「 お知らせ 」一覧

飛露喜純米吟醸愛山生酒抽選販売のお知らせ

廣木酒造さん飛露喜純米吟醸愛山です。抽選販売とさせていただきます。得意先飲食店枠・一般枠と二つに分けて行います

申込場所:植木屋商店へお越しください
申込期間:3月11日(金)~15日(火)まで *13日(日)は定休日です 
当選発表:当選者の方に3月17日(木)ご連絡申し上げます。

*20回頒布会会員様・得意先飲食店様はメールでも承ります。ここをクリックしてお申し込みください

本体価格:4,500円(1.8L)
麹米:愛山・山田錦50%精米
掛米:愛山50%精米
度数:16.6度
日本酒度:+3.5
酸度:1.6
管理:要冷蔵

注意事項
●ひと世帯様1回の申し込みです。不正防止の為本人確認いたしますので、確認できる物をお持ちください(未成年者は申し込み承りません)
●対象の方以外のメールでのお申込は受付いたしません。
●外れても恨みっこなしでお願いいたします。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。会津美里町末廣酒造さんよりすこぶる美味しい新商品です
■鴻圖(こうと)福乃香60生■
商品詳細
仕様:純米吟醸生酒
原料米:会津産福乃香60%精米
酵母:M-310
日本酒度:-3
酸度:1.4
アミノ酸度:1.1
度数:14度
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
出荷本数:300本(1.8L)、500本(720ml)
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

会津産福乃香米で仕込みました低アルコール純米吟醸酒です。飲みやすさが有りつつも福乃香米らしいふくらみのあるタイプです。ラベルは末廣酒造「嘉永蔵」で所有されている野口英世氏直筆の書をそのまま使用しています。「国家の太平を目指す大きな計画」という意味合いです。
優しい甘みのフレッシュな口当たり。パイナップルや苺、Gフルーツ、メロンを思わせる完熟フルーティな甘み、酸味も瑞々しく爽やか。大変軽やかですが旨味も程よく乗ったミディアムボディ、飲み応えもしっかりあります。大吟醸の様に伸びる綺麗で可憐な旨みは、ポテンシャルの高さを証明しています。喉越しも余韻も綺麗に流れていきます。敷居を低くビギナーでも美味しさが分かる素晴らしい1本、勿論左党の方にもご満足頂ける味わいです。文句無し、どうぞよろしくお願い致します。


市内辰泉酒造さんからは辰ラベルからNO2が発売です
■辰イズムNo2生原酒■
商品詳細
スペック:純米吟醸中取り無濾過生原酒
原料米:会津産五百万石55%精米
度数:16度
日本酒度:±0
酸度:1.7
火入れ:なし(無ろ過生原酒)
クール便設定:有
出荷本数:300本(1.8L)、480本(720ml)
本体価格:2,900円(1.8L)、1,450円(720ml)

会津産五百万石米で仕込んだ純米吟醸の無ろ過生原酒です。槽しぼりの中取り部分のみを集め、加水・火入れを行わず原酒のまま瓶詰めしました。
蔵元より「フレッシュで柔らかな香、五百万石由来のクリアーな甘み・旨み、そしてすーっと滑らかな飲み口です」

青リンゴやGフルーツ、キウイを思わせる爽やかなフルーティな香り、酸味も若々しく甘さもうるうるジューシー、爽やかな苦みも効いたすこぶる好印象な口当たり。綺麗な旨味を意識し味わいをしっかり乗せつつも、透明感際立つボディは正しくフレッシュジュース。柑橘系の苦みが効いているので全てにおいてスマートです。薄くはない旨味を綺麗な酸に乗せて飲み応え感も◎、先進的且つオーセンティックさもある、今の会津を代表するような素晴らしい1本です。

市内髙橋庄作酒造店様からは、明日3月11日発売の新商品「帰忘郷(きぼうきょう)」
■会津娘「帰忘郷」(720ml)■
商品詳細
スペック:純米吟醸酒
原料米:福島県大熊町産五百万石55%精米
日本酒度:0~+1
酸度:1.5~1.6
度数:16度
火入れ:有
クール便設定:無
本体価格:2,000円(720ml)

福島民友さんの記事より
大熊町大川原地区で実証栽培された酒米を使った純米吟醸酒「帰忘郷(きぼうきょう)」が完成し、3月11日に初の一般販売が始まる。本年度はクラウドファンディングを活用し、全国455人から総額814万8千円の応援資金を得て2150本を製造した。町で17日、完成報告会が開かれた。関係者が日本酒を通じて町の復興を進めていこうと杯を交わした。

 帰忘郷は大熊産酒米「五百万石」を使った日本酒で、おおくままちづくり公社、町、町農業委員会、会津若松市の高橋庄作酒造店が連携して取り組んでいる。本年度で2年目を迎え、銘柄には「常に心には大熊町があり、故郷を忘れずにいる」との思いが込められている。

 昨年度はイベント時などに振る舞われる贈答用として醸された。町内の商業施設「おおくまーと」、宿泊温浴施設「ほっと大熊」で販売されるほか、同酒造店の銘柄「会津娘」を取り扱う県内各酒販店でも扱われる。

 完成報告会には吉田淳町長らが出席した。同酒造店の高橋亘社長は「昨年からコメの味わいがぐっと増した。(町農業の)将来性を感じる出来になった」と話した。事前に試飲したシンガー・ソングライターで利き酒師の氏家エイミーさんは「香りが良く、後味の切れがいい。浜の海産物から会津の甘辛い物まで、いろいろな食事に合う酒だ」と太鼓判を押した。

一般販売は500本程度しかございません。どうぞお早めにお願い致します。


会津娘さんからはもう一品。春のお酒の代名詞が発売です
■花さくら純米吟醸うすにごり■
商品詳細
原料米:会津産 五百万石50%精米
度数:16度
日本酒度:-1~±0
酸度:1.5~1.6
火入れ:1回(要冷蔵)
クール設定:有
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

會津産五百万石米を大吟醸クラス50%精米で仕込みました1回火入れうすにごり酒です。「瓶燗・急冷にてしぼりたて感を活かした1回火入れの純米吟醸のうすにごり酒です」との蔵元のコメントの通り、若々しさもあり、大吟醸の風格を感じさせる非常に上品で繊細な旨味、清らかな雪どけ水を思わせる會津に春の訪れを告げるお酒です。


宇和島産木野本恵造さんの2021純100%レモンジュース

お待たせを致しました。大人気レモンジュースが入荷となりました。
■2021純100%レモンジュース■
原料:愛媛県宇和島産完熟レモン(アレン・ユーレカ系)
レモン糖度:10.8
pH:2.48
レモン生産者:宇和島市吉田町 木野本恵造さん
製造者:愛工房(株)愛媛県宇和島市
容量:720ml
賞味期限:2023年3月2日
本体価格:1,333円(720ml)
注記:開栓後は要冷蔵
*オンラインショッピングでは本数を制限させて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。

愛媛県は宇和島市の木野本恵造さん農家で育てられた完熟レモン100%ジュースになります。愛媛県宇和島は全国的にも有名なみかんの産地。宇和海を見下ろす丘陵で潮風と陽光をいっぱいに吸いながら吉田町の温暖な気候で栽培されたレモンになります。収穫後、地元宇和島の加工所で製造。長年の試行錯誤を繰り返し作り上げられました。720mlにはレモン2.5K(約25個)分詰まっております。原材料はレモンのみ、添加物は一切入っておりません。昨年は雨が少なかったせいか糖度が上がりました。

飲み方・使い方としては色々かんがえられますが、銀座のイタリアレストランではレモンスカッシュに使われているそうです。製氷のトレーに入れて凍らせてレモンサワー・ハイボールなんかも良いでしょう。
焼酎・ウォッカなどの割もののほか、レモンだれ(ドレッシング)も美味しく頂けます。
お客さまからのお便りで、[無糖のヨーグルトにかけて、メープルシロップを合わせて楽しんでいます。さわやかな味になります。]とも頂きました。
成分タップリで瓶底に沈殿しますので良く振ってご使用ください。

本体はどろどろではなくさらさらしています。注いだだけで漂ってくる、華やかな香り。香りに甘味をしっかり感じます。ストレートではじっくり味わうのが困難なほど、濃密で、確かな酸っぱさがあります。しっかりとしたエキス分を感じながら味わいは軽快。ほのかな甘味、皮からくる苦みがとても魅力的で、のど越し・余韻まで長く続き、素朴なレモン本来の瑞々しい美味しさを印象付けます。


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。まずは会津坂下町曙酒造さんより今期の新商品

■天明-Bangeyamada-origarami ichibi- 蔵桜■
商品詳細
スペック:R3BY純米吟醸無濾過おりがらみ1回火入れ
原料米:会津坂下町御池田地区産山田錦50%精米
酵母:県酵母
アルコール度数:14度
日本酒度:-2
酸度:1.6
火入れ:1回(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

蔵元より・・・
蔵に咲く 樹齢37歳になる桜。
厳しい冬を乗り越えた我々に、祝福とひと春の喜びをくれる、蔵桜。
厳しい世の中、ひと春にささやかな喜びを。笑顔の輪が咲き拡がる春を願って。
いまここに、大輪の桜を咲かせよう。僕らの願いを込めて、花咲け蔵桜。

会津坂下町の花は、実は桜。
ラベルにも表現してあるのは、蔵に咲く桜の木。
鈴木孝市が生まれた年に祖母が植えてくれた、樹齢37歳になる桜の木。
会津の厳しい冬を超え、大輪の花を咲かす、僕らの酒造りを優しく見守る。

今回は、幅広くおおらかな会津産山田錦の味わいにオリを絡め、あたたかな春に咲き誇る桜をイメージ、凛とした桜の生命力をおりがらみのまま火入れすることにより表現を目指した酒質に。
ラベルの文字は、父に新たに書いてもらいました。先行き不透明ないまだけど 桜のした、この蔵桜の元で笑顔の輪が大輪に咲くことを願って。

R3BYの新商品です。鮮度良い凛とした口当たり。香りはイチゴや李系、オリの絡む苦みがシャープな印象。ほどけてくる甘みはジューシーで上品、澱がらみの苦みと深いコクも◎、口中気持ち良く花開きます。もともと上品でスマートなボディが初々しく色づいたセクシーな仕上がり。喉越しも優しく、余韻も心地よい苦みが続きます。全て計算づくされた素晴らしい仕上がり。冷たく冷やしてお召し上がりください。


同じく会津坂下町廣木酒造さんからは泉川大吟醸春の出荷です。今回は720mlのみの販売です
■泉川大吟醸■
商品詳細
ひと世帯に付き1本の販売とさせて頂きます
原料米:山田錦40%精米
日本酒度:+3
酸度:1.1
度数:16.2度
火入れ:1回要冷蔵
クール設定:有
本体価格:2,900円(720ml)


新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。磐城壽さん浪江の新蔵から火入れ酒が諸々届きました。
福島民友さんの令和3年の記事より
===============
浪江町の「道の駅なみえ」は3月20日、町伝統の味と技が楽しめる地場産品販売施設「なみえの技・なりわい館」が新たに開所し、グランドオープンを迎えた。請戸漁港で揚がった魚をつまみに、大堀相馬焼のおちょこで日本酒「磐城壽(いわきことぶき)」を飲み、浪江を感じてほしい―。古里で事業を再開した関係者は町のにぎわいを取り戻そうと力を尽くす。同館には、原発事故で避難した鈴木酒造店と大堀相馬焼協同組合が入った。いずれも古里での事業再開は10年ぶりだ。 「浪江には農業や漁業など豊かな暮らしがあった。人々の暮らしぶりを酒造りを通じ、ここから発信したい」。鈴木酒造店の社長兼杜氏(とうじ)の鈴木大介さん(47)は力強く語った。
===============

■磐城壽「錨揚げ!!」火入れ■
商品詳細
スペック:R2BY仕込み14号純米吟醸火入れ
原料米:福島市産夢の香55%扁平精米(2.2mm玄米粒選り)
取水地:福島県浪江町小野田取水場/請戸本蔵の井水と同じ高瀬川水系)
酵母:協会6号
火入れ:有
度数:15度
クール便設定:無
本体価格:1、500円(720ml)*1.8Lはございません。

新蔵稼働を船出になぞらえ、考え得る様々な可能性を探ることを目標に、原料米と仕込み方法を変え浪江の水の綺麗さの表現を目指す新蔵二巡目のシリーズです。酒蔵では船出に向け粛々と作業が続いています。鮮度を保ち且つ、火入れの落ち着きも有り、口にすうっと馴染む浸透率の高い口当たり。立ち香は落ち着き、李や梨、青りんごを思わせる優しいイメージ。甘さは軽やかで透明感が有り優しい旨みがゆっくりと広がります。若さの名残、渋さをうっすらと残し、味に良いアクセントとして効いてきます。喉越しもソフトで余韻も綺麗。清楚な女性の趣、これを嫌いな人はいないでしょう、そんなお酒です。

■磐城壽「もやい離せ!」■
商品詳細
スペック:R3BY純米吟醸火入れ仕込み5号
原料米:福島県浪江町産「コシヒカリ」55%扁平精米(福島県酒造組合自主基準10bq/玄米kgの全袋検査クリア)
取水地:福島県浪江町小野田取水場/請戸本蔵の井水と同じ高瀬川水系)
酵母:福島県オリジナル酵母TM-1
火入れ:有
クール便設定:無し
日本酒度:-0.5
酸度:1.3
度数:15.5度
本体価格:1、500円(720ml)*1.8Lはございません。

浪江町のコシヒカリ、所縁の福島県酵母TM-1を用い素材を見つめ直し醸した純米吟醸酒。より柔らかく飲みやすく仕上げた純米吟醸です。綺麗な味わいにしなやかな旨さを意識しました。いざ準備は整い、いよいよ船出を迎える夜明け前です。鮮度のある新緑の清々しいイメージの口当たり。青りんご系の爽やかな香り、仄かな甘さは酒米で仕込んだような吟醸感もしっかり、洗練された綺麗な甘みです。苦み渋みを伴った酸味辛さが一体となり、シャープなボディを形成、喉越しも綺麗に流れていきます。火入れ殺菌により1段階落ち着きを見せた風味が安定感を増します。冷やから燗まで美味しく頂けます。

■磐城壽純米火入れ大漁祝-山吹■
商品詳細
R3BY仕込み20号
原料米:浪江町産コシヒカリ 扁平(真吟)65%精米
度数:15度
火入れ:有
クール便設定:無
本体価格:1,300円(720ml)

海の大地の恵みに感謝し、平穏な豊かさを祈り醸造しました。地域の暮らしぶりを表すことを目標とした大漁旗シリーズの山吹色版は正しく実りの象徴。ふくよかな旨みとキレが特徴のお酒で、普段着の食と寄り添うことを意識した酒質です。四季折々の食材とお楽しみください。ふわり柔らかな口当たり。香りは穏やか梨を思わせる軽やかな風味、鮮度と瑞々しさを少し残し、透明感に溢れる綺麗で控えめな甘さが魅力的。透き通る軽やかなボディに、仄かな香ばしい苦みがエッジ的に効いて味わいを引き締めます。喉越しのキレも良く、余韻のドライ感も申し分なし。全体のバランスが非常に良く、蔵元の思惑通りにまとまった、晩酌のお供に最適の素晴らしい仕上がり。冷や・常温・お燗とポテンシャルを発揮します。令和版最良の定番酒と呼べる1本。文句無しです