新入荷案内
6月2日、本日の入荷をお知らせいたします。夏酒の発売が続きます。まずは山形県長井蔵から磐城壽さんです
■磐城壽夏吟2021■
商品詳細
造り:R2BY低アルコール純米吟醸
原料米:出羽の里、夢の香
酵母:うつくしま煌酵母・K6
精米歩合:55%
度数:13.8度(低アルコール仕立て)
出荷本数:2,000本(1.8L換算)
クール便設定:有
本体価格:2,420円(1.8L)、1,400円(720ml)
アルコール13度代で仕立てた純米吟醸の原酒、「いぎなりひゃっこくして呑んでくんちぇ」と言うコンセプトのもと、甘みを控えめに酸の効いたスキっとした清涼感を目指しました。お米ごとに別々に仕込み、搾った後ブレンド致しました。
梨やリンゴを思わせる爽やかで軽やかな可憐な香り。繊細でか細い甘み、非常に軽快ながら旨みもしっかりと感じられ、まろやかなボディが優しく広がります。甘みに対しての酸味や辛さのボリュームも丁度良く、万人向けのナイスバランスでまとまりました。喉越しのキレ、余韻の見事なスッキリ感は流石の出来。この夏ひとり占めの1本。どうぞお楽しみください。
会津坂下町曙酒造さんからは2種類
■天明さらさら純米LoverySummer2021■
商品詳細
麹米:山田錦55%精米
掛米:酒造好適米65%精米
酵母:協会1001・うつくしま煌酵母
度数:14度
日本酒度:+2
酸度:1.5
火入れ:1回(低温生貯蔵・瓶詰め時熱酒急冷)
クール便設定:有
本体価格:2500円(1.8L)、1250円(900ml)
夏季のダントツ一番人気!さらさら純米、無濾過の1回火入れ瓶貯蔵タイプです。
暑い季節でも日本酒をさらさら軽く飲んで頂く事、呑み飽きせず旨味がふわっとした天明らしさを残すこと、疲れた身体に優しいこと。「愛らしい夏、眩くキラキラ輝く夏」を「さらさら純米LovelySummer」が演出いたします。酒質はしっかりとした旨甘と酸味、ソフトなボディ感が絶妙なバランスです。麹米と掛米に磨きの差を取り入れてみました。未だかつてない良い仕上がりになりました。
水の様に清らかな口当たり、梨や林檎、また柑橘系の爽やかな香り。透き通る軽いアタックで口当たりから魅力的な展開。角の無い柔らかな旨み、優しい甘さの中にビターなコクが気持ち良く響きます。甘さの後から来る苦辛いドライさが喉越し余韻と続き、シャープな辛口で締めくくります。食中酒として最適の1本。今年の夏をひとり占めしてください
■天明福乃香X夢の香65■
商品詳細
スペック:純米酒
麹米:福島県産夢の香47%精米
掛米:福島県産福乃香65%精米
酵母:うつくしま夢酵母F701
日本酒度:±0
酸度:1.3
アミノ酸:0.8
アルコール度数:15度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)
「夢の香」は福島県農業試験場において、「五百万石」に替わる良質な酒造好適米品種 を育成する目的で、1991年、「八反錦1号」を母、「山形酒49号」(のちの「出羽燦々」)を 父として人工交配し、育成された系統であります。
「福乃香」は、2019年に奨励品種として採用された福島県が15年の歳月をかけて開発した酒造好適米。山田錦の血を引く「誉富士」を母に、「出羽の里」を交配致しました。
天明としては、単一銘柄でお酒にするよりも、ふくしまにいるからこそ、我々にしかできない表現を目指し、あえて夢の香を麹に、福乃香を仕掛け米に、酵母は県酵母であるうつくしま夢酵母F701を使用しました。
完熟ジューシーな青りんご・キウイ、Gフルーツを思わせる軽やかな吟醸香。大吟醸の様に品のある高貴な甘さが魅力、雑味なくクリアーなボディ、若々しい酸に果実の苦辛さが絡む極上の旨味。甘みはしっかりと有りながら大人しく、鮮度の良い青々しさが見え隠れする絶妙のバランス。まとまりも良く、軽やかにすっきり仕上げています。胸を張ってMade By 福島を自慢できる素晴らしい1本。文句なしお勧めです。
父の日ギフトその2猪苗代中ノ沢温泉”磐梯西村屋”別注YO!BROサンダル&Tシャツseason2
猪苗代町中ノ沢超老舗温泉旅館「磐梯西村屋」と東京下町で鬼の活動を繰り広げるHIPHOPクリエイティブプロダクション「 Yo! Bros Pro.」がお送りする夢の温泉アイテムのニューカラーがお目見えです。
改めて説明申し上げます。
ロードエコーのカバーにより再び日の目を浴びることになったシスタースレッジの名曲「Thinking of you(あなたのことばかり考えている)」に、”お湯”をかぶせたYO!風呂アイテム「Thinking of 湯」西村屋別注カラーが出来上がりました。「風呂のことばかり考えている」お父さんへ贈る最高のプレゼント
6月5日(土)?より、磐梯西村屋と会津若松植木屋商店で販売開始。
極小ロットの現地販売。世界で2店舗でしか手に入りません。インターネット販売は無し、直接足をお運びください。一大センセーションを巻き起こしている猪苗代町非公認怪獣「イナワシロン」などのプロデュースを手掛けた「日本きっかけデパート」による間違いないプロダクション。政府の指示に従って奮って足をお運びください
Tシャツ M・Lサイズ 3,500円税込み
サンダル 各サイズ有 4,800円税込み
お求めは
中ノ沢温泉 磐梯西村屋
福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855-144 電話0242-64-3311 https://www.bandai-nishimuraya.jp/
植木屋商店
福島県会津若松市馬場町1-35 電話0242-22-0215
Yo! Bros Pro.・・・・
Hip Hop黄金期80’〜90’s文化に多大な影響を受け、カルチャーをPick Up再構築し新たなモノを造りあげ、当時のUS カルチャーから現在のTokyoを繋ぐCreative Team https://yobrospro.buyshop.jp/
日本きっかけデパート・・・・
人間の奥底に眠っている記憶を引きずり出し、現代アートと現実世界のギリギリを攻め続け、人々の心をざわめきつかせる一人ユニット
https://nihon-kikkake.work
植木屋 & Lover’sCoffee(ラバーズコーヒー) 父の日ギフト
6月20日は父の日です。皆さんご存じ地元の超人気コーヒー店「Lover’sCoffee(ラバーズコーヒー)」さんとコラボして父の日用オリジナルギフトを用意いたしました。店頭にて発売開始です。
植木屋 X Lover’sCoffee 父の日セット
内容:植木屋オリジナルブレンドを含むドリップコーヒー3ケと「はじまりの美術館x稲川七重郎」ワンカップ白ラベル1個の詰め合わせ
価格:1,750円(1,925円税込)
オンラインショッピングにも用意いたしました。遠くにいるお父さんにもお送りします。喜んでもらえれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
注意事項
●Lover’sCoffeeさん、稲川酒造さん、はじまりの美術館さんでは販売いたしませんのでご注意ください。
●商品には限りがございますので、完売の際はご容赦ください。
新入荷案内
6月1日、本日の入荷をお知らせいたします。今年は出すお酒がすべて絶好調の南会津町開当男山さん。全国新酒鑑評会金賞受賞酒が入荷です
■開当男山大吟醸金賞受賞酒■
商品詳細
R2酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞酒
原料米:山田錦35%精米
アルコール度数:16.2度
日本酒度:+2
酸度:1.2
火入れ:2回
クール便設定:無
本体価格:6,000円(1.8L)、3,000円(720ml)
令和2酒造度全国新酒鑑評会において金賞を受賞したお酒になります。別の大吟醸は世界的なコンクールIWC2021純米大吟醸酒部門でゴールドメダルを受賞しております。
今期は絶好調の出来栄えです。値段も他の受賞酒に比べて随分とお手頃になっております。蔵人が丁寧に醸した逸品です。心ゆくまでお楽しみください
市内鶴の江酒造さんからは、夏の大本命登場です
■会津中将夏吟醸酒■
商品詳細
原料米:福島県産米55%精米
度数:14度
日本酒度:+2
酸度:1.2
火入れ:1回(出荷前)
クール便設定:無
本体価格:2,400円(1.8L)、1,200円(720ml)
特約店限定の夏仕様の吟醸酒です。壜詰め時に加熱処理いたしました。暑い夏の夜、「風鈴の音を聞きながら夕涼みのお供にして頂ければ・・」と思いながら造ったお酒です。「暑い時期に心地よいスイカ程度のほんのりとした甘さ。のどを通りぬけた後のスッキリとしたキレの良さ。」これが目指す味のイメージです。パンチの利いた酒質ではありません。夏の暑さで疲れた日に、食事の前やリラックスタイムに皆様を優しく癒せれば幸いです。良く冷やしてお気に入りの冷酒グラスできゅっと召し上がっていただくのは如何でしょうか?
6月お知らせ
6月1日、衣替えを迎えました。お知らせを数点申し上げます。
1,ふくしま県産品EC送料支援事業
昨年も行いましたオンラインショッピング送料無料キャンペーンを今月より行う予定です。福島県の支援事業になります。福島県の採択連絡待ちです。今週中には始められると思いますが、今しばらくお待ちください。3,300円以上のお買い物で運賃クール料金無料の予定です。
2,頒布会6月はAコース花春酒造さんです。6月3日入荷予定です。入荷次第詳しくお伝えいたします。何卒よろしくお願い申し上げます。
全国新酒鑑評会入賞酒「会津男山-わ-」
5月29日、本日の入荷をお知らせ申し上げます。会津美里町会津男山酒造さん。20年ぶりに再会した蔵元が全国新酒鑑評会いきなりの入賞ということで地元のテレビや新聞で沢山取り上げられた商品です
■会津男山-わ-純米大吟醸福乃香1回火入れ■
令和2年度全国新酒鑑評会入賞酒
原料米:会津産福乃香50%精米
度数:15.8度
火入れ:1回(生貯蔵瓶燗火入れ)
クール便設定:有
本体価格:3,640円(1.8L)、1,820円(720ml)
福島県が開発した新しい酒米「福乃香」で仕込みました50%磨きの純米大吟醸酒。うす濁り生に続きましての、濁りなし瓶1回火入れバージョンです。梨系の瑞々しい口当たり、芳醇な甘みのしっかりとしたアタックです。火入れしたのでしっとりした落ち着きの中で、密度ある甘みは上品で軽やか、苦辛さが良いスパイスで全体をグラマーに色づけます。後半のドライな辛さの活かされた流れできりっとした喉越しと余韻を迎えます。
福島県が開発した新しい酒米「福乃香」米2年目の50%精米と言うスペックで、全国入賞した快挙。いなせな自信に裏付けされた強かでグラマラスなボディにうっとり酔いしれてください。
金賞酒続々入荷中
5月28日、本日の入荷をお知らせいたします。全国新酒鑑評会新酒鑑評会の金賞受賞酒が届いております。まずは「会津吉の川」喜多方市吉の川酒造さんです
■吉の川大吟醸金賞受賞酒■
商品詳細
令和2酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞酒
原料米:兵庫県産山田錦40%精米
度数:17度
火入れ:有
クール便設定:有
本体価格:7,000円(1.8L)、3,000円(720ml)
金賞の常連蔵らしい、貫録溢れる大吟醸酒。洗練された香りと旨みを心ゆくまでお楽しみください。地元喜多方以外の流通が非常に少ないと言われております「會津吉の川」、専用の化粧箱に入っておりますので贈答品にもどうぞお使いください。
続きまして磐梯町栄川酒造さん
■栄四郎大吟醸壜囲い原酒金賞受賞酒■
商品詳細
令和2酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞酒
原料米:山田錦40%精米
度数:17度
クール便設定:有
本体価格:6,000円(720ml)
全国新酒鑑評会6年連続「金賞」受賞!!!鑑評会出品時のお酒を皆様にご賞味頂きたく、アルコール度数が高いまま壜貯蔵した原酒です。
榮川の心と技の粋を集めた会心の酒と自負しております。「全国新酒鑑評会 金賞受賞酒」の味わいをお楽しみ下さい。
新入荷案内
5月26日、本日の入荷をお知らせいたします。まずは喜多方市喜多の華酒造さんよりワンカップが2種
植木屋アーティストワンカップシリーズ、仙台在住の画家「朱のべん」氏デザインX喜多方喜多の華酒造
■R2BY新酒!朱のべんX蔵太鼓+10辛口純米生カップ■
商品詳細
麹米:美山錦50%精米
掛米 :チヨニシキ60%精米
酵母:TUA
度数:15度
日本酒度:+10
酸度:1.3~1.4
本体価格:430円(180ml)
蔵太鼓+10本生ワンカップです。地元産契約栽培の好適米で使用した+10の辛さの純米酒です。純米の持つ味わいの中に、爽やかな辛さのあるお酒です。さらりとした後味が心地よく飲み飽きしないお酒です。またこちらは生酒ですので香りも華やか、甘みも辛さにもメリハリが有ります。痛快な辛さをお楽しみください。
■R2BY新酒!朱のべんX喜多の華8★純米吟醸無濾過1回火入れカップ■
商品詳細
ペック:純米吟醸
麹米:五百万石50%精米
掛米:タカネミノリ55%
日本酒度:-4
度数:16度
酸度:1.4
火入れ:1回
クール設定:無
本体価格:540円(180ml)
蔵元「星りえ」ちゃんの8年目の仕込みの純米吟醸酒、★8(星八)です。五百万石とタカネミノリの組み合わせ、1回火入れになります。梨やGフルーツ、白ブドウを思わせる穏やかな香り、しっとり柔らかい甘み、落ち着きのある酸ですが、瑞々しく優しい口当たりです。透明感のあるボディで、柔らかい旨みが最高。適度な苦酸が心地よく、辛味のエッジが利いています。喉越しのキレも良く余韻も綺麗。甘酸辛のバランスが非常に良いので、冷や・常温・お燗と幅広く頂けます。今までで一番の出来ではないでしょうか、超激お勧めいたします。
地元の問屋「福島県南酒販」さんの企画商品です。
■萬代芳特別純米夢の香生■
商品詳細
原料米:福島県産夢の香55%精米
酒度:+5
度数:17度
本体価格:1,350円(720ml)
風が吹くで御馴染み白井酒造さん、浪江町産夢の香米55%精米の生酒になります。萬代芳(ばんだいほう)ブランドで登場です。
強かに香るGフルーツや白ブドウの様なフルーティなフレイヴァー。若々しい酸味とガス感、生原酒の活力みなぎる口当たり。甘さは品の高い上質な物。透明感に溢れた綺麗なボディに、辛味もしっかり絡んできます。喉越しの切れも良し、余韻の苦辛さも大変◎。17度のダイナミックな生原酒を辛さが綺麗に〆てくれます。本数が少ない為四合瓶のみの販売となりました。どうぞよろしくお願いいたします。
全国新酒鑑評会金賞酒!一生青春別選大吟醸40
会津坂下町曙酒造さんからも今期の全国新酒鑑評会金賞酒が発売です。全国鑑評会には「天明」ではなく「一生青春」で出品です。昨年2020年の1年物も在庫してございます。飲み比べも是非どうぞ。
■2021一生青春別選大吟醸40全国鑑評会金賞酒■
商品詳細
仕込み:R2BY
原料米:40%精米
日本酒度:
度数:17度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:6,300円(1.8L)、3,150円(720ml)
杜氏制を辞め自分達だけで初めて造ったお酒に、再出発の意味で「一生青春」と命名しました。いくつになっても青春の心を持ち、「新しい挑戦をして行こう」と先代が亡き後固い決意で始めた酒造りを象徴する銘柄です。優雅にそして艶っぽく、愛おしく。豊かで上質な癒しに溢れたお酒。甘さと華やかな香りがメインです。天明さんの出品酒どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
続きまして宮泉銘醸さん写楽です。定番純米吟醸酒今月分が入荷いたしました。本体価格3,200円(1.8L)、1,600円(720ml) 店頭販売、ひと世帯1本と致します。
また先日お知らせしました写楽夏吟うすにごりの一般販売は5月29日(土)と致しました。数が多くありませんので完売の際はどうぞご容赦下さい。
何卒よろしくお願いいたします。
名倉山大吟醸R2年度全国鑑評会金賞受賞酒
先週の金賞発表を受けまして、金賞受賞酒続々発売となります。まずは市内名倉山酒造さんから届きました。
■名倉山大吟醸全国鑑評会金賞受賞酒■
商品詳細
令和2年度全国新酒鑑評会金賞受賞酒
原料米:山田錦40%精米
アルコール度数:16-17度
火入れ:有
クール便設定:有(夏季)、それ以外のシーズンは無し
本体価格:10,000円(1.8L)、5,000円(720ml)
全国新酒鑑評会で12年金賞受賞を続ける名倉山を代表する吟醸酒。五味の調和がみごとな理想の酒と呼べる自信作です。