本日の入荷

DSC_23652

1月13日本日の入荷をお知らせいたします。
まずはお待たせいたしましたの
■会津中将純米吟醸夢の香生原酒■
原料米:福島県産夢の香55%精米
度数:16度
日本酒度:+3
酸度:1.4
火入れ:なし
杜氏:会津杜氏 坂井義正
本体価格:3,000円(1.8L)今季26BYは一升瓶のみです。
福島県が開発した酒造好適米「夢の香」と酵母の組み合わせで醸した福島県ブランドにこだわった純米吟醸酒。火入れせず生の原酒の状態のまま詰めて頂きました植木屋オリジナル商品です。通常の火入れ商品は、仙台日本酒サミットで2年連続一般酒部門で第1位を獲得致しました。爽やかで柔らかな甘味、味わいのふくらみ方と辛さの加減、のど越しの優しいフルーティな甘味。抜群の美味しさです。
ななめ貼り・・・「掲 明 輝」 例年同様会津の中将さま「松平容保」公の書から頂きました。正確は年代は不明ですが、斗南で御家再興を許された会津藩の志士たちの再興にかける思いを現在の福島の復興に掛け合せました。輝ける明るい未来に帆を掲げましょう。わたくし白井與平がおんづくない字で1枚1枚書き上げました。どうぞご笑納下さいませ。

続きましても鶴乃江酒造さんから植木屋エクスクルーシブのこちら
■白ゆり純米吟醸活性にごり■
料米:福島県産五百万石58%精米
酵母:うつくしま夢酵母
度数:17-18度
本体価格:3,000円(1.8Lのみ)
出荷本数:年間約100本予定
蔵元様のご好意により詰めて頂きました、ゆりの純米吟醸酒のにごり活性生酒,通称「白ゆり」当店特注品です。通常はオリを絡めず、ろ過、火入れ2回、割り水、貯蔵熟成・・・・を経て製品となりますが、このお酒は搾ってすぐオリをたっぷり汲んで瓶詰めの活性にごり酒です。オリ(濁り)もたっぷりずっしり重たい一升瓶です。シュワシュワの辛口にごり酒。こんなに楽しいお酒は中々ありません。開栓の際、お酒が噴出します。付属の注意書きをお読みになり十分注意してお召し上がり下さい。本活性にごりの特性を十分ご理解の方のみ、お求め下さいませ。
開け方についてはこちらのブログもご覧下さい。http://caramelmilk048.blogspot.com/2010/06/blog-post_10.html

最後は会州一さんよりこれまた素晴らしい1本
■会州一純米吟醸美山錦無ろ過生貯蔵原■
原料米:会津産美山錦
精米歩合:50%
度数:16度
酵母:福島県開発「煌」酵母 R-50
日本酒度:±0
酸度:1.6
火入れ:1回(無濾過生貯蔵原酒)
本体価格:3,333円(1.8L)、1,695円(720ml)
会津産「美山錦」米を50%まで精米した純米吟醸酒、新酒の無濾過で1回火入れ生貯蔵バージョンです。1年に1回出荷、特約店選抜限定商品です。香りは大変上品で軽やかでお淑やか、リンゴ等を思わせる爽やかで清々しい香りはふわりと言う感覚です。華やか過ぎない香りにしっとりとして落ち着いた優しい甘味。新酒らしい苦みと酸味が後からゆっくりとついて来るきりりとした印象の口当たりです。リンゴらしい酸は辛さを伴い、全体を包み込みかなりすっきりとした印象ですが、味を噛みしめることで滲み出す旨味は流石の上品さ。のど越し・余韻にも爽やかな酸味を感じ、冷たく清らかなせせらぎの様に消えていきます。春先味わいがグングン伸びていきそうな素晴らしいポテンシャル。価格も大吟醸スペックでこの値段。間違いなくオススメです。

オンラインショッピングはこちらをクリック


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


11日(日)12日(月)連休いたします。

年賀状2015web

毎度植木屋WEBご覧いただきまして誠に有難うございます。勝手ながら明日11日(日)、12日(月)とお正月休みを頂きます。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。営業時間外は留守番電話にて対応いたします。頂きましたご注文・お問い合わせは、休み明け13日(火)より順次対応させて頂きます。何卒宜しくお願い申し上げます。





本日10日入荷のお酒をお知らせいたします。
■花泉純米にごり酒■
原料米:会津産米
麹米:五百万石
掛米:夢の香
四段もちごめ:ヒメノモチ
精米歩合:65%
酵母:福島県開発「うつくしま夢酵母F7-01」
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」(全硬度0.5cao mg/dl)
アルコール度:16度
火入れ:2回
本体価格:2,364円(1.8L) 720mlはございません。
オリもたっっぷり。一升瓶がズシリと重たい、優しい甘さの洗練された会津らしいにごり酒です。夏はロックで、冬は温めてお召し上がり下さい。2回火入れのタイプです。生酒ではございません。


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


明日は十日市です

明日1月10日は城下町に古くから続く初市「十日市」です。会津地方全土より人が集まり、縁起物を買い揃えます。
植木屋でもオンラインショッピングではご案内していない商品を色々ご用意し、店先で販売致します。街なか混雑が予想されますが是非どうぞお立ち寄りくださいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


本日の入荷

DSC_2352

1月8日本日入荷のお酒をお知らせいたします。
■花泉上げ桶直詰め純米無ろ過生原酒■
原料米:すべて会津産
麹米:五百万石
掛米:タカネミノリ
四段もち米:ひめのもち
アルコール度 :19.0
精米歩合:65%
酵母:協会701号
仕込み水:「水源の森百選」の名水「高清水」(全硬度0.5cao mg/dl)
火入れ:なし(本生)
本体価格:2,810円(1.8L)、1,429円(720ml)
定番青い字の純米酒の無ろ過生原酒バージョンです。お酒を搾る機械「ヤブタ」から流れてきたお酒を受けるタンクが通称「上げ桶」。そのお酒のたまったタンクから上の方のガスの強い部分だけ直に詰めた、生の原酒になります。例年同様、開けたてはビリビリのガスを感じるほどの活きの良さ。香りはマスカットのような白ブドウを思わせるジューシー酸味。程よい甘味と若々しい苦みが印象的です。味わいは濃純ですが、濃いと言う印象はなく爽やかで深みのあるボディ。甘さには透明感が有り、重たさを感じさせない軽やかな上品さが有ります。ゆっくりと口の中で味わいながら味の深まりを感じてください。今期26BYは例年より若く仕上がっていて、渋みや酸味が立っていて味の後半・のど越しは辛さが立ってきます。春にかけて味にまろみが出て、大変美味しく頂ける仕上がりかとお思います。

■國権しぼりたて特別本醸造生原酒 「春一番」■
使用米:60%精米
日本酒度:-3
酸度:1.6
アミノ酸度:1.4
アルコール度数:19度
本体価格:2650(1.8L),1330(720ml)
ちょっと遅くなりましたが國権酒造の看板商品、新春のしぼりたて入荷です。新酒の若々しさ、濃醇な旨口のフルボディ、このダイナミック感をこの極寒の冬に冷で味わう。会津の空気、人を感じて頂ける、季節の代名詞です。文句なし!!!

オンラインショッピングはこちらをクリック


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。


頒布会1月分「夢心」入荷致しました

DSC_23432

12月はお休みでした13回植木屋地酒頒布会。1月よりお配り再開でございます。改めまして宜しくお願い申し上げます。
今月分入荷となりました。奈良萬でお馴染み夢心酒造さんより「奈良萬」ではなく地元ブランドの「夢心」でお配りです。社長さまとご相談の上決めさせて頂きました本醸造規格の無濾過生原酒おりがらみ植木屋やまよスペシャル1.8L¥2,376円税込でございます。昨年も販売いたしましたが今期は若干オリ濃いめでのお目見えです。コメントにもありますが、まさしく本物の喜多方の地酒です。喜多方から全国の皆様へお届けいたします。

20150107175937492_0001

来店お引き取りの方はいつでもお渡し可能ですのでいつお見え頂いても結構でございます。今月中のお引き取りをお願い致します。
発送の方は準備を進めております。御用をお伺いするメールを差し上げますので、ご返信頂きまして出荷するような段取りになります。お急ぎの方は対応致しますので遠慮なく申し付け下さいませ。

尚、今頒布会は定員に達しておりまして申し込みは終了しております。新規申し込みは承っておりませんのでご了承くださいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。


1月のお休みは1日、4日、11日、12日、18日、25日です。実店舗・WEB業務ともにお休みさせて頂きます。