新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。市内辰泉さんより夏酒第2弾
■辰イズムNo4「夏のキレ☆カラ」■
商品詳細
仕様:純米吟醸1回火入れ原酒
原料米:会津産五百万石55%精米
度数:16度
日本酒度:+10
酸度:1.6
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)
出荷本数:700本(1.8L)、700本(720ml)

辰ラベルNO4、”夏のキレ・カラ”です。辛口純米吟醸酒の新たなスタンダードを目指して醸造、1回火入れ、低温貯蔵で実現した爽やかな酸味と柔らかな旨みのハーモニー、そしてスパっと切れるドライな後味をお楽しみください。青りんご・Gフルーツ、柑橘系の気持ち良い吟醸香、フレッシュさと半熟感が魅力の口当たり。瑞々しく且つ丸みを帯びた芳醇な甘みのライトボディ、貯蔵熟成によるまろやかさと痩せてきた苦みを伴う渋辛さが爽快、しっかり辛いながらもこなれてきた丸さが魅力。喉越しの優しく、切れも良し。半熟の絶妙な仕上がり具合がこの時期にピッタリ。文句無しおススメ致します


喜多方市笹正宗酒造さんからはお待たせしましたの爆発にごり。7/11発売です。専務はガードマン立ち合いの元、不法侵入です
■爆発ささまさむね特別純米夏のにごり酒生■
商品詳細
麹米:夢の香
掛米:五百万石
精米歩合:60%精米
酵母:うつくしま夢酵母&協会18号
度数:14度(加水なし原酒)
酸度:1.4
火入れ:無(活性系要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,727円(1.8L)、1,455円(720ml)

搾ったばかりの低アルコールの活性にごり酒です。瑞々しい甘みのささまさむねさしさを活かしたビリビリの爽快にごり酒です。オリの絡むほろ苦いコクが最高です。キンと冷やしてお召し上がりください。
*爆発するように詰めてありますので、開栓時は勿論、二日目以降も注意して管理ください


宮泉銘醸「寫樂」純米吟醸播州山田錦火入れ抽選販売のお知らせ

宮泉銘醸さん「写楽」です。7月の限定出荷は純米吟醸播州山田錦火入れです。抽選販売とさせていただきます。

申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:令和6年7月10日(水)~13日(土)まで  
当選発表:当選者の方に7月17日(水)ご連絡申し上げます。

頒布会会員様のみ、メールでも抽選申込承ります。希望サイズも忘れずにこちらから申し込みください。https://uekiya.net/contact

■寫樂純米吟醸播州山田錦■
原料米:兵庫県山山田錦
精米歩合:50%
火入れ:1回
本体価格:4,626円(1.8L)、2,472円(720ml)
兵庫県産山田錦を50%まで磨き造り、1回火を通し冷蔵庫で貯蔵しました。穏やかな吟醸香、優しい旨み、爽やかな酸味を感じることが出来ます。上品で柔らかくまる口当たりでキレの良い純米吟醸酒です。

注意事項
●ひと世帯様につき、1回の申し込み、1本の申込みです。(未成年者は申し込み承りません)
●本人確認しておりますので、身分証をご持参ください。
●不正を発見した場合は申し込みを取り消し致します。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様は業務用別枠でご用意致します。1軒に付きいずれか1本です。ご希望の得意先様は13日(土)までに申し付けください。新規の飲食店はお断りいたします。


新入荷案内


夏酒が続々届いております。本日の入荷をお知らせいたします。先頭バッターは喜多方の峰の雪さん
■峰の雪ヤマユキ■
商品詳細
スペック:純米酒
麹米:喜多方産五百万石60%精米
掛米:喜多方産てんのつぶ60%精米
アルコール度数:13度
酸度:1.5
アミノ酸度:0.8
日本酒度:±0
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,500円(1.8L)、1,250円(720ml)

アルコール度数13度に仕上げた純米酒「ヤマユキ」です。Gフルーツや青りんごなどを思わせる爽やか軽い口当たり。透明感のある優しい甘みと綺麗な酸味が魅力のライトボディで、ソフトにサラサラ流れていきます。フルーツの皮の苦みの様な心地よい苦みが仄かに効いて、みるみるお酒が減っていきます。喉越しも軽く余韻も大変綺麗です。これは飲み過ぎてしまいますね。最高です。


会津坂下町豊国酒造さんからはずばり「花火」
■豊久仁純米吟醸「花火」■
商品詳細
原料米:備前雄町55%精米
日本酒度:±0
火入れ:1回(冷暗所保管)
クール便設定:有
本体価格:3,300円(1.8L)、1,700円(720ml)

岡山県産備前雄町米で仕込みました1回火入れの純米吟醸酒「花火」です。搾った直後に火入れ、瓶詰め、急冷し、低温で貯蔵しました。

メロンの甘味、レモンのキリっとした感じも爽やかな口当たり。熟してきた甘みを感じるライト~ミディアムボディ、甘みは丸くふくよか、旨みは芳醇ですが軽く、Gフルーツのような雄町らしい凛々しい酸と苦み辛味のドライなシャープさがポイントの結構な辛口。丸く穏やかになったボディにビターな辛さのコントラストが綺麗です。喉越しは大変スッキリ、余韻はドライです。メリハリがあり円やか辛口。夏の疲れに最高に心地よい1本。是非是非お願い致します。


南会津町会津酒造さんからは
■會津の夏■
商品詳細
スペック:純米酒
原料米:夢の香60%精米
度数:14度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,800円(1.8L)、1,400円(720ml)

「会津の夏(酒)」純米酒です。爽やかな酸味と優しい甘み、低い度数のスッキリの飲みやすい仕上がりと致しました。
優しい林檎の香り、瑞々しくまろやかな口当たり。軽やかな甘みと瑞々しい酸が魅力のライトボディ、甘みは13度なりに芳醇、潤いのある旨み、仄かな苦みが良いバランス、辛味のニュアンスはあまりありませんが、コンコンと清らかさに満ちています。喉越しキレ良く余韻も綺麗です。会津らしい甘み芳醇、綺麗でキレ良く仕上がりました。飲み過ぎ注意のハンサムボーイ、キンと冷やしてお上がりください


市内髙橋庄作酒造店さんからは穣シリーズ最新作
■会津娘「穣」羽黒7(720ml)■
商品詳細
一枚の田んぼで穫れた米ごとに仕込む純米吟醸酒  圃場限定会津娘『穣じょう』 シリーズ
スペック:純米吟醸酒
原料米:会津若松産五百万石55%精米
圃場:会津若松市門田町一ノ堰羽黒7番地
水田土壌区分:Aa[荒久田統]

会津娘の基幹圃場1st。最も面積が 大きく数量も安定してとれます。保水力の高い粘質の土で四方がひらけ、日照 も最 も長 い 。やや大粒で硬質、標準的な『五百万石』に育ちます。お酒についているQRコードへアクセスするとお米が育った田んぼへご案内致します
http://aizumusume.a.la9.jp/jyo/h7.html
上記リンクもご覧ください

日本酒度:-2~±0
酸度:1.4~1.6
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
蔵出し本数:4,649本
本体価格:2,200円(720ml)

抜群の鮮度から解き放たれる極上の吟醸香。洗練された品の高い甘みに若葉を思わせる生き生きした酸。極上の旨味がせせらぎの如く清らかに流れていきます。喉越しの辛さとキレ、余韻の素晴らしさをご堪能ください。出荷本数もヨロシク哀愁、バッチリ決まりました。


新入荷案内


お問い合わせ多く頂いておりました、谷さんのどぶろくが再入荷です。今回リクエストにお応えしまして初めて720mlも瓶詰めして頂きました。品種は安定のコシヒカリです。
■植木屋特注!會津どぶろく「Guminokihara」■
商品詳細
製造者:農家民宿株梗木庵 谷邦弘
福島県会津若松市河東町八田字株梗木原183

品目:その他の醸造酒
原料米:会津河東町産コシヒカリ
原材料:米(会津産)、米麹(会津産)
度数:15度
火入れ:1回(瓶燗火入れ)
管理:常温(開栓後は要冷蔵)
瓶詰め本数:12本(1.8L)、24本(720ml)
本体価格:2,800円(1.8L)、1,400円(720ml)

会津地方の酒蔵との契約で酒米を多く栽培されております市内河東町の農家・民宿経営の「谷邦弘」さん製造の植木屋特注ドブロクになります。

谷さんの田んぼは会津若松市河東町八田株梗木原。盆地を見下ろす山際の集落。背中には宝の山会津磐梯山がそびえ立ちます。ラベルも株梗木原(ぐみのきはら)から見る冬の会津磐梯山をイメージしました。

会津若松市は平成24年「どぶろく特区」認定を受け製造できるようになりました。谷さんは第一号です。全国に名を轟かす福島県酒造組合鈴木先生の指導の下で完成した1本。大吟醸を目指すのではなく、民宿で飲める素朴なドブロクの味わいを表現致しました。
一升瓶は「身近にあるものをかき集めました」的なランダムな色の瓶に詰めて頂きました。田舎ののんびりした空気を感じてください。注文時瓶の色は御指定頂けませんので御了承下さい。720mlは全て白の曇り瓶です。

瓶火入れ1回、常温で流通可能です。ビリビリの食感は控えめ、品種は食米「コシヒカリ」。試飲会などでは女性の方に一番人気の品種だそうです。甘みも程よく有りコクもあるドブロクらしいドブロクでしょうか。お好みでロック・水割り・ハイボール・御燗もお楽しみいただけます。


南会津町花泉酒造さんからは緊急発売のすごい商品
■十ロ万純米大吟醸しずく取り(720ml)■
商品詳細
スペック:純米大吟醸一回火入れ
原料米:すべて会津産契約栽培
麹米:五百万石
掛米:夢の香
四段米:ヒメノモチ50
精米歩合:50%
酵母:うつくしま夢酵母F7-01
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」&地蔵沢水源
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,300円(720ml) *1.8Lはございません

鑑評会に出品するために取った十ロ万しずく取りバージョンです。福島県内の一部のロ万特約店での販売です。割り当て出荷、入荷少量です。花泉ファンの皆様お見逃しなくお願い致します。

以下昨年の十ロ万のテイスティングです。ご参考にどうぞ
「落ち着きを増した貫禄、柔らかいメロンの口当たり、甘さはとろけるように、透明感を増した綺麗なライトボディ。酸も程よく鮮度を残しブレないスマートな流れを作ります。苦み辛味も出しゃばらずトータルバランスもすこぶる良し。流石県知事賞ですね。文句無しです。」


22回頒布会Bコース7月喜多の華


お待たせ致しました、今月の頒布会が届きました。今回はBコース喜多方市喜多の華酒造さんです。暑い時期という事で蔵の主力二銘柄を生のにごり酒で詰めて頂きました。搾って7月まで氷温貯蔵。微かな発泡感、ジュクジュクのジューシーさ、オリの絡むビターなコクをキンと冷やしてお召し上がり下さい。オンザロックもオススメです。
720mlが2本で3,000円(3,300円税込)です。

個別でご連絡差し上げますが、早めにお受け取りになられたい方は対応いたします。以下ご覧ください。

■ご来店御引き取りの方■
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。

1、オンラインショッピングから・・ https://uekiya-shouten.com/item-detail/1661180
上記リンクよりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。一緒に発送するご注文があれば併せてお買い物お願いします。取り置きのある方も一緒にお買い物頂くか、備考欄にお書きください。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はオンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース:Bコース7月
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか(当日出荷締め切り午前9:00):   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便: 使う 使わない
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++