「 お知らせ 」一覧

新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。夢心酒造さんよりお待たせしましたの純吟中垂れです
■奈良萬純米吟醸中垂れ生■
商品詳細
原料米:五百万石53%精米
アルコール度数:17度
酵母:うつくしま夢酵母
火入れ:なし(無濾過生原酒)
クール便設定:有
本体価格:3,500円(1.8L)、1,800円(720ml)

大人気中垂れシリーズより純米吟醸になります。お酒を搾る際に最初に垂れてくる「あらばしり」部分、最後の「セメ」の部分を省き酒質の安定している一番バランスの良く美味しいと言われている「中取り(中垂れ、中汲み)」部分のみを詰めました。

社長様より~今では珍しくなくなった、微発泡感を残した生酒。まだそのような酒が少なかった平成14年1月。「奈良萬 中垂れ」がデビューしました。透明なのに微発泡があると、瞬く間に噂は広がり「奈良萬」が全国の皆様に知って頂くきっかけになった1本には間違いないかと思います。
五百万石らしいしっかりとした甘味と芳醇さにしゅわっと醗酵のガスが加わり、キレの良いお酒に仕上がりました。今期はよりジューシーに、そして大人の苦みを感じるお酒に仕上がりました。純米バージョンよりフルーティで上品、高貴な香りと旨さが楽しめます。皆が大好き万人向けフルーティスパークリングです。


市内会州一さんより純米吟醸のしぼりたて
■会州一純米吟醸美山錦無濾過生原酒■
商品詳細
原料米:会津産美山錦50%精米
度数:16度
酵母:F-701、G-31
日本酒度:+1.8
酸度:1.3
火入れ:なし(無濾過生原酒)
クール便設定:有
本体価格:3,520円(1.8L)、1,790円(720ml)

会津産「美山錦」米を50%まで精米した純米吟醸酒。しぼりたての無濾過生原酒バージョンです。
Gフルーツや李を思わせる甘酸っぱい含み、上品で綺麗な香りと瑞々しい甘み、鮮度があり凛々しい酸が印象的な口当たり。透明感のある綺麗なボディですが、味の密度高く、軽い甘みは伸びやかに、的確な苦みと辛さが味わいを引き締めます。喉越しのキレ良く、ドライな余韻を残します。
甘みが増したというよりは、例年よりも味がほどけ瑞々しさが増した今期の仕上がり。一つ上のレベルでまとまりました、大変美味しいお酒です。是非どうぞお試しください。


猪苗代町稲川酒造さんからは1年に1回の貴重な袋吊りの生酒
■七重郎純米吟醸無濾過生原酒袋吊りうすにごり■
商品詳細
原料米:五百万石55%精米
度数:16~17度
日本酒度:
酸度:
火入れ:なし(本生うすにごり)
クール便設定:有
本体価格:4,091円(1.8L)、2,209円(720ml)

純米吟醸(赤ラベル)の新酒うすにごり生酒です。通常は圧搾機(油圧)でもろみを搾りますが、このお酒は、お酒を搾る酒袋(9L容)にもろみを入れ、無加圧で自然落下したしたたる雫のみを集め瓶詰めしました。時間と手間の掛かる、贅沢で貴重なお酒です。
若々しいフレッシュな吟醸香としっかりとした旨味が特徴です。オリは瓶底うっすらたまる程度です。本数割り当ての貴重な限定品です。どうぞお早めにお願い致します。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。磐梯町榮川酒造さんより「會津龍が沢」新商品、1回出荷のみの限定品です。
■會津龍が沢純米大吟醸寒明け(かんあけ)原酒■
商品詳細
原料米:福島県産夢の香50%精米
度数:16度
日本酒度:-2.5
酸度:1.5
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,909円(1.8L)、1,455円(720ml)

R4BYのしぼりたてに一度だけ火入れをし、磐梯の澄んだ冬の季節を過ごした原酒です。新酒の若々しい粗さが落ち着き、角が取れ、龍が沢らしい透明感と落ち着いた原酒はたっぷりの旨味を含みながら飲み疲れしない酒質に仕上がりました。

ふわりと華やかな香りは、メロンや桃、Gフルーツのニュアンス。潤いのある甘さは柔らかく舌に馴染みます。軽やかなライトボディ、透明感に溢れゴージャスな大吟醸の華やかさがありながら、レイドバックした落ち着きがあり、適度な酸と辛さとサポートされながらサラサラと流れていきます。しっかり旨味を感じられるのも流石のバランスです。優しい喉越しで切れも良く、余韻もすっと消えます。素晴らしいバランスでまとまりました、大変リーズナブルな万人向けの仕上がり。是非どうぞお召し上がりください


市内宮泉銘醸さんからは今月の限定品
■會津宮泉純米吟醸山酒四号うすにごり生■
商品詳細
原料米:山形県産山酒四号50%精米
度数:16度
火入れ:なし(本生うすにごり)
クール便設定:有
本体価格:3,709円(1.8L)、2,010円(720ml)

會津宮泉の季節商品。2月は山形県産山酒4号米を使用した純米吟醸酒うすにごり生酒です。山酒4号は山田錦と金紋錦の交配種。酒未来、龍の落とし子の親に当ります。毎年人気の商品です。どうぞお早めにお願い致します

南会津町国権酒造さんです。定番品が新酒に変わりまして再入荷になっております。併せてよろしくお願い致します


第21回植木屋地酒頒布会2月Bコース奈良萬


お待たせ致しました2月分頒布会が入荷になりました。今月はBコース夢心酒造さんより「奈良萬」です。「五百万石」「愛山」で仕込んだ純米吟醸酒、2本とも濁りの生酒で詰めて頂きました。奈良萬の基本コンセプトである地元の「五百万石」米、そしてネクストステージ「愛山」米の飲み比べです。しぼりたてホヤホヤです、2本で4,000円(4,400円税込)です。
*AB両方お申し込みの会員様へ・・Aコース1月彌右衛門の追加リクエストを多く頂きまして蔵元より残りの在庫を頂きました。おかわりご希望の方いらっしゃいましたら希望本数承れます。どうぞ申し付けください。

■ご来店御引き取りの方■ 
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。

1、オンラインショッピングから・・ https://uekiya-shouten.com/item-detail/1349586
上記リンクよりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。他にご注文があれば一緒にお買い物お願いします。取り置きのある方は備考欄にお書きください。店側で追加し再勘定いたします。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はこちらで操作ができない為オンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース:Bコース
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか(即日出荷締め切り午前9:00):   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便: 使う 使わない
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++


本田柿園”御山みしらずチップス”


会津若松市門田町御山の本田柿園さんの身しらず柿の自家製セミドライフルーツです。昨年秋に収穫された身しらず柿で仕込みました。
■会津御山みしらずチップス■
商品詳細
名称:ミシラズチップス
原材料名:身しらず柿(会津御山産)
内容量:50g
保存方法:直射日光・高温多湿を避け保存してください。開封後はなるべく早くお召し上がりください。
本体価格:600円

薄くスライス状になっております。美味しい見知らず柿の風味そのまんま、瑞々しい甘さに、皮のちょっとした渋みも最高。一度食べたら止まりません。50グラムの小袋です。お手軽にお召し上がりいただけます。


2022宇和島産純100%レモンジュース


お待たせ致しました、昨年収穫されたレモンで仕込んだレモンジュースが届きました。今のところ本数制限はありませんので、1年分お求めください。
■2022宇和島産純100%レモンジュース(720ml)■
商品詳細
原料:愛媛県宇和島産完熟レモン(アレン・ユーレカ系)
レモン糖度:9.0
pH:2.31
酸度:5.55
レモン生産者:宇和島市吉田町 木野本恵造さん
製造者:愛工房(株)愛媛県宇和島市
容量:720ml
賞味期限:2024年2月2日
本体価格:1,400円(720ml)
注記:開栓後は要冷蔵

愛媛県は宇和島市の木野本恵造さん農家で育てられた完熟レモン100%ジュースになります。愛媛県宇和島は全国的にも有名なみかんの産地。宇和海を見下ろす丘陵で潮風と陽光をいっぱいに吸いながら吉田町の温暖な気候で栽培されたレモンで仕込ました。収穫後、地元宇和島の加工所で製造。長年の試行錯誤を繰り返し作り上げられました。720mlにはレモン2.5K(約25個)分詰まっております。原材料はレモンのみ、添加物は一切入っておりません。

飲み方・使い方としては様々ご利用頂けます。銀座のイタリアレストランではレモンスカッシュに使われているそうです。製氷のトレーに入れて凍らせてレモンサワー・ハイボールなんかも良いでしょう。
焼酎・ウォッカなどの割もののほか、レモンだれ(ドレッシング)も美味しく頂けます。
お客さまからのお便りで、[無糖のヨーグルトにかけて、メープルシロップを合わせて楽しんでいます。さわやかな味になります。]とも頂きました。
成分タップリで瓶底に沈殿しますので良く振ってご使用ください。

本体はどろどろではなくさらさらしています。注いだだけで漂ってくる、華やかな香り。香りに甘味をしっかり感じます。ストレートではじっくり味わうのが困難なほど、濃密で、確かな酸っぱさがあります。しっかりとしたエキス分を感じながら味わいは軽快。ほのかな甘味、皮からくる苦みがとても魅力的で、のど越し・余韻まで長く続き、素朴なレモン本来の瑞々しい美味しさを印象付けます。