「 お知らせ 」一覧

植木屋頒布会追加募集のお知らせ

早速のお申込み誠に有難うございました。定員となりましたので申し込みを終了いたします。(1月3日20時36分)

13回-2

11月よりお配りしております植木屋頒布会でございますが、蔵元と本数調整させて頂きまして、12口だけですが追加でお届けできるようになりました。という事で12口追加募集させて頂きます。
1月夢心さんからのお配りになります。下記要項ご覧頂きましてご検討ください。
尚、今月分「夢心」は来週入荷予定です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


 

会津のお酒を毎月一升瓶1本お届けする頒布会。どのお酒も植木屋頒布会用の特別仕様でお届けです。節ごとの格別な旬をお楽しみください。

01月 夢心    夢心酒造(喜多方)

02月 寫樂    宮泉銘醸(会津若松)

03月 会津中将 鶴乃江酒造(会津若松)

04月 花春    花春酒造(会津若松)

05月 辰泉    辰泉酒造(会津若松)

06月 会州一   山口合名(会津若松)

毎月2,000~3,000円台(1.8L)でご用意します。詳細はお楽しみにされてください。

*毎月商品受け取り時に月の会費をお支払い頂きます。毎月の準備が整い次第ご連絡申し上げます。

*発送には毎月運賃、箱代、代引手数料が必要になります。毎月ご都合を伺ってから発送いたしますのでご安心下さい。
尚、他の商品の混載も可能ですのでその都度申し付け下さい。

*お一人様何口でもお申し込み頂けます。

*単月のみ、途中キャンセルはできません。

*定員になり次第締め切りさせて頂きます。

お申し込み方法
○オンラインショッピング(上の画像をクリックください)
--この商品のみカートに入れてご精算ください。来店引取りの方もご利用ください。
○お電話・FAX・メール
--お名前、ご住所、お電話番号をお伝えください。
○店頭にて
--随時承っております。

手配り用のチラシPDFファイルです。御必要な場合は下リンクをクリックください。
Microsoft Word – 13回チラシ

ご不明な点はメールよりも電話が良いでしょうか。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
申し込みは先着順になります。定員になり次第申し込み終了とさせて頂きます。何卒宜しくお願い申し上げます。

オンラインショッピングはこちらをクリック


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


謹賀新年

年賀状2015web

新年明けましておめでとうございます。本年も御贔屓の程何卒宜しくお願い申し上げます。
2日(金)より営業致します。初売り商品もほんの少量ですがご用意しております。御来店の程心よりお待ち申し上げます。
蔵元の休み明けより、天明・写楽・雪がすみ・花泉上げ桶・・・続々入荷。頒布会も1月分「夢心」来週入荷予定です。
昨年に引き続きまして何卒宜しくお願い申し上げます。有難うございました。


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


本年も誠に有難うございました

DSC_2268

平成26年も残り僅かとなりました。御愛顧頂いた皆様へ心より御礼申し上げます。誠に有難うございました。
本年最後の入荷案内です。
■白井酒造 志本利多て「萬代芳春便り」特別本醸造生■
26BY新酒
麹米:五百万石60% 精米
掛米:五百万石60% 精米
アルコール度:18-19
日本酒度:+5
酸度:1.4
本体価格:2,400円(1.8L)
元々は「春便り」と言う名前で冬季間のみの出荷の商品なんですが、わたくしこのお酒を大変気に入りまして、蔵元にお願いして、一年通して販売させてもらっております。吟醸酒の本生原酒「春便り」植木屋オリジナルラベルです。地元会津の居酒屋さんでも大変御贔屓にして頂いております。ジューシーなGフルーツを思わせる吟醸香は大吟醸と飲み間違うほど。しっかりとした旨味を漂わせながら、原酒らしい確かな辛さとボリュームが魅力です。甘味の後から広がる奥深さ、シッカリとした辛さが人気の秘訣です。値段もお手頃、今期も大プッシュです。 肩貼りラベルはわたくし與平が「志本利多て(しぼりたて)」と昔のひらがなで1枚1枚書きました。御笑覧ください。

■花泉だぢゅー■
25BY再再再入荷です。
「だぢゅー」とは南会津地域の方言だそうで、親しみをこめた強調語だそうです。「この酒(さげぇ)飲んみゃれ うめえだぢゅー」という案配です。特約店のみで展開していく花泉「口万(ろまん)」シリーズ、3月出荷の限定品です。
3月出荷時のコメントです。
口当たりは柔らかくソフトなタッチ。香りはふわりと軽やか、メロンやバナナを連想させます。口中味の広がりも、とろける様でなめらか。人懐っこい甘味が親しみやすくまろやかに広がります。ちょっとしたスパイシーな苦みがアクセントで辛さを幾らか引き立てます。のど越しの柔らかさも非常にスムースで◎です。甘すぎずのバランスと、苦辛のバランスがお互い主張過ぎず出しゃばらない丁度良い塩梅で、何杯飲んでも飽きさせないお酒に仕上がっています。2回火入れ殺菌しておりますので常温保管も可能。

オンラインショッピングはこちらをクリック

皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


本日の入荷

DSC_2239
今年は雪の良く降る12月の会津若松、写真は本日26日夜8時ころの店の前一之町通りです。アイスバーンの嫌な道路です。帰省の方、遠くからお見えの方はお気を付けてどうぞ。
本日の入荷をお知らせいたします。まずは南会津町会津酒造さんより2種
■凛りんしぼりたて生原酒■
規格:普通酒
原料米:たかねみのり65%精米
日本酒度:+1
酸度:1.3
度数:18-19度
火入れ:なし
本体価格:2,700(1.8L)、1,300(720ml)
通年通して、さまざまな状態で出荷されております定番「凛」新酒の生原酒バージョンです。甘み深く、鮮やかな酸味の濃純な味わいをお楽しみください。

■金紋会津純米活性にごり■
原料米:夢の香60%精米
度数:15-16度
本体価格:2,700円(1.8L)、1,350円(720ml)
定番純米酒の活性にごりバージョンです。王冠は穴あきバージョンです。横にせず瓶は立てて管理ください。米粒の触感のないトロントロンの状態。口当たりも爽やかで甘さはあまり感じることがなく、イキも良いプチプチ・ピリピリの酸がはじけます。広がる旨味の中にやさしい甘味を感じますが2歩ぐらい引いていて、乳酸の苦み・酸味の爽快感がやはり最高です。もろみをすり潰したような不思議な感覚の飲み心地。オンザロックもおいしそうですね。

そして本数が少ない為、毎年あっという間に無くなりますピンクラベル
■風が吹く[ピンク]純米吟醸しずく生氷温熟成■
日本酒(有機農産物加工酒類)
原料米:会津産有機栽培五百万石50%精米(JAS認定)
栽培者:自然農法「風」の会(会津美里町、会津若松市、喜多方市)
杜氏:高橋恒雄(岩手県石鳥谷町)
度数:17.2度
日本酒度:+4
酸度:1.3
火入れ:なし
本体価格:2,900(1.8L)、1,450(720ml)こちらは赤ラベル(速醸もと純米吟醸生酒)のしずく採りを約1年氷温で貯蔵熟成させた[ピンク]ラベルになります。おひとり様1本でお願い致します。

オンラインショッピングはこちらをクリック


12月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。大みそかは半日営業になります。
来年1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


喜多方峰の雪酒造「どぶろく善内」

DSC_2211

純米活性生酒

原料米:喜多方産五百万石60%精米
度数:12度
日本酒度:-35~-20
酸度:2.4
アミノ酸度:1.3
本体価格:1,500円(720ml)
峰の雪酒造よりついに解禁と言いますか、発売の運びとなりましたどぶろく善内です。昨年までは蔵元が地元のお得意様だけに直売りしておりましたが、今季より植木屋でも販売の運びとなりました。

濁り酒とどぶろくの違いは、「もろみを濾すかどうか」で清酒は濾しますが、どぶろくは濾しません。酒税法ではその他の醸造酒と分類されます。原料は清酒と同じく米・米麹・水を原料とします。このどぶろくは喜多方産五百万石60%精米の純米吟醸酒仕込みです。加熱処理をしておりませんので、瓶内で発酵が続いております。出荷時-35度の日本酒度ですが、徐々に糖分が減ってアルコールに変わっていきます(度数が上がります)。開栓時に噴出ししにくいように900ml瓶に、720ml詰めております。キャップにはガス抜きの穴が開いておりますので爆発することは有りませんが、瓶を横にすると漏れますのでご注意ください。なるべく低い温度で管理ください。
注意事項
●降ったり強い衝撃を与えないでください。
●良く冷やし、瓶は振らずに開けてください。開けた後にガス抜きの穴を押さえゆっくり天地を返して下さい。
●味わいはどんどん変化していきますので、お好みのタイミングで美味しい内にお早めにお召し上がりください。
●極小さな黒い粒が入っていることが有りますが、お米の一部ですので安心してお召し上がりください。
どろんどろんで米粒もそのまま入った、活性日本酒にはない本当のどぶろく。グラスに注いでもプクプク泡が立ち動きます。中々味わえない純米吟醸のもろみそのまま!ぜひどうぞお試しください。
会津の酒屋2軒(植木屋含む)・蔵元の3軒のみの取り扱いです。

DSC_2179

オンラインショッピングはこちらをクリック


12月のお休みは毎週日曜日 7日、14日、21日、28日です。大みそかは半日営業になります。来年1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。