新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。連休前大量入荷となりました。まずは市内髙橋庄作酒造店さんより「会津娘」芳醇純米酒1回火入れです
■会津娘芳醇純米酒一火(1.8L)■
商品詳細
使用米:会津産五百万石55%精米
日本酒度:-2~±0
酸度:1.4~1.6
度数:17度
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,300円(1.8L) *720mlはございません
季節ごとに展開する芳醇純米酒。こちらは春~初夏限定の一回火入れ通称「一火いちび(登録商標)」になります。新酒を澱引き濾過し、そのまま瓶詰め、瓶燗(瓶火入れ)・急冷した度数17度の純米酒。抜群の鮮度、洗練された上品な果実香。甘味は正しく芳醇、且つ大吟醸の様な上質の旨味は絶品。適度な辛さが全体を上手にまとめてくれます。喉越しのキレ余韻も◎。冷で御燗で常温でお楽しみ下さい。

尚、本生タイプもほんの少しですが残っております。こちらは熟感マシマシのフレッシュジュース。併せてどうぞよろしくお願い致します。


会津娘さんからはもう1本。春のお酒「花さくら」を是非夏に飲みたい!と言うことで蔵元にお願いして熟成させて頂きました、夏の花さくら・氷温熟成です。1.8Lのみ100本の販売です。
■植木屋限定!会津娘花さくら純米吟醸にごり氷温熟成(1.8L)■
原料米:会津産 五百万石50%精米
度数:16度
日本酒度:-2
酸度:1.6
火入れ:1回(要冷蔵)
クール設定:有
本体価格:3,300円(1.8L) *720㎖はございません

會津産五百万石米を大吟醸クラス50%精米で仕込みました1回火入れうすにごり酒です。「瓶燗・急冷にてしぼりたて感を活かした1回火入れの純米吟醸のうすにごり酒です」との蔵元のコメントの通り、若々しさもあり、大吟醸の風格を感じさせる非常に上品で繊細な旨味、清らかな雪どけ水を思わせる會津に春の訪れを告げるお酒です。


会津若松市内の酒蔵で唯一、今年の全国新酒鑑評会金賞を受賞された「会州一」さんより備前雄町の純吟1回火入れ
■儀兵衛純米吟醸雄町生詰め■
商品詳細
原料米:岡山県産雄町50%精米
度数:15度
日本酒度:-0.3
酸度:1.2
酵母:うつくしま夢酵母F701
火入れ:1回(瓶火入れ)
クール便設定:有
杜氏:櫻井光治(会津)
本体価格:3,900円(1.8L)、1,980円(720ml)

岡山県産雄町米を50%まで精米して仕込んだ純米吟醸酒。初春に搾りまして低温でじっくり貯蔵熟成させました、1回火入れの原酒になります。瓜や青りんごなどを連想させるフレッシュジューシーな甘さ、中身は大吟醸ですので品の有る香りと綺麗な酸が魅力の口当たり。ボディは軽やかなライト~ミディアムボディ。繊細な甘さに透明感のある酸、プラスしてスパイシーな渋辛さがバランス良く広がります。軽さの割に飲み応えがあり奥行きもしっかり感じる事が出来ます。喉越しはスッキリ、ドライな余韻がスマートに消えていきます。上品な大吟醸のじゅくじゅくの半熟ジューシーエディション、良いとこ満載の仕上がりです。どうぞお楽しみ下さいませ。


明日、店頭試飲会行います市内花春酒造さんからは「天宮」純米吟醸の1回火入れ
■天宮純米吟醸夢の香1回火入れ■
商品詳細
原料米:会津産夢の香50%精米
度数:16度
日本酒度:-1
酸度:1.2
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,080円(1.8L)、1,540円(720ml)

特約店限定商品「天宮」純米吟醸の1回火入れです。「天宮(てんみや)」とは花春さんの昔からの愛称で、天寧寺町(てんねいじまち)の宮森(みやもり)家で「てんみや」さんです。
お米のしっかりとした甘み、旨味、新酒のフレッシュ感。後味のキレの良さ、バランス良く調和した仕上がりです。

りんご、黒ブドウ、ザクロなどを思わせる香り、火入れした落ち着き、瑞々しい甘さの爽やかな口当たり。米の旨味をしっかり乗せつつも軽やかな甘さが魅力。半年寝かせたことで生まれたこなれ感、柔らかさが透明感を一層引き立てます。酸も瑞々しく味わいを上手に先導、辛味も適当で出しゃばらず丁度良い引き締め役です。今引き出せる魅力を上手に引き出して表現できた素晴らしい1本。旨味を乗せてこれだけ軽やかに仕上げました。どうぞ冷やでお召し上がりください。


会津美里町白井酒造さんからは文句無し「風が吹く」緑ラベル
■風が吹く[緑]無農薬山廃純米吟醸生■
商品詳細
有機農畜産物加工酒類
原料米:JAS認定会津産無農薬有機栽培五百万石50%精米
栽培者:自然農法「風」の会【会津美里町・会津若松市・喜多方市】
酵母:M310
アルコール度:16度
日本酒度:±0
酸度:1.7
火入れ:無し(要冷蔵)
クール便設定:有
出荷本数:1,000本(1.8L)、1,600本(720ml)
本体価格:3,200円(1.8L)、1,600円(720ml)

会津産有機栽培の五百万石石米使用の山廃仕込の純米吟醸酒の生酒グリーンラベルになります。青りんご系・清潔感のある綺麗な吟醸香、大吟醸スペックですので質の高い甘みと山廃らしくシャープで且つ品の有る高貴な酸が魅力。程よい密度感のライト~ミディアムボディ、生酒らしく芳醇な甘みが力強く伸びる酸に導かれ、旨味が綺麗に花開きます。凛々しい辛さもあり重く感じないのも素晴らしいバランスです。喉ごしキレ良く、ドライな余韻が心地よく響きます。ボディのメリハリ、主張がありつつも上品でスマートにまとまった流石の仕上がり。キンと冷やしてお召し上がりください。

喜多方在住 矢吹あぁちゃん製作 @aachian331 酒蔵の前掛けリメイクバッグも新作が届きました。どれも1点物です。どうぞよろしくお願い致します。


花春酒造さん試飲販売会のお知らせ

定期の花春酒造さん試飲販売会です。試飲商品色々ご用意して皆様の御来店をお待ちしております。

日時 7月15日(土)
時間 10:00~19:00くらい
場所 植木屋商店
料金 無料


廣木酒造本店「飛露喜」大吟醸

会津坂下町廣木酒造本店さんより飛露喜大吟醸です。今回は整理券配布で販売いたします。

配布場所:植木屋商店へお越しください
配布期間:令和5年7月12日(水)~無くなるまで 本数に達しましたので終了いたします
商品お渡し:令和5年7月19日(水)より

21回頒布会会員様・得意先飲食店様のみ、メールでもご用命承ります。こちらから申し込みくださいhttps://uekiya.net/contact

■飛露喜大吟醸■
原料米:山田錦
精米歩合:40%
日本酒度:+4
酸度:1.2
アルコール度数:16.1
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:8,000円(1.8L)

注意事項
●ひと世帯様につき1本の販売です。整理券配布時に本人確認いたしますので身分証をご持参ください。
●不正を発見した場合は申し込みを取り消し致します。

ご不明な点はお問い合わせ下さい。何卒よろしくお願い申し上げます


宮泉銘醸「寫樂」純米吟醸播州山田錦火入れ抽選販売のお知らせ

宮泉銘醸さん「写楽」7月の限定出荷は純米吟醸播州山田錦です。抽選販売とさせていただきます。

申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:令和5年7月12日(水)~15日(土)まで  
当選発表:当選者の方に7月19日(水)ご連絡申し上げます。

21回頒布会会員様のみ、メールでも抽選申込承ります。6月分まで受け取り完了の上、希望サイズも忘れずにこちらから申し込みください。https://uekiya.net/contact

■寫樂純米吟醸播州山田錦■
原料米:兵庫県山山田錦
精米歩合:50%
火入れ:1回
本体価格:4,626円(1.8L)、2,472円(720ml)
兵庫県産山田錦を50%まで磨き造り、1回火を通し冷蔵庫で貯蔵しました。穏やかな吟醸香、優しい旨み、爽やかな酸味を感じることが出来ます。上品で柔らかくまる口当たりでキレの良い純米吟醸酒です。

注意事項
●ひと世帯様につき1回の申し込みです。申し込み時に本人確認いたしますので身分証をご持参ください。
●不正を発見した場合は申し込みを取り消し致します。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。
●得意先飲食店様は業務用別枠でご用意致します。1軒に付き1本です。ご希望の得意先様は7月15日まで申し付けください。新規の飲食店はお断りいたします。

何卒よろしくお願い申し上げます


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。喜多方市峰の雪酒造さんより低アルコールの新商品です。
■峰の雪ヤマユキ■
商品詳細
スペック:R4BY純米酒
麹米:喜多方産五百万石60%精米
掛米:喜多方産てんのつぶ60%精米
アルコール度数:13度
酸度:1.7
アミノ酸度:1.0
日本酒度:-4
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,500円(1.8L)、1,250円(720ml)

会津産の好適米を60%まで精米し、アルコール度数13度に仕上げた純米酒「ヤマユキ」です。いちごや青りんごなどを思わせる爽やかで軽い口当たり。柔らかい甘みと綺麗な酸味が魅力のライトボディで、-4度の甘さが高めの酸に乗ってサラサラ流れていきます。辛さ・渋さの要素は少なく、果物の皮の苦みの様な心地よい苦みが仄かに効いて、みるみるお酒が減っていきます。喉越しも軽く余韻も大変綺麗です。これは飲み過ぎてしまいますね。


会津美里町白井酒造店さんより特別本醸造生「萬代芳ばんだいほう」、新しいロットが参りました。
■「せみしぐれ」萬代芳生(1.8L)■
商品詳細
スペック:R4BY特別本醸造生原酒
原料米:会津産五百万石60%精米
度数:18度
日本酒度:+3
酸度:1.5
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,427円(1.8L)

元々は「春便り」と言う名前で冬季間のみの出荷の商品なんですが、わたくしこのお酒を大変気に入りまして、蔵元にお願いして、一年通して販売させてもらっております。吟醸クラスの本生原酒「萬代芳(ばんだいほう)」植木屋オリジナルラベルになります。肩貼りは夏の季語 「蝉しぐれ」 です
地元会津の居酒屋さんでも大変御贔屓にして頂いております。大吟醸の品格漂う上品な吟醸香はふわりと軽やか、キウイフルーツやGフルーツを連想させます。舌に馴染む柔らかい甘み、生原酒らしくボディは力強く、アル添らしくシャープで凛とした辛さがあります。全体的に大変まとまっていますので呑みやすくスイスイお酒が進みます。喉越しのキレも良く、余韻の辛さも心地良く響きます。あれだけ美味しい「風が吹く」ですから、本醸造の生酒も本当にうまい。是非お試しください。