山梨勝沼醸造さんよりアルガーノ・ヌーヴォー解禁です
11月の第一土曜に解禁となります山梨ヌーヴォ。勝沼醸造さんの新酒が届きました。
■アルガーノ・ヌーヴォー甲州2012白■
収穫年:2012年
出荷本数:14,000本
品種:甲州
栽培地:山梨県
タイプ:辛口
容量:750ml
度数:12度
酸化防止剤(亜硫酸塩)使用
甲府盆地で収穫された甲州ブドウの新鮮な風味を大切に醸造したワインです。
華やかな香りと甘味、酸味のバランスの良い爽やかな味わいをお楽しみ下さいませ。
■アルガーノ・ヌーヴォー・マスカットベリーA2012赤■
収穫年:2012年
出荷本数:13,000本
品種:マスカットベリーA
栽培地:山梨県
タイプ:ライトボディ
容量:750ml
度数:12度
酸化防止剤(亜硫酸塩)使用
山梨の丘陵で収穫されたマスカットベリーAぶどうの新鮮な風味を大切に醸造したワインです。
豊かな果実味と苺のようなベリー系の香りが特徴です。
ふくよかな味わいをお楽しみ下さい。
販売価格 共に 1,554円(内税)
今年の天候がどうワインに表れていますでしょうか?どうぞ宜しくお願致します。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
奈良萬純米中垂れ無ろ過生原酒!再入荷
喜多方夢心酒造より23By「奈良萬」の純米中垂れ720mlと通常版の純米生酒1.8Lが再入荷と相成りました。
オンラインショッピングにUpしましたら早速ご注文頂いております。
また併せてひやおろしも追加で補充になっております。
歳を追うごとに、人気もうなぎのぼりの夢心さんです、どうぞお見逃し無く。
24By新酒も社長様とご相談させて頂いて、面白い物がご用意できるようになりました。
どうぞお楽しみにお待ち下さいませ。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
頒布会11月分大和川酒造「野恩」
頒布会11月分が入荷となりました、今月は喜多方市大和川酒造「野恩(やおん)」1.8L¥2,625円税込みでございます。
蔵の次男坊「哲野(てつや)」君の手がける、限定500本の裏商品。
頒布会用に一部をご提供頂きました。
12月以降、一般販売を始める予定です。
福島県の職業訓練校である「福島清酒アカデミー」の超優等生である哲野くんの思い描く、しっかりと熟成させた落ち着いた深みのある特別純米原酒の一回火入れです。
順次メール・お電話でご連絡差し上げて参りますので、宜しくお願い申し上げます。
お急ぎの方いらっしゃいましたら、対応いたしますのでお電話にて遠慮なく申し付け下さいませ。
尚、頒布会は定員となっておりまして新規の申し込みは承っておりませんのでご了承下さいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
11月のお知らせ
11月に入りました。今朝の若松の最低気温は4.5度!寒くなりました。
今月のお知らせです。
まずは南会津町「金紋会津」の会津酒造さんより、出来上がった梅酒から取り出した梅の実を沢山頂きました。
と言うことで皆さんにお配りしたいと思うのですが、衛生上問題あるかと思いますので、ご来店でお買い物頂いたお客様の中からご希望の方に差し上げたいと思います。
「梅くなんしょ」と言ってください。
本題に入りまして今月の入荷予定でございます。
●頒布会11月分ー5日ころ
●泉川純米吟醸ふな口本生ー上旬
●泉川純米吟醸ー中旬
●泉川吟醸 -中旬
●飛露喜かすみ酒ー下旬
●奈良萬あっと驚く再入荷ー近日中
●会津中将純米吟醸熟成ものー近日中
●天明中取り零号ー中旬
・・・・
他品切れ中の定番商品なども随時補充になりますので宜しくお願致します。
現在商品のご予約は承っておりません。詳細は入荷次第お知らせいたしますので、お問い合わせ等はそれまでどうぞお待ち下さい。
何卒宜しくお願い申し上げます。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
2012会津娘純米吟醸酒「山田穂」&「短稈渡船」
蔵元からのお知らせです。
当蔵では地元会津の米・水・人で造り上げる『土産土法』をテーマに掲げ、酒造りに取り組んでおります。
その『土産土法』の酒造りをより高めていく為、地元会津産の酒米『五百万石』の味わいをより活かせるようになる為に、『五百万石』以外の酒米での酒造りを学ぶことも欠かせないと考えます。
21酒造年度、さるご縁をいただき「山田穂」と「短稈渡船」、ふたつの酒米で純米吟醸酒を仕込みました。
酒米『山田錦』の直母系父系である「山田穂」と「短稈渡船」、純系種ならではの野趣を感じさせる味わいを是非ご賞味下さい。
■山田穂■
原料米:兵庫県産山田穂50%精米
日本酒度:+1
酸度:1.4
度数:16度
火入れ:1回
蔵出し本数:各サイズ600本
本体価格:4,000円(1.8L)、2,000円(720ml)
含みはGフルーツ・パイナップルを思わせるジューシーで妖艶な甘い誘い、大変心地良く、引き寄せられます。
ボディはしっかり厚めで、充分なコクと甘味を感じますが、上品で軽やか大変綺麗スレンダーです。
辛さを演出する酸味と渋みのアクセントが絶妙で、スレンダーさを引き立てます。
喉越しのキレも優しくすっと消えていきます。
■短稈渡船■
原料米:兵庫県産短稈渡船(たんかんわたりぶね)50%精米
日本酒度:+1
酸度:1.6
度数:16度
出荷本数:各サイズ600本
本体価格:4,000円(1.8L)、2000円(720ml)
含み香は酸味のあるりんご系、清々しさのあるフルーティ加減で、ジューシーさも有ります。きりっとした辛さも感じます。
徐々に辛さが広がり、ちょっと利いた渋みがリードしながら、上品でしっかりとした味わいの厚みを感じられます。軽やかでフルーティでありながらも芯はしっかり太く感じられます。
余計な雑味も感じる事無く、確かな辛さでフィニッシュします。
共にさすがと言う素晴らしい仕上がり。
會津娘の最高ランクここにありです。
植木屋オンラインショッピングはこちらから
ヴィンテージ違い・山田穂に山田錦等お間違いないようにご注意下さいませ。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
2012會津名産みしらず柿のご案内
清秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて秋の深まりと共に會津名産みしらず柿の季節になって参りました。
会津盆地西の端、大沼郡会津美里町上戸原の菊地功さんの手塩に掛けて育てたみしらず柿を今年もご紹介申し上げます。
植木屋は一昔前は、野菜、果物だの商いおりました。その名残と言うのか秋の味覚「みしらず柿」は今でも毎年取り扱いしております。
「みしらず柿」の名前の云われは色々あるのですが、身の程を知らないほど大きな実をつけることから名前がついたとも言われています。
会津産焼酎を使い、渋抜きした状態でお届け、届いたら開け日を待ってすぐ食べていただけます。
ダンボール流通が大半ですが菊地さんは昔ながらの木箱に入れてのお届け、ほのかに香りのする優しい味わいに仕上がります。
贈答用のご注文も銀行振り込みにて承ります。
ショッピングカート進んでいただいて、住所登録のページ、注文者、送り先をご入力、備考欄に「贈答品」とご記入頂いて、ひとまず代金引換でご精算下さい。
こちらから折り返しメールでご連絡差し上げます。
ご不明な点は何なりと申し付け下さいませ。
新鮮な秋の味覚、誰にでも親しまれるみしらず柿をご贈答用に、また育ち盛りのお子様のおやつにご用命下されご賞味賜れますようお願申し上げます。
お届けは11月上旬予定です。
注1:価格は予価です。変更の可能性も御座います。
注2:均等に渋抜き、箱詰めしていますが、傷みの早い物、特に木箱の角は熟し方が早く傷みかたも若干早くなります。ご了承の上お求め下さい。
注3:粒の大きさは基本的にご指定になれません。こちらにお任せ頂く形になります。重ね重ねご了承ください。
注4:お酒と同梱発送はできません。木箱単体での発送となります。柿1箱に付き運賃一件分頂戴します。
注5:日付指定はされずにご注文ください。入荷次第こちらからご連絡させていただきます。
ご不明な点はご遠慮なく申し付け下さいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
イベントのお知らせ
10月25日(木)17時から、会津若松酒造協同組合主催の「第4回 会津清酒屋台村」が野口英世青春広場で行われます。
利き酒セット500円、蔵元おすすめの酒1杯100~300円、さらに秋の酒「ひやおろし」がずらりと勢揃い。
このチラシをお持ちの方は豪華大抽選会にも参加できますので、是非是非足を運んでみてください!
私ども「力水會」もお手伝い参上いたします。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
もう一つ
メルマガをそのまま貼りつけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
//▼///// 会津日本酒検定ニュースレター
//▲///// 2012/10/12 Vol.02
//■/////
//■/▼☆▼/ http://lovefood.jp/sake/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【始めに・ごあいさつ】
このメールは、『会津日本酒検定指南役』に任命された方でメールアドレスの分かる方を対象に配信しております。
特に遠方の方には恐縮ですが、日本酒の振興のために今後も様々な企画を立ち上げて参りますのでご協力頂けましたら幸いです。
配信不要の際はお手数ですが最後にありますアドレスまでご連絡下さい。
……………………………………………………………………………………………
◆第2回 会津日本酒指南役 オフ会のご案内!!◆
……………………………………………………………………………………………
会津日本酒指南役の皆様、夏の暑さもどこへやら朝晩の冷え込むに日本酒の美味しい季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか。
秋のお酒もまだまだ最盛期ですが一足早く、新酒の案内も届き始めました。
そこで、今回はその新酒を飲み比べようと言う事で「第2回 会津日本酒指南役オフ会」を企画しました。ふるってのご参加お待ちしております。
日時 11月28日(水)
場所 笑楽食酒 ほっぺ(会津若松市栄町7−7)
時間 19時より
定員 25名
会費 4,500円
内容 今回は、しぼりたての新酒です。まだまだ仕込に入ったばかりの時期ですので
何がでてくるのかは、お楽しみです。準備が進み次第徐々に明かされます。
皆さんのご参加お待ちしております。
応募締め切り
11月11日
主催は会津の地酒をもっと皆様に楽しんで頂こうという志で集まった酒販店5軒が作った団体「力水會」になります。酒販店ならではの楽しいイベントになるよう準備中です!
参加資格は『会津日本酒検定』に合格し『会津日本酒指南役』に認定された方を対象にしたイベントとなります。
http://lovefood.jp/sake/
随時受付中です。まだの方は奮って挑戦下さいませ。
▼お申し込み方法について▼
rikisuikai◎gmail.com ◎を@に直してください。
上記メールアドレスまで以下の情報をお送りください。
・お名前
・指南役認定番号
・連絡先(電話番号またはメールアドレス)
先着25名になりますのでお早めにどうぞ〜!
……………………………………………………………………………………………
◆会津日本酒指南役 フェースブックページできました◆
……………………………………………………………………………………………
いいねよろしくみたいな記事を
http://www.facebook.com/pages/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92%E6%8C%87%E5%8D%97%E5%BD%B9/356212451133636
……………………………………………………………………………………………
※このメールはマガジンは、『会津日本酒検定指南役』に任命された方を対象に配信しております。
配信不要の際は大変お手数ですが以下のアドレスまでご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆発 行:Lovefood Project(力水會&デザイニウム)
◆URL: http://lovefood.jp/sake/
◆お問い合せ・ご意見・配信停止など: info_lovefood@lovefood.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上どうぞ宜しくお願いいたします。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
鶴乃江酒造「永寶屋」純米吟醸備前雄町生&火入れ
23By岡山産雄町米使用の純米吟醸酒、1回火入れタイプと店舗限定の生原酒タイプの2種類同時発売です。
■まずは生酒■
原料米:備前雄町55%精米
度数:17度
日本酒度:+7
酸度:1.4
火入れ:なし(本生)
本体価格:3600円(1.8L)、1800円(720ml)
23By岡山産雄町米使用の純米吟醸酒、店舗限定の生原酒タイプになります。
含みは今年も青りんご系、清々しくジューシーです。ほのかな甘さを感じながら徐々に広がる確かな辛さが、キリリと締まったシャープな印象を与えます。
口中、柔らかく伸びやかにGフルーツの熟れた風味を楽しみながら充分な辛さを感じ、切れ味の鋭い喉越しまで一直線。
無駄の無いスリムな筋肉質のボディ+確かな辛さのダンディな仕上がり。
会津のお酒には珍しい素晴らしい辛口!
■火入れです■
原料米:岡山県産雄町55%精米
日本酒度:+7
酸度:1.4
度数:16度
火入れ:1回
本体価格:3,400円(1.8L)、1,700円(720ml)
23By岡山産雄町米使用の純米吟醸酒、一回火入れタイプです。
含みは今年も青りんご系、瑞々しい甘さが綺麗に広がります。
生酒に比べると辛さは一段落ち着き、飲みやすさ・口に入れたときの親しみ安さはこちらの方が上でしょうか。
味わいのふくらみも、ジューシーな酸味と甘さがあり、後から+7の辛さが追ってくる感じです。
生酒に比べるとマイルドなまろやかさが増し、万人にはこちらのウケが良い感じがします。
喉越しは生酒同様キレは良いですが、辛さも程好くソフトに消えていきます。
背筋が引き締まる辛さは生原酒・万人受けする柔らかさは火入れタイプという印象です。
飲み比べも楽しいですね、お好みに合わせてお選び下さい。
植木屋オンラインショッピングはこちらから
生と火入れと間違いございませんようご注意下さいませ。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
宮泉銘醸「寫樂」純米吟醸備前雄町火入れ
原料米:岡山産雄町50%精米
度数:16度
火入れ:1回(搾ったお酒を、そのまま1回の火入れで瓶詰め瓶貯蔵。急冷火入れをし、旨み、高品質を逃がす事無く瓶に詰め込みました。冷蔵庫内一定冷温で瓶貯蔵です)
本体価格:3,300円(1.8L)1,650円(720ml)
岡山県産雄町米で仕込んだ純米吟醸酒1回火入れバージョンです。
蔵元からの案内です。
上品で爽やかな果実系の含み香で、味わいは柔らかく丸い口当たり、滑らかな喉越し。
含んだ後のキレが良く、雄町米の持つふくよかな旨味がたっぷり感じられる純米吟醸酒です。
冷や・ぬる燗がオススメでどんな料理にも合う食中酒です。
入荷本数が少ないため、1回のご注文に付き各サイズお一人様1本づつの販売とさせていただきます。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
どうぞご利用下さいませ。
辰泉秋あがり純米吟醸無ろ過一回火入れ
原料米:会津産五百万石55%精米
度数:17度
日本酒度:0
酸度:1.7
火入れ:1回生詰め
本体価格:2,700円(1.8L)
23BYの仕込み17号の純米吟醸酒辰ラベルNo2秋あがりバージョンです。
3月の槽しぼり後、ろ過をせず原酒のまま火入れ・ビン貯蔵致しました。
香りはしっとり穏やか、まだ感じる若々しい酸味と辛味が立ち、完熟した梨や白ブドウを連想させる芳醇で凝縮された甘味を感じます。
ボディは厚めですが、雑味を感じないスマートな旨味で、味のふくらみに比べ以外にスッキリと感じられます。
甘さは完熟濃醇ですが、キリリとした輪郭を保ちフィニッシュまで締めてくれますので芳醇辛口といった仕上がりでしょうか?
冷やでも充分楽しめるプルンプルンの熟し加減をご堪能下さい。
蔵元の最終在庫をそっくり頂きました。
本数的にも貴重な秋上がりです。
植木屋オンラインショッピングはこちらから
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。