新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。喜多方市夢心酒造さんより「奈良萬」。貴重なお米で仕込んだ純米吟醸を2品ご案内申しあげます。
■奈良萬純米吟醸酒未来火入れ■
商品詳細
原料米:酒未来53%精米
度数:16度
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,500円(1.8L)、1,800円(720ml)

山形十四代高木酒造様から手配頂いた希少な酒米「酒未来(さけみらい)」で仕込んだ純米吟醸酒の火入れになります。生酒の様な鮮度抜群りんごを思わせる爽やかさ、角の取れたまろやかさも柔らかい魅惑の口当たり。気品あふれる高貴な甘さのライトボディ、瑞々しさ、大吟醸らしい華やかさ、旨味も十分の飲みごたえもあります。そこに絡む柑橘系の酸味と、心地よい渋み、深い苦みと辛さを纏う「酒未来」の魅力を十分に表現したナイスバランス、ブランデーの旨味にも通じるような複雑味が何より魅力。キンと冷やして、また常温、お燗も映えます。文句無しおススメ致します!

■奈良萬純米吟醸愛山火入れ■
商品詳細
原料米:愛山80%・酒未来20%
精米歩合:53%精米
度数:16度
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:4,400円(1.8L)、2,200円(720ml)

貴重な酒米「愛山(あいやま)」「酒未来(さけみらい)」米で仕込んだ純米吟醸酒の火入れ酒になります。鮮度良く落ち着きも出てきたリンゴ系の爽やかな口当たり。気品に満ち透明感溢れた綺麗な甘みのライトボディ。ガスも感じるようなピチピチの酸に、火入れしたまろみ、愛山らしいビターな苦みと辛さが心地よく広がります。バランスの良さが流石奈良萬ですね、喉ごしキレ良く余韻も辛めです。貴重な愛山米のポテンシャルの高さを堪能できる1本。冷やは勿論、常温も美味しいです是非是非お召し上がりください。


愛山・酒未来どちらも生酒の在庫を用意しております。グラマラスでジューシーなものをお好みの方は是非生酒バージョンをどうぞ。


会津美里町男山酒造店さんからは絶好のタイミングで夏酒リリースとなりました。
■会津男山-回-Summer Limited■
商品詳細
スペック:純米酒
原料米:夢の香60%精米・福乃香50%精米
日本酒度:+5
酸度:1.4
度数:14度
火入れ:ビン燗1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,900円(1.8L)、1,450円(720ml)

定番酒純米夢の香と純米吟醸福乃香のブレンド、夏専用に各々仕込みブレンドしました。低アルコールの辛口に仕上げてあります。鮮度を残し柔らかくなった口当たり。ガスも感じる舌触り、メロンや梨の軽やかな風味、透き通ったソフトな甘味が魅力のライトボディ。瑞々しい甘さとゆっくり広がる確かな辛さのコントラストが最高、主張をしつつ穏やかで控えめな感じが◎。喉越しソフトで余韻もスッキリです。
社長曰く、キュウリやナスの夏野菜とピッタリ、またぬる燗も非常に美味いですよとの事。なるほどと頷ける仕上がり、バッチリ決まっておりますよ文句無しです。


喜多方RECサイダービアワークス

昨年より水の美味しい喜多方で醸造が始まったブリュワリーREC(レック)サイダービアワークスさんです。 https://rec-cb.work/
お待たせ致しましたと言う塩梅ですが、取り扱いを始めました。その評判は多方面から届いておりますので、品質は折り紙付きです。
ビール2種類、ハードサイダー(シードル)2種類からスタート致します。画像をクリックしてご覧ください。
皆様の御贔屓になれれば幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは市内山口合名会社さんより儀兵衛の雄町、2回火入れの純米吟醸酒
■儀兵衛純米吟醸雄町2回火入れ■
商品詳細
原料米:岡山県産雄町50%精米
度数:15度
日本酒度:-2.3
酸度:1.5
酵母:うつくしま煌酵母
火入れ:2回
クール便設定:無
本体価格:3,900円(1.8L)、1,980円(720ml)

岡山県産備前雄町米を50%まで精米して仕込んだ純米吟醸酒。初春に搾りまして低温でじっくり貯蔵熟成させました、2回火入れの原酒になります。透明感溢れるスマートな口当たり。2回火入れの穏やかさを感じつつ、お淑やかに広がるGフルーツ・青りんごを思わせる清々しい香り、舌触りソフト、浸透圧の高い素敵なアタック。生酒を軽くオブラートに包んだような優しいライトボディ。甘みも洗練され、酸も適当、苦み辛味もバランスに優れた優等生。嫌いな人はいないであろう万人向けのバランスの良さ。喉ごしスッキリ、余韻も綺麗です。火入れのレベルもここまで上がりました、素晴らしい仕上がりです。


市内宮泉銘醸さんからは今月の限定品が二種。
■宮泉大吟醸鑑評会出品酒(720ml)*県内限定■
商品詳細
原料米:兵庫県産山田錦40%精米
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:5,590円専用桐箱付き(720ml)、1.8Lはございません

鑑評会の吟醸部門に出品することを目的とし、磐梯山系伏流水と兵庫県産酒造好適米山田錦を100%用い、厳寒期に仕込んだ大吟醸です。
華やかな立ち香に加え、口に含むと果実の様な香りと上品で爽やかなコクを感じる味わいが特徴です蔵人が全身全霊を傾けた味わい、極めてデリケートなお酒ですので開封後はお早めにお召し上がりください。5℃から6℃に冷やしてお召し上がりいただくと一層おいしく頂けます。


■會津宮泉純米吟醸福乃香火入れ■
商品詳細
原料米:福島県産福乃香50%精米
度数:16度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,253円(1.8L)、1,828円(720ml)

母に「誉富士」、父に「出羽の里」。福島県が15年の歳月をかけ開発した「夢の香」に次ぐ酒米「福乃香」。生酒に続いての1回火入れタイプになります。火入れなので落ち着きのある含みですが、鮮度抜群、白ぶどう・Gフルーツを思わせるフルーティな香り。糖度十分、滴る様なジューシーな甘さのライトボディ、味の密度も十分、柑橘系の苦みが心地よく、渋み・辛味も適度、ドライな要素もしっかりと有り、スリムながらうっとりグラマーなシルエット。喉越しもキレ良く、余韻もスッキリです。福乃香米の個性を120%引き出した流石宮泉な1本、文句無しです。


廣木酒造本店「飛露喜」大吟醸

会津坂下町廣木酒造本店さんより飛露喜大吟醸です。
得意先飲食店様・頒布会会員様向けに先行販売いたします。
各店舗に付き1本・会員様おひとり様に付き1本です。御希望の方はこちらから申し込みください

お問い合わせ
TEL/FAX 0242-22-0215(日曜定休) 営業時間 AM 9:30 ~ PM 7:30

締め切りは7月20日(土)と致しますが、本数に達し次第終了と致します。
7月19日受付を終了いたしました。一般の抽選販売は週明けてご案内申し上げます

■飛露喜大吟醸■
原料米:山田錦
精米歩合:40%
日本酒度:+3.0
酸度:1.1
アルコール度数:16.2
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:8,000円(1.8L)

一般の方は抽選販売と致します。日程等改めてお知らせいたします、よろしくお願い申し上げます


曙酒造スノードロップ高田梅


会津坂下町曙酒造さんより、スノードロップ7月の限定品「高田梅」発売です
■スノードロップ高田梅■
商品詳細
度数:5%
原料:天明梅酒、ヨーグルト(会津中央乳業産)、ブドウ糖液、クエン酸
管理:要冷蔵(火入れ1回)
賞味期限:ビン詰め日より2カ月
クール便設定:有
本体価格:4,000円(1.8L)、2,000円(720ml)、1,050円(360ml)

スノードロップ「高田梅(たかだうめ)*会津産高田梅20%使用(梅に占める割合)」です。日本酒で漬け込んだ自家製梅酒白ラベルとフレッシュなヨーグルトをブレンドしたスノードロップです。
会津美里町(旧 会津高田町)で古くから栽培されている会津高田梅は、日本一大きいと言われ、大きいものはゴルフボールよりも大きくなります。また果肉が厚く種が小さいのが特徴です。

梅のすっきりした味わいとヨーグルトの酸味が爽やかな味わいです。爽やかな梅のすっぱい酸味がとろとろヨーグルトにばっちり合いました。甘みは瑞々しく軽やか、皮の苦みも仄かに効いています。味わい軽やかですが、飲み応えもしっかりと、口中旨味が広がります。ヨーグルトX梅、2倍のあま酸っぱさが最高です。是非是非どうぞお召し上がりください。