梱包サイズの計算は一升瓶1本=缶ビール6本と換算下さい

明るいクリアな黄色の見た目はそのままに。4.5%なので飲み口は軽いけれど、薄くはならないようなモルト構成を意識して仕込みました。また、前回とホップ総量はほぼ変えずに、煮沸中の投入するタイミングや、ドライホップの種類を増やしたことにより、グレープフルーツ感に加え、より複雑な柑橘系の香りが感じられるようになったと思います。香りの厚みも苦味もしっかりとあり、軽いけどIPAのキャラクターも楽しんでもらえるようになっています。

POWPOW/パウパウ とは
南会津は豪雪地帯。冬の間楽しみなのは、やっぱりパウダースノー。雪が降った日はゲレンデに滑りに行ってから仕事。なんて働き方もしています。
そして僕たちはこんなsession ipa が大好きです。どんなビールを造っていくか話した時に、すぐに決まったスタイルの一つ。と、いうことで求める物は、こういうビールとパウダーだよねということです。みなさんにも、求められるビールになってくれたらいいな。

■南会津Hey Ya! 缶(350ml)■
商品詳細
スタイル : Golden Ale +米粉
原材料名:麦芽(外国製造)、米(国産)、ホップ、
アルコール度数:5度
内容量:350ml
管理:要冷蔵
賞味期限:製造日より120日
クール便設定:有
本体価格:500円
*一升瓶などと一緒に発送可能です。梱包サイズの計算は一升瓶1本=缶ビール6本と換算下さい

前バッチよりも、小麦などの割合を増やし、口に含んだ時に、よりふくよかな印象になるように仕込みました。香りは、フローラル、ハーバルな印象を最初に受け、レモンや白ブドウの香りも感じられます。軽い飲み口で優しい苦味がありながら、クリーンでドライな味わいです。Golden Aleはすごく曖昧な存在ではありますが、なんとなく良い。日々の挨拶さながらに日常的に飲んで欲しいビールです。

Hey Ya! / ヘイヤ とは
元気?(Hey ,ya)って仲間の挨拶ぐらい軽いGolden Ale
麦と米を使って、飲みやすく仕上がってます。秋の平野を黄金色に彩る仲間が、仲良くビールになりました。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。市内会州一さんから先日の山田錦につづき雄町の中取り到着です
■儀兵衛純米吟醸雄町中取りしずく生■
商品詳細
原料米:備前雄町50%精米
度数:16度
日本酒度:-0.3
酸度:2.1
酵母:うつくしま煌酵母
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:4,800円(1.8L)、2,400円(720ml)

雄町米を50%まで精米して仕込んだ純米吟醸酒。しずく取りで搾った中取りの一番美味しい部分をそのまま瓶詰めした極上の無濾過生原酒になります。グラスに注いですぐわかる高級感、キウイや林檎を思わせる爽やかな香りと大変上品で軽やかな甘みと品の良い酸。出品酒と思うくらい洗練されたライトボディ、リンゴを思わせる凛々しい酸と仄かな苦み、適度な辛さも有りゴージャスな甘さを引き立てます。軽やかながら質の高さがしっかり感じられます。喉ごしスッキリ、余韻もドライです。
鑑評会出品酒レベルをお手頃価格でお楽しみ頂けます、文句無しおススメです。


市内高橋庄作酒造店より穣シリーズ最新作「徳久114」、明日12日より発売です。
■会津娘「穣」徳久114(720ml)■
商品詳細
「一枚の田んぼで穫れた米ごとに仕込む純米吟醸酒」 圃場限定会津娘『穣じょう』 シリーズ
仕込み年度:R6BY
原料米:五百万石55%精米
圃場:会津若松市門田町徳久114番地

2011年からの酒米栽培田。面積も大きく数量も安定してとれます。用水にも恵まれた保水力の高い粘質の土で四方がひらけ、日照もやや長い。※慣行農法の半分以下に農薬・化成肥料を抑える栽培法
水田土壌区分:Aa 荒久田統
水田面積:10,123㎡
お酒についているQRコードへアクセスするとお米が育った田んぼへご案内致します
https://aizumusume.co.jp/products/jyo-intro

日本酒度:-2~±0
酸度:1.4~1.6
アルコール度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,200円(720ml)

鮮度抜群、潤いのあるフルーティで上品な吟醸香、五百万石の旨味を綺麗な甘さで最大限引き出し、研ぎ澄まされた透明感に乗せ極上の逸品に仕上げました。また熟成にも耐えうる力強さも兼ね備えています。100点満点です。


ゴールデンウィークにかけて蔵元試飲販売会を行います。色々と仕掛けを考えております、御来店の程何卒よろしくお願い申し上げます。


宮泉銘醸「寫樂」純米吟醸雄町生酒抽選販売のお知らせ


宮泉銘醸さん「写楽」4月の限定出荷は岡山県産雄町米を使用しました純米吟醸の生酒です。備前(岡山県産)雄町1.8Lと720ml、赤磐(岡山県赤磐地区産)雄町1.8Lと720mlの2種類2サイズの展開です。

雄町(おまち)と言う酒米はご存知の通り酒米として大変優れた品種で、生まれ故郷である岡山県南部(備前地方)で現在も全国生産の約9割が栽培されております。中でも最高品質とされるのは旧軽部村(赤磐市の一部)産のものであります。尚、赤磐雄町(あかいわおまち)は地元利守酒造さんの登録商標になっています。
抽選販売とさせていただきます。ひと世帯1票、4種類のいずれかに申し込みください。

申込場所:植木屋商店へお越しください
販売商品:①赤磐雄町1.8L 
     ②赤磐雄町720ml
     ③備前雄町1.8L 
     ④備前雄町720ml
いずれか一つをご選択ください。
申込期間:4月9日(水)~12日(土)まで
当選発表:当選者の方に16日(火)ご連絡申し上げます。

植木屋地酒頒布会会員さまのみメールでも抽選申込承ります。3月分まで受け取り完了が条件です。①、②、③、④からひとつを御選択頂き名前を添えてこちらから申し込みください

原材料名:米 米麹
精米歩合:50%
火入れ:無
クール便設定:有
しぼりたてのフレッシュ感と上品で雄町らしい熟した果実系の含み香が特徴です。味わいは柔らかく円い口当たり、滑らかなのど越し、含んだ後の切れが良く米の持つふくよかな旨みがたっぷり感じられる純米吟醸です。
本体価格:4,205円(1.8L)、2,298円(720ml) *備前雄町・赤磐雄町と価格は一緒です。

注意事項
●ひと世帯様につき、いずれか1回の申し込み、1本の販売です。申し込み時に本人確認いたしますので身分証をご持参ください。
●不正を発見した場合は申し込みを取り消し致します。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様は業務用別枠でご用意しております。1軒に付きいずれか1本です。ご希望の得意先様は4月19日まで申し付けください。新規の飲食店はお断りいたします。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。お待たせいたしました喜多方市夢心酒造さんより植木屋別注中垂れおりがらみが到着です
■植木屋別注!夢心中垂れおりがらみ(1.8L)■
商品詳細
スペック:純米無濾過生にごり
原料米:福島県産夢の香60%精米
酵母:うつくしま夢酵母
度数:16度
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,600円(1.8L)、720mlはございません
*開栓時王冠が飛ぶ位ガスの強い物があります、十分にお気をつけください。

地元ブランド「夢心」の季節限定商品。味の一番安定して美味しいといわれます「中垂れ」の貴重な部分のみを瓶詰め致しました。奈良萬と差をつけるため芳醇な味わいに仕上げ、また若干の発泡感があります。
この商品は社長様にお願いしまして、オリが絡んだ状態で特別に詰めて頂いた植木屋別注品。オリの量は一升瓶で瓶底1センチ強。
奈良萬譲りのジューシーな微発泡の爽快感、夢の香米の軽やかで上品な甘味をオリを絡めて存分にお楽しみください。蔵の町喜多方の酒夢心、文句なし大プッシュです。


花泉酒造さんからは通年商品の「ロ万」純米大吟醸が届きました
■ロ万純米大吟醸福乃香50(720ml)■
商品詳細
醸造年度:R6By
麹米:南会津町界産福乃香50%精米
掛米:南会津町界産福乃香50%精米
四段米:只見町産ヒメノモチ50%精米
酵母:うつくしま夢酵母
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」&地蔵沢水源
度数:15度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,000円(720ml)

福島県が独自に開発した酒造好適米「福乃香」(ふくのか)を50%まで磨いて麹米と掛米に用い、うつくしま夢酵母、もち米四段仕込みで醸した純米吟醸酒です。メロンや梨、林檎を思わせる糖度たっぷりのジューシーな口当たり、生酒のようにフレッシュです。上品で大変丁寧柔らかなライトボディ、質の高い甘味と綺麗な酸に、火入れの一段階落ち着いた滑らかな旨味は極上の一言、新鮮さを残した仄かな苦みと優しい辛さが花を添えます。喉ごしキレ良く余韻も大変綺麗です。お米の特徴を活かした繊細で透き通る大吟醸。価格もお手頃、文句無しおススメです。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。会津美里町男山酒造店さんより八反錦の純米大吟醸酒、新酒の直汲みにごり生と火入れの1年熟成です。同じスペックでもこれだけ表情が変わります。甲乙つけがたい素晴らしい味わい、是非2本ともご賞味ください。
■R6BY新酒 会津男山-回-純米大吟醸八反錦直汲み生■
商品詳細
原料米:広島県産八反錦50%精米
日本酒度:±0
酸度:1.3
アミノ酸度:0.9
度数:16度
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:4,440円(1.8L)、2,220円(720ml)

八反錦米で仕込みました50%磨きの純米大吟醸酒、オリを絡めた直汲み生酒です。軽い発泡感、完熟白ブドウ系のうるうるジューシーな含み、甘みは瑞々しく鮮度良く若々しさ溢れる口当たり。軽やかジューシーなライトボディ、滴る甘さは瑞々しく糖度も高め、大吟醸の確かな品の透明感にシルキーなコクが絡み、ビターな苦みと深みを加えます。辛さは目立ちませんがドライな要素も感じられ味わいも締まります。喉ごしもキレ良く、余韻も大変綺麗です。
こんなお酒が飲みたかったという様な理想の大吟醸直汲みおりざけ、文句無しです。

■R5BY1年熟成 会津男山-回-純米大吟醸八反錦1回火入れ■
商品詳細
原料米:八反錦50%精米
日本酒度:-3
酸度:1.3
度数:15.6度
火入れ:1回
クール便設定:有
本体価格:4,440円(1.8L)、2,220円(720ml)

八反錦米で仕込みました50%磨きの純米大吟醸酒の1回火入れです。ビン詰め後すぐに瓶燗火入れしたことにより、フレッシュ感があり、エレガントな香り、程よい甘みと旨味、綺麗に消えていく酒質です。軽やかでソフト、透明感に満ちた大変綺麗な口当たり。含みはメロン系、繊細で優しい甘みは色艶を増しました。鮮度も残したライトボディ、甘みは糖度を増し充実、控えめながら爽やかな酸味とゆっくり開いてくる渋辛さが好バランス。喉越しキレ良くドライな辛さと渋さを残します。お淑やかですがグラマラス。各イベントでも一番好評だそうで、納得の味わいです。是非どうぞお試しください。