頒布会Aコース10月会津酒造「山の井」

頒布会Aコース10月分が入荷いたしました。Aコースも最後のお配りとなりました。10カ月間のお付き合い誠にありがとうございました。お気に召すものはございましたでしょうか。ご意見ご感想もお待ち致しておりますのでどうぞお寄せください。

トリを飾りますは、南会津町会津酒造さん「山の井」。今期黒シリーズを継承するR2BYの仕込み3本のタンクのブレンド酒。通常この値段ではお求めになれないすごい中身、有終の美を飾る大変素晴らしい味わいです。秋の夜長に冷やでお楽しみください。エチケットラベルは、頒布会用に書き下ろして頂いた喜多方在住のアーティストAyumi Monoeさんの作品(@ayumi_monoe インスタのアカウントです。こちらも是非ご覧ください)。その上に100年以上前のラベルの「山の井」の髭文字が潜んでいます。光にかざして見ると浮き上がりますよ。
*この商品は頒布会会員様のみの販売です。一般販売はしておりません。定員となっており新規申し込みは承っておりませんのでご了承くださいませ。

■ご来店御引き取りの方■ 
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。https://uekiya-shouten.com/item-detail/778815

1、オンラインショッピングから・・専用ページを作りましたので上のリンク先よりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。他にご注文があれば一緒にお買い物お願いします。取り置きのある方は備考欄にお書きください。店側で追加し再計算いたします。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はこちらで操作ができない為オンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース:Aコース10月
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか:   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便:今月は全国クール冷蔵便発送です
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++
月内お引き取りでよろしくお願い致します。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。


新入荷案内


10月1日、日本酒の日です。本日の入荷をお知らせいたします。まずは南会津町会津酒造さんより秋上り
■金紋会津秋あがり純米吟醸■
商品詳細
原料米:夢の香50%精米
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
度数:15度
火入れ:1回(生詰め要冷蔵)
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

南会津産夢の香米で仕込んだ純米吟醸酒、ひと夏熟成させました1回火入れ生詰め秋上がりです。令和2年度は米が硬く溶けにくかったため、絞りの時は軽い飲み口でしたが、約半年貯蔵したことで、程よく熟成しバランスの取れた上品な味わいに仕上がりました。
澄んで透明感を増した含み、優しい梨の風味、甘味も綺麗でやさしく、程よい酸味、苦み、辛味も適当でやさしく口中広がります。レイドバックした甘みに対し苦辛さは元気で、全体的にシャープでスマートな印象です。喉越しもキレイで、余韻も大変ソフトです。秋まで熟成させた甲斐のある良い仕上がり。熟成と言うより、ひと回り大人になった秋上りと言う印象。文句無し美味しいです。常温・お燗も是非どうぞ。

続きまして会津若松市鶴乃江酒造さんから2種類同時発売
■鶴乃江純米亀の尾火入れ■
商品詳細
仕込み:R2BY
原料米:会津産亀の尾65%精米
日本酒度:-1
酸度:1.4
度数:16度
クール設定:無
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

幻のお米と言われております「亀の尾」。会津の地で復活したこのお米でR2By純米酒を仕込みました。春の上槽後、火入れし瓶貯蔵で熟成させました。取扱店舗限定の商品です。鶴と亀で縁起が良いと言うことで「会津中将」とはせず、「鶴乃江・亀乃尾」と名付けました。
優しい吟醸香、梨やGフルーツを思わせる軽やかさでふわり華やかに香ります。完熟した瑞々しい甘みで、コク深くしっかりと旨味が乗っています。亀の尾らしい香ばしい苦辛さが程よく、甘味の深さと丁度良いバランスで味わいが気持ち良く整っています。喉越しのキレは、流石の鶴乃江。苦く辛い余韻が名残惜しくフェイドアウトしていきます。お米の100%活かしきった素晴らしい仕上がり。個人的なオススメはキンと冷やしてお召し上がりください。冷たくても十分旨さが感じられます。

■秋あがり永寶屋辛口純米■
商品詳細
原料米:広島県産八反錦60%精米
日本酒度:+6
酸度:1.5
度数:16.0度
火入れ:1回(生詰め要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,700円(1.8L)、1,350円(720ml)

鶴乃江酒造の屋号を冠した「永寶屋」シリーズより辛口純米酒。瓶火入れ後ひと夏熟成させた秋あがりになります。例年通り、火入れしたお酒を常温タンクに貯蔵し生詰め致しました。鮮度を残しつつ、熟成され透明感を増し柔らかくなった印象。舌に馴染む柔らかい口当たり、梨を思わせるニュアンス、香りはふわりと消える繊細さ。甘味も枯れて、とけてなくなるやわらかさ。味わいの芯を担う辛さが心地よく響きます。喉越しのキレの良さと余韻のソフトさは特筆すべき素晴らしいところ。暑い夏のハードさを乗り越えた精鋭で構成された旨味のファクターは、一皮むけた旨さがあります。冷やからお燗までどうぞお楽しみください


10/1より第2期スタート”酒屋deクーポン!ふくしまの酒キャンペーン”

酒屋deクーポン!ふくしまの酒キャンペーン
県内の酒屋さんで福島県産のお酒がおトクに買えるキャンペーンです。
気になっていたあのお酒をおトクに買うのもよし、初めてのお酒に使うのもよし、楽しみ方はあなた次第。
使い方はカンタン、店頭でクーポンを手に入れて、サインするだけ。まずは、ふくしまの酒応援店へGO!

第2期スタートです。10月1日より来年の1月31日まで、店頭にてお買い物のお客様へ大変お得なクーポン配布いたします。
詳しくは上の画像をクリック頂いて内容をご確認ください
店頭販売のみのキャンペーンです。オンラインショッピングでは適応されませんのでご注意ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。


スノードロップ小林さんちの桃

会津坂下町曙酒造さんの人気ヨーグルトリキュール「スノードロップ」に新しい展開です
■スノードロップ小林さんちの桃(360ml)■
商品詳細
日本酒ベースヨーグルトリキュール
品目:リキュール
度数:5%
原料:日本酒(会津坂下産瑞穂黄金65%精米)、もも果汁(国内製造)、ヨーグルト(会津中央乳業産)/ブドウ糖液、クエン酸
管理:要冷蔵
クール便設定:有
賞味期限:ビン詰め日より40日(2021年10月末日まで)
本体価格:909円(360ml)*ワンサイズの展開です

曙酒造さんと福島県の問屋さん「福島県南酒販」さんの共同開発商品。
県南酒販社員である小林さんのご実家、福島県伊達市保原町で経営されている果樹園の「あかつき」桃を使用したスノードロップ、年1回の限定製造です。

土壌・気候に恵まれた小さな果樹園、細やかに丁寧に育て上げられた自慢の桃です。今年のあかつきは春先に霜の影響で収穫量は減ったものの、天候にも恵まれ甘みが強く完熟したジューシーな果汁で仕上がっております。

年1回の限定品、お飲み逃しございませんようよろしくお願い申し上げます。

植木屋手ぬぐい2021ニューカラーが届きました。
白の晒し生地に水色と緑色の染め抜き。一般的なサイズです。
デザインは会津若松在住の作家@kengo_hirano さん。killer (俗語でステキな、とびっきりの)と言う意味合いです。”killer uekiya”宜しければ是非どうぞ。


喜多の華酒造さん店頭販売会

明日9月25日(土)は喜多方市の喜多の華酒造の星りえちゃんが植木屋一日店長としてお客様をお迎えいたします。感染対策の為、試飲は行いません。9:30~17時くらいまで。
自治体の指示に従いまして御来店お待ちいたしております。

同じく明日は宮泉銘醸「寫樂」定番純米吟醸9月分発売日す。本体価格1.8L3,200円、720ml1,600円。どなた様でもお求め頂けます。ひと世帯に付きいずれか1本の販売です。予約・取り置きは承りませんのでご了承ください。