新入荷案内


本日の入荷をお知らせいたします。猪苗代町稲川酒造さんから「七重郎」、1年に1回の袋吊りうすにごりの黒ラベル発売です
■しぼりたて七重郎[黒]袋吊りうすにごり生■
商品詳細
スペック:純米大吟醸袋吊りしぼりたてうすにごり無濾過生原酒
原料米:五百万石40%精米
度数:16度
火入れ:なし(本生うすにごり)
クール便設定:有
本体価格:5,333円(1.8L),2,750円(720ml)

しぼりたて黒ラベル純米大吟醸のしずく取り、うすにごりバージョン限定発売です。通常は圧搾機(油圧)でもろみを搾りますが、このお酒は、お酒を搾る酒袋(9L容)にもろみを入れ、無加圧で自然落下したしたたる雫のみを集め瓶詰めしました。圧力を加えていない分雑味の少ないスッキリとした味わいに仕上がります。若々しいフレッシュな吟醸香としっかりとした旨味が特徴です。オリは一升瓶の瓶底1センチちょいです。新酒を搾るこの時期にしかない数の大変少ない貴重な1本、是非ご賞味ください。

ほか七重郎シリーズ補充になっております。併せてよろしくお願い致します


会津坂下町曙酒造さんからは「天明」中取り参号登場です。
■天明中取り参号■
商品詳細
仕様:純米おりがらみ生
麹米:会津産山田錦50%精米
掛米:秋田県大潟村産亀の尾80%精米
酵母:協会901号 +自社酵母N

前期参考値
日本酒度:+3
酸度:1.4
度数:14度
火入れ:なし(本生おりがらみ無濾過原酒)
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)

蔵元より・・中取り参号のテーマは“僕らの旨”
主旨。趣旨。旨味。うまい。中心となるもの。重要なもの。僕らの旨。蔵に戻り、酒造りを志した頃、前杜氏の母に酒造りを教えてほしいと頼んだことがある。前杜氏は僕に諭すようにこう言った。「命を削りながら努力し習得した酒造りを、息子だからと言ってそう簡単に教える訳がないでしょ。覚悟を持ちなさい。まずは自社の酒を知りなさい。そして他の酒を沢山飲みなさい。そうしたら見えてくるものがある。」と。ちょっと綺麗に書いてはいるが(笑)おおよそ内容は間違っていない。そんなアドバイスをもらった若い頃の僕は、酒の会に行けば隅から隅まで味酒し、メモを書き溜め、年間数千を三年間続けた。すると不思談なことに、一年目には好きかいか、二年目には美味いかまずいか、が製造技術的に解るようになり、三年目には味わい、製造技術、蔵の姿勢などから、泣いてしまうくらい感動する酒に出会えるようになった。そして同じ年に、僕は天明の1の尾純米の旨味の度になるのである。当時、他の酒にはなかった天明にしか出せないこの包むような優しい旨味、食事を包めるこの旨味をこれからの天明の中心に据えて行く。そう決めたのだ。このことが今の天明にとって、とても重要なことだったと思います。

中取り参号の味コンセプト
亀の尾の特徴を生かしながら“らしい旨味と酸に”着目。天明らしい透明感と酸で全体を包み込みました。今期からは麹を山田錦50、掛を健の尾80で仕込んだ原酒と、麹を健の尾50、掛を健の尾80で仕込んだ原酒をブレンド。より旨味を感じていただきつつも、アルコールを原酒で14度に抑えた製造に。イメージは旨、辛、旨、旨、酸、そんでもってライトです。飽きが来ないような、いつまでも楽しめる酒質に仕上げてみました。
オリの量は一升瓶で瓶底1センチ強。おりがらみというよりにごり酒という量です(笑)。


お客様からのお問い合わせで蔵元に確認したところ、在庫有りという事で数年ぶりにご用意いたしました。
■スノードロップ特製グラス■

商品詳細
透明のグラスに黄色のプリントです。
それなりに厚みがあるので、そうそう割れないと思います。
高さ9センチ
くびれの部分までで正一合(180ml)入ります。
本体価格:600円


市内宮泉銘醸さんより定番純米酒。1月は初しぼりの生酒バージョンで発売です。
■初しぼり宮泉純米生酒■
商品詳細
原料米:酒造好適米60%精米
度数:16度
火入れ:無(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:2,776円(1.8L)、1,625円(720ml)

しぼりたて特有のフレッシュ感と、果実系のふくみ香が特徴です。米の旨味がバランス良く広がり、酸味はスッキリした純米酒です。


fukushima sake project うる星やつらボトル「寫樂」&「天明」

FUKUSHIMA SAKE PROJECT・・2人の酒の伝え手、日本酒コーディネーター山口広幸さん、日本酒ソムリエ千葉麻里絵さんが福島県の日本酒の魅力発信のため企画した。二人のの想いを込めたデザイン・各蔵の想いを込めた「FUKUSHIMA SAKE PROJECT」特別限定酒を企画しました。ラベルは漫画家高橋留美子さん「うる星やつら」のラムちゃん。福島を応援したいという高橋さんの協力を得て、描き下ろして頂きました。

2022年12月11日 第1弾 廣戸川 笹正宗 *当店廣戸川は取り扱いございません
2023年1月11日 第2弾 写楽 天明 

https://eureka-sake.jp/fukushimasakeproject/
インスタグラム https://www.instagram.com/fukushimasakeproject/
ツイッター https://twitter.com/fukushimasake

1月11日発売の写楽と天明です。写楽は頒布会会員様以外は店頭にて整理券をお受け取り下さい。現時点で数枚残っております。天明はオンラインショッピングでも通常通り発売いたします。

■天明うる星やつらボトル(720ml)■
商品詳細
仕様:貴醸酒
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、清酒(国産米)
原料米:酒造好適米80%精米
度数:14度
火入れ:1回火入れ(要冷蔵)
クール便設定:有
本体価格:3,000円(720ml)

天明は、ラムちゃんをイメージし酒質設計を膨らませました。キュートで喜怒哀楽がはっきりしていて天真爛漫、そしてブレない一途さに駆け引きない素直な性格。雄町80%精米の低アルコール原酒貴醸酒と山田錦30%精米「掌玉」とのアッサンブラージュで表現しました。比率は貴醸酒8:掌玉2です。
柔らかい口当たり、Gフルーツなどを思わせるフルーティな含み、貴醸酒らしい甘みもしっかりあり、瑞々しさも感じられる魅惑のアタック。ボディはミディアム、ジューシーながらまろやかさが満点、天明らしい鮮やかな酸味が今回は柔らかい甘さを引き連れ綺麗に流れます。喉越しも柔らかく、余韻も心地よいビタースイートなまとまり方。蔵元の思惑通りに仕上がりました。最初で最後の企画、貴重な1本です。是非どうぞよろしくお願い致します。


会津最大の初市「十日市」

本日1月10日は十日市です。泉川・雪がすみ・写楽・天宮等販売しております。通販は無しです、雪がひどいですが御来店どうぞお待ちしております。

十日市・・・・<観光ナビより>会津地域最大の初市として、400年以上も前から続く、伝統的な行事である。約400店舗もの出店があり、店頭には起き上がり小法師、風車、市飴などの縁起物や日用雑貨、漆器、飲食物といった様々な商品が並んでおり、毎年15万人以上が訪れる新年の風物詩となっている。


第21回植木屋地酒頒布会1月


新しい頒布会スタートです。会員の皆様改めましてよろしくお願い申し上げます。1月分の用意が整いました。毎回準備が出来次第このHPでご案内、個別メールでお知らせいたします。発送の方はご都合を連絡頂いての出荷となります。追加注文・抽選商品などその時のタイミングで同梱でお送りできますので上手に御使い下さい。お問い合わせは遠慮なく申し付けくださませ。

Aコース1月 別品彌右衛門 R2BYきもと純米吟醸おりがらみ生 1.8L 3,000円(3,300円税込)

彌右衛門シリーズの定番純米吟醸酒“別品べっぴん”本生の氷温2年熟成酒。生もとの酸味の肩が抜け、リラックスして頂ける柔らかくレイドバックした味わいとなりました。ラベルは会津若松在住の画家「KengoHirano」氏によるもの。2023年の幸先良いスタートに花を添えます。どうぞお楽しみください。

Bコース1月 会津娘 芳醇純米酒Ver羅針盤 生&火入れセット 720mlx2 4,400円(4,840円税込)
社長の大学の同級生浪江町「磐城壽」さんに託し精米された扁平55%精白の五百万石米で仕込んだ芳醇純米酒を本生と火入れでご用意頂きました(火入れバージョンは後日一般販売予定)。磐城壽のトレードマークである羅針盤マークを掲げてのお目見え。2023年の新しい会津娘です。どうぞお楽しみください。


*1月特典
廣木酒造 「飛露喜」特別純米無ろ過生原酒(1.8L) 2,900円(3,190円税込)
宮泉銘醸 「写楽」うる星やつらボトル純米吟醸山田錦(720ml) 3,000円(3,300円税込) 終了いたしました

御希望の会員様に頒布会と一緒に販売いたします。おひとり様各1本まで。頒布会引き取り時に申し付けください。充分な数を用意しておりますので慌てる事無くお願いします。万が一無くなった場合は代替品を用意いたします。


■ご来店御引き取りの方■ 
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。

1、オンラインショッピングから・・ https://uekiya-shouten.com/item-list?categoryId=48865 
上記リンクよりカートに入れてオンラインショッピングでお買い物してください。他にご注文があれば一緒にお買い物お願いします。上記飛露喜・写楽ご希望の方、取り置きのある方は備考欄にお書きください。店側で追加し再計算いたします。

2、メール・FAX・電話から・・以下の内容をお知らせください。クレジットカードご希望の方はこちらで操作ができない為オンラインショッピングをご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1、御名前:
2、申し込みコース:Aコース Bコース
3、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い) コンビニ後払い
4、宅急便配達日指定がありますか(当日出荷締め切り午前9:00):   月    日   もしくは 指定なし
5、時間帯指定:(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
6、クール冷蔵便: 使う 使わない
7、他のお酒も一緒に同梱でお送りできます。取り置きまた追加のご注文があればお書きください
8、追記
++++++++++++++++++++++++++++++++++

月内お引き取りでよろしくお願い致します。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

 

飲んでみたいと思われた方、Aコース、Bコース共に定員まであと少し余裕があります。お申し込みは下の画像をクリックください。申し込みの程お待ちいたしております。

 


新入荷案内


新入荷ご案内申し上げます。「会津娘」髙橋庄作酒造店さんより貴重なR1BYの純米吟醸酒2種1.8Lのみですが再入荷となりました。長い時間をかけて育まれる「まろやかさ」と「透明感」の極みをお楽しみください。
■会津娘純米吟醸短稈渡船[渡船2号]■
仕込み:R1BY
原料米:兵庫県産渡船2号(短稈渡船たんかんわたりぶね)50%精米
日本酒度:±0
酸度:1.4
度数:16度
火入れ:1回(瓶燗急冷低温熟成)要冷蔵
クール便設定:有
本体価格:4,400円(1.8L)

■会津娘純米吟醸山田穂■
仕込み:R1BY
原料米:兵庫県産山田穂50%精米
日本酒度:±0
酸度:1.4
度数:16度
火入れ:1回(瓶燗急冷低温熟成)要冷蔵


会津の伝統野菜を栽培されておりますお馴染リオリコ農園さんより、美味しい酒の肴が届きました。
切り干しした赤筋大根です。
料理に使って頂くのは勿論ですが、酒の肴としてこのままパク。芳醇な甘みに冴えわたる辛味が最高です。30グラムで250円税抜です。店頭で販売開始です。どうぞよろしくお願い致します。