「 お知らせ 」一覧

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
本年も皆様に喜んで頂けるお酒を提供出来ます様、努めて参ります。
何卒宜しくお願い申し上げます。

2日より初売りとなりますが、特別何かご用意するでもなく通常営業でございます。
逆に、早々の完売・欠品も多くご迷惑をお掛けしております。
随時補充して参りますので、引き続きどうぞご覧頂ければ幸いです。

御年始の挨拶と致しまして、手拭いの新色をご用意いたしました。
店頭にて5000円以上・オンラインショッピングにて10000円以上お買い上げの皆様に数量限定でお配り申し上げます。
いらないよと言う方もいらっしゃると思いますので、ご希望の方はお声掛け下さいませ。
無くなり次第終了とさせて頂きます。
ご用命の程心よりお待ちいたしております。

植木屋オンラインショッピングはこちらから


年末年始の営業は以下の通りです。

12月26日(水)9:30-21:30
12月27日(木)9:30-21:30
12月28日(金)9:30-21:30
12月29日(土)9:30-21:30
12月30日(日)9:30-21:30
12月31日(月)9:30-17:00ごろ
01月01日(火)休み
    
2日より通常営業 9:30-21:30

1月6日は定休、1月13日14日は連休を頂く予定です。改めてお知らせ申し上げます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


どうぞご利用下さいませ


新酒24By会州一特別純米生原酒無濾過

掛米:会津産美山錦21%使用
麹米:会津産タカネミノリ79%使用
精米歩合:60%
日本酒度:-1
酸度:1.7
酵母:うつくしま夢酵母
アルコール度数:17度
火入れ:なし(無濾過生原酒)
本体価格:2,800円(1.8L)、1,429円(720ml)

会津美里町産美山錦を福島県開発のうつくしま夢酵母で仕込みました24BY新酒第2弾は、極上の無濾過生酒です。

口当たりは桃のようにピチピチの甘酸っぱさ、徐々に柑橘系の苦味も広がり、ジューシーな甘さが華やかに広がります。

出来立てのガス感も感じながら、気持ちよい甘味が広がります。とげとげしくなく非常にマイルドな風味。日本酒度がー1と言うのがわかる気がします。
甘いだけでなく、引き締まったガスを伴う辛さも、全体をシャープにさせ、ドライ感も◎。
思いのほか辛いのど越しもさすがのバランスと言ったところでしょうか?

ラベルもリニューアルし、格好良く決まりました。
特約店のみの数量少な目の1本です、どうぞ宜しくお願いいたします。

植木屋オンラインショッピングはこちらから


年末年始の営業は以下の通りです。

12月26日(水)9:30-21:30
12月27日(木)9:30-21:30
12月28日(金)9:30-21:30
12月29日(土)9:30-21:30
12月30日(日)9:30-21:30
12月31日(月)9:30-17:00ごろ
01月01日(火)休み
    
2日より通常営業 9:30-21:30

1月6日は定休、1月13日14日は連休を頂く予定です。改めてお知らせ申し上げます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


どうぞご利用下さいませ


鶴乃江さん[ゆり]純米大吟醸の黒い酒粕

鶴乃江酒造さんにお願いいたしました、通称「黒っかす」届きました。

原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、酒精
内容量:500グラム
保存方法:要冷蔵
本体価格:500円
*酒かすですのでアルコールが含まれております。

黒や茶色の斑点がみられる通称「黒粕」になります。
吟醸用の種麹を使用した粕にみられるもので、高品質のお酒の粕の証です。

形は均一ではない柔らかいものになります。

同封の栞にレシピも付いておりますので、甘さけ、粕汁等色々お試し下さいませ。

植木屋オンラインショッピングはこちらから


年末年始の営業は以下の通りです。

12月26日(水)9:30-21:30
12月27日(木)9:30-21:30
12月28日(金)9:30-21:30
12月29日(土)9:30-21:30
12月30日(日)9:30-21:30
12月31日(月)9:30-17:00ごろ
01月01日(火)休み
    
2日より通常営業 9:30-21:30

1月6日は定休、1月13日14日は連休を頂く予定です。改めてお知らせ申し上げます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


どうぞご利用下さいませ


入荷お知らせ諸々です。

入荷が続きます。
まずは山梨勝沼醸造さんより、長らく品切れ中でした白のぶどう果汁(ジュース)が入荷。
これにて赤白揃いました。
お子さんのお正月の飲み物にもぴったりですね。

そして酒かすは会津娘さんの純米酒の粕。

原材料名:米 米麹
内容量:300グラム
保管方法:要冷蔵
本体価格:300円

形が崩れやすい柔らかい粕、プラ容器に入っています。粕だけのご注文でもお酒と同様の運賃が掛かりますので予めご了承ください。

植木屋オンラインショッピングはこちらから

年末年始の営業は以下の通りです。

12月26日(水)9:30-21:30
12月27日(木)9:30-21:30
12月28日(金)9:30-21:30
12月29日(土)9:30-21:30
12月30日(日)9:30-21:30
12月31日(月)9:30-17:00ごろ
01月01日(火)休み
    
2日より通常営業 9:30-21:30

1月6日は定休、1月13日14日は連休を頂く予定です。改めてお知らせ申し上げます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


どうぞご利用下さいませ


24By新酒曙酒造「大俵引き」純米おりがらみ

「天明」醸造元の曙酒造さんの地元向けに20年以上続く定番のしぼりたてのおりがらみです。
「大俵引き」とは小正月14日の初市にその年の豊作を占い5トンの大俵を東西で引き合う会津坂下町の奇祭です。

天明同様「フネ」と呼ばれる古式の圧搾機により流れ出た酒を、オリを絡めたまま瓶詰め致しました。

新酒の時期だから味わえる豊かな香り、ピチピチのフレッシュさ、透き通る旨味、深い甘味。
正月に浴びるほど飲む、会津坂下町の「粋・息・意気・イキ」を感じていただけます。

麹米:会津坂下産五百万石3割
掛米:福島県産ヒトメボレ7割
精米歩合:60%
日本酒度:+6
酸度:1.7
度数:17.5度
本体価格:2200円(1.8Lのみ)

価格も非常にお手ごろ、どうぞ宜しくお願いいたします。

そしてお問い合わせの多かった板粕ですが、まず辰泉酒造さんの物が届きました。
http://uekiya-shoten.shop-pro.jp/?pid=53425865

今後、色々な蔵元からも入荷予定です、併せて宜しくお願いいたします。

植木屋オンラインショッピングはこちらから

uekiyashoutenをフォローしましょう
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。

フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。


どうぞご利用下さいませ。