お盆明け、宮泉銘醸さんより限定品届いております。
■宮泉純米吟醸山田穂火入れ■
原料米:兵庫県産山田穂50%精米
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:3,900円(1.8L)、1,950円(720ml)
宮泉銘醸の季節限定品。8月は兵庫県産山田穂米を使用した純米吟醸酒の1回火入れです。山田穂米は、1936年まで酒造好適米として兵庫県で広く栽培されていました品種です。酒米の王者と言われる山田錦は、この山田穂を母親として1923年に兵庫県で人工交配された品種です。新山田穂1号が正式名です。「寫樂」ではなく、宮泉ブランドだけで楽しめる「山田穂」。地元のみの流通品です。入荷本数も多くありません。どうぞお早めに御願いします。
寫樂純米吟醸酒未来抽選販売のお知らせ
お待たせいたしました。宮泉銘醸さん「写楽」8月の限定出荷は純米吟醸酒未来です。毎度の抽選販売とさせていただきます。
申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:8月18日(金)~22日(火)まで *20日(日)は定休日です
当選発表:当選者の方に24日(木)ご連絡申し上げます。
15回植木屋頒布会会員さまのみ、メールでも抽選申込承ります。7月分まで受け取り完了の上、ご希望のサイズ・名前を添えてこちらから申し込みください。9https://uekiya.net/contact
原料米:山形県産酒未来50%精米
火入れ:1回
度数:16度
本体価格:3,400円(1.8L)、1,700円(720ml)
山形県産 酒未来を50%まで磨き造りました。落ち着いた立ち香に加え、口の中に入れると果実の様な含み香が特徴で、含んだ後の切れ味もよく、旨味も感じられます。冷やがお勧めで、どんな料理に合う食中酒です。
注意事項
●ひと世帯様につき、1回の申し込み、1本の販売です。(未成年者は申し込み承りません)
●不正を発見した場合は申し込みを取り消し致します。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様は業務用別枠でご用意致します。1軒に付き1本です。ご希望の得意先様は21日までに直接與平迄申し付けください。新規の飲食店はお断りいたします。
8月15日(火)お休みします
毎度植木屋WEBご覧頂きまして誠に有難うございます。来る8月15日(火)は御盆休みを頂きます。実店舗・WEB業務ともにお休み致します。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
スノードロップブルーベリー&天明梅酒登場
お盆に間に合いました、天明曙酒造さんよりスノードロップブルーベリーと天明梅酒が届いております。
■スノードロップ・ブルーベリー■
度数:5%
原料:ヨーグルト(会津中央乳業産)、日本酒(会津坂下産瑞穂黄金65%精米)、ブルーベリー(北会津産)、ブドウ糖液、クエン酸
管理:要冷蔵(火入れ1回)
賞味期限:ビン詰め日より2カ月
本体価格:3,342円(1.8L)、1,671円(720ml)、862円(360ml)
スノードロップ第3弾「みのり農園」ブルーベリーです。会津坂下町で栽培される「瑞穂黄金」100%使用の日本酒と、会津中央乳業さんが会津の原乳だけ使用し特別に製造したヨーグルト、そして北会津村みのり果樹園・成田和子さんが育てたブルーベリーを蔵元が一緒に手摘み、ペースト化してブレンド。「日本酒ベースのヨーグルトリキュール・みのり果樹園ブルーベリー」に仕上げました。ブルーベリーの特徴を生かすために皮ごとペースト化。保存系の添加物は使用しておりません。ヨーグルトの酸味とブルーベリーの甘味と酸味が最高です。
■天明曙色梅酒[白]2017■
あけぼの色うめしゅ-アケボノカラー-]
仕込み:27By
原材料:日本酒(山廃純米酒)・梅・液糖
梅使用割合:県内産高田梅40%、青森産豊後梅60%
度数:7度
火入れ:1回
本体価格:3,500円(1.8L)、1,750円(720ml)
蔵元案内より・・・氷結させた梅を曙酒造が仕込んだ味わい深い山廃純米酒で漬け込み、0-3℃の冷蔵庫で1年間低温抽出させました。新しいチャレンジも曙酒造っぽくカラー(color)を大切にして行きたいと考えます。曙酒造の「あけぼの」「天明」、ともに朝日が昇る暖かい空の色からネーミングのイメージをしています。朝日が昇る空のような暖かい色をしています。日本酒への入り口にもなってほしいと考えます。曙酒造鈴木家の家紋が丸に梅鉢。そしてタンクに仕込まれる梅の様子、真ん中は朝日をイメージしております。白ラベルは酸味が主役のライトで酸っぱい梅酒に仕上げました。山廃純米で仕込みましたのでよりCUTEな酸味が特徴です。昨年の梅が不作だった為、製造数量が大幅に少なくなりました。貴重な天明梅酒、どうぞご賞味ください。
そして明日「zine swap meet camp tour」、植木屋商店駐車場にて開催です。(2013年より、大阪で始まったZSMC、4度目となる今回は、ZSMCスタッフがバンに乗り込み全国を廻りながらの移動販売、主要都市での展示を目的とした形で開催致します。 手作りやミニマムな部分にも良さを持つ”ジン”での表現は、なかなか遠方の人達の目に触れる機会が少ないかもしれません。私たちは今回のツアーを通じて、日本全国様々な街で、様々な人達に全国のアーティストから集まった手作りのジン、グッズを発信する場をつくりたいと考えています。 あなたの街で、お会いできることを楽しみにしています。)
時間は12:30~19:30まで。お酒とは関係ございませんが、興味のある方は是非どうぞお越しください。詳細は上の画像をクリック頂きインスタ・ツイッター等で御確認下さい。
寫樂純米大吟醸極上二割
原料米:兵庫県六甲産特A地区山田錦20%精米
火入れ:1回(要冷蔵)
度数:16度
仕込水:磐梯山系伏流水
酵母:F7-01(うつくしま夢酵母)、協会K1801
貯蔵方法:搾った酒を、そのまま1回の火入れで瓶詰め瓶貯蔵致しました。火入れ急冷をし、旨み、高品質を逃すことなく瓶に詰め込みました。
本体価格:20,000円(720ml)
宮泉銘醸さんより寫樂です。昨年より二部磨きを上げて「写楽純米大吟醸極上二割」登場です。好適米の中でも最高品種である特A地区「兵庫県六甲産山田錦」を使用し20%まで精米致しました。平成28酒造年度製造の極上の1本に仕上げました。11日店頭にて発売致します。発送も承りますので直接お店までご用命ください。何卒宜しくお願い申し上げます。
そして定番の寫樂純米酒明日11日開店より店頭にて販売致します。御問合せも多く早めの完売が予想されますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。