会津中将特別純米中汲み生

DSC_4368

ゴールデンウィーク真っ只中、連日のご来店誠に有難うございます。本日の入荷をお知らせいたします。
■会津中将特別純米無濾過生原酒中汲み■
麹米:福島県産五百万石
掛米:福島県産タカネミノリ
精米歩合:55%
日本酒度:+1
酸度:1.5
度数:17度
火入れ:なし(無濾過生原酒)
本体価格:2,800円(1.8L)、1,500円(720ml)
純米酒のワンランク上の特別純米酒。お酒を搾る段階で、一番バランスが良く美味しいと言われる真ん中頃に垂れてくる「中汲み(中取り)」部分のみ取り分けました無濾過の生原酒になります。丸かじりのフルーツの様なフレッシュで瑞々しさを感じる含み、ちょいほろ苦の酸味と透明感のある甘味が正しくそれを連想させます。口中の甘さには触ると壊れてしまう様なか細い繊細さがあり、非常に綺麗で透明感があります。生原酒らしからぬ上品さを味わいの上の方で感じながら、中段で生原酒らしいボディの充実感、そしてGフルーツの苦みが心地よくバランス良く、スムースに流れていきます。のど越し・余韻の清涼感も抜群で、やさしい甘さが余韻に長く続いていきます。会津らしい純米の生原酒が次のステージに進んだ事を実感できる1本。文句なしお勧めです。

オンラインショッピングはこちらからどうぞ。


5月のお休みは6日、10日、17日、24日、31日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。

連休中の営業は以下の通りでございます。赤い日にちが休業日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。

4月29日(水) 9:30-21:30
  30日(木) 9:30-21:30
5月01日(金) 9:30-21:30
  02日(土) 9:30-21:30
  03日(日) 9:30-21:30
  04日(月) 9:30-21:30
  05日(火) 9:30-21:30
  06日(水) 休業

*配達のご用命は21時までにお願い致します。
*営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


頒布会5月辰泉酒造「辰ism」

現在植木屋ホームページのリニューアル作業を行っております。オンラインショッピングもスマートフォン対応に致しました。快適にお買い物頂けるかと思います、引き続きまして何卒宜しくお願い申し上げます。

昨日もお知らせいたしましたが、頒布会5月分ご用意できました。今月は辰泉酒造さんの限定辰ラベルシリーズよりNO4のおりがらみ生酒をご用意いただきました。1.8L3,132円税込でございます。連休中のお引取り・出荷も可能でございますので遠慮なく申し付けくださいませ。連休明けより随時ご連絡メール差し上げて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

20150502182335653_0001


5月のお休みは6日、10日、17日、24日、31日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。

連休中の営業は以下の通りでございます。赤い日にちが休業日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。

4月29日(水) 9:30-21:30
  30日(木) 9:30-21:30
5月01日(金) 9:30-21:30
  02日(土) 9:30-21:30
  03日(日) 9:30-21:30
  04日(月) 9:30-21:30
  05日(火) 9:30-21:30
  06日(水) 休業

*配達のご用命は21時までにお願い致します。
*営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


本日の入荷

DSC_4323

5月に入りました、Gウィークですね。まずは本日の入荷をお知らせいたします。
■鶴乃江[ゆり]出品大吟醸の黒粕■
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、酒精
内容量:500グラム
保存方法:要冷蔵
本体価格:500円
*酒かすですのでアルコールが含まれております。
鶴乃江酒造さんに詰めて頂きました「ゆり」大吟醸出品酒の板粕です。黒や茶色の斑点がみられる通称「黒粕」になります。吟醸用の種麹を使用した粕にみられるもので、高品質のお酒の粕の証です。

以下お知らせです。
●連休中の飛露喜の店頭販売は一切ございません。予めご了承ください。
●頒布会5月分ですが、明日5月2日入荷となります。遠方よりお見えの会員様にも店頭渡し可能です。また出荷お急ぎの方いらっしゃいましたら対応いたしますので申し付けください。
●会津若松も連日30度近くまで気温が上がる暑い日が続いております。生酒お求めの方はどうぞクーラーボックス等ご用意の上お見え下さいませ。

オンラインショッピングはこちらからどうぞ。


5月のお休みは6日、10日、17日、24日、31日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。

連休中の営業は以下の通りでございます。赤い日にちが休業日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。

4月29日(水) 9:30-21:30
  30日(木) 9:30-21:30
5月01日(金) 9:30-21:30
  02日(土) 9:30-21:30
  03日(日) 9:30-21:30
  04日(月) 9:30-21:30
  05日(火) 9:30-21:30
  06日(水) 休業

*配達のご用命は21時までにお願い致します。
*営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


本日の入荷

DSC_4258

本日も入荷が続きます。まずは上の写真
■金紋会津山の井60■
原料米:五百万石60%精米
日本酒度:-2
度数:16度
火入れ:1回(瓶火入れ・瓶貯蔵)
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)
蔵独自の山系地下水で醸造した五百万石米60%精米の1回火入れ純米酒です。含みは程良く華やか、マスカットの様な熟れた瑞々しい甘味。今までのからっと晴れた爽やかさとは違う、しっとり濡れた雨の様相。ゆっくり上がってくるスパイシーな辛さが印象的な含みです。甘さは羽ばたくことなく雨に濡れた地面に落ち着いている様、広く染みわたり深いコクへ入り込んでいきます。米の苦み、そしてスパイシーな辛さと混ざり合い、複雑みのあるボディです。のど越しのキレはスッキリ、スパイシーな苦みが長く続きます。全体的には味わいに凝縮感がありコンパクトにまとまっていて、スムースに流れていきます。フルボディと言うほどの重量感はなく、且つしっかりと旨味が詰まった抜群のバランス。冷やから常温・御燗まで楽しめる1本です。

そして先日の生原酒に続いて火入れが登場です。
■稲川百十五純米酒■
原料米:会津産夢の香60%精米
度数:15.5度
杜氏:阿部毅
日本酒度:+1
酸度:1.5
本体価格:2,407(1.8L),1,481(720ml)
国道115号線(猪苗代ー相馬市)沿いの杜氏所有の稲田で杜氏が自ら手掛けた「夢の香」を使用しました純米酒です。平成27年第96回南部杜氏自醸清酒鑑評会の純米酒の部にて第1位を獲得致しました。http://www.minpo.jp/news/detail/2015042122300こちらは常温で管理可能な2回火入れのタイプになります。軽やかで華やかな香りはキウイやマスカット系、夢の香ならではの爽やかさ。程よい甘味は瑞々しく軽快な含み、ほのかな苦みが優しく顔を出しキリッと感を増してくれます。程よいボディの厚みを感じますが軽やかさは持続、凝縮したフルーティな甘さの要素が風に舞って口中漂っています。口当たりからの苦みも辛さへとシフトし、ドライ感も増して行きます。味わいの四隅に辛さがあり、シャープな辛さを残したまま、のど越し余韻へと続いていきます。さすが第1位を獲得した仕上がりと言いますか、香りの華やかさと甘味、のど越しに続く辛さのバランスが絶妙。繊細な風味ですので、当店では冷蔵貯蔵・クール配送で対応致します。

オンラインショッピングはこちらからどうぞ。


4月のお休みは毎週日曜日 5日、12日、19日、26日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。

連休中の営業は以下の通りでございます。赤い日にちが休業日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。

4月29日(水) 9:30-21:30
  30日(木) 9:30-21:30
5月01日(金) 9:30-21:30
  02日(土) 9:30-21:30
  03日(日) 9:30-21:30
  04日(月) 9:30-21:30
  05日(火) 9:30-21:30
  06日(水) 休業

*配達のご用命は21時までにお願い致します。
*営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。


本日の入荷

DSC_4250

連休前の入荷が続きます。まずは曙酒造さん。
■天明曙色梅酒[白]2015■
[あけぼの色うめしゅ-アケボノカラー-] 仕込み:25By
原材料:日本酒(吟醸酒)・高田梅・液糖
度数:7.5度
本体価格:3,500円(1.8L)、1,750円(720ml)
蔵元案内より・・・氷結させた梅を曙酒造が仕込んだ味わい深い純米大吟醸酒で漬け込み、0-3℃の冷蔵庫で1年間低温抽出させました。新しいチャレンジも曙酒造っぽくカラー(color)を大切にして行きたいと考えます。曙酒造の「あけぼの」「天明」、ともに朝日が昇る暖かい空の色からネーミングのイメージをしています。朝日が昇る空のような暖かい色をしています。日本酒への入り口にもなってほしいと考えます。曙酒造鈴木家の家紋が丸に梅鉢。そしてタンクに仕込まれる梅の様子、真ん中は朝日をイメージしております。こちらは今期新発売の白ラベル。会津産の高田梅を使用、酸味が主役のライトで酸っぱい梅酒に仕上げました。色も白がかったうすにごりの状態です。
テイスティング・・色は赤茶色のうすにごり、香りも程よく立ちます。オリが絡んでおりますので含みは若干濃いめ、皮のほろ苦さ、酸っぱみのしっかり、口当たりの甘味はしっかりと感じられ、味のしっかり乗った口当たりです。徐々に甘さはフェードアウトしていき、苦み酸っぱみ、梅の要素がしっかりと感じられます。のど越しのキレ・余韻のスッキリ感はビックリする程綺麗で、爽やかに消えていきます。

■スノードロップ宮袋いちご火入れ■
先日の本生タイプに続きまして火入れタイプも登場です。サラサラの本生とは違い火入れは、幾らかヨーグルト成分が固まります。お好きな方はこちらですね。火入れは本生は賞味期限30日、火入れタイプは60日です。よろしくお願いいたします。

■会州一特別純米酒夢の香■
料米:会津産夢の香
精米歩合:55%
日本酒度:+2
酸度:1.4
酵母:うつくしま夢酵母
アルコール度数:15.3度
火入れ:2回
本体価格:2,505円(1.8L)、1,352円(720ml)
会津産好適米「夢の香」を福島県開発のうつくしま夢酵母で仕込みました24BYからの定番商品となります。会津若松市産「夢の香」、酵母は県ハイテクプラザ開発の「うつくしま夢酵母」。地元に拘った逸品、軽やかで且つ味の乗った純米酒です。火入れ仕立ての若々しい状態。これはこれで今だけの味わいをお楽しみください。

オンラインショッピングはこちらからどうぞ。


4月のお休みは毎週日曜日 5日、12日、19日、26日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。

連休中の営業は以下の通りでございます。赤い日にちが休業日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。

4月29日(水) 9:30-21:30
  30日(木) 9:30-21:30
5月01日(金) 9:30-21:30
  02日(土) 9:30-21:30
  03日(日) 9:30-21:30
  04日(月) 9:30-21:30
  05日(火) 9:30-21:30
  06日(水) 休業

*配達のご用命は21時までにお願い致します。
*営業時間以外は留守番電話対応とさせて頂きます。